最終更新:

4
Comment

【1722149】小4女子、文章題がわからないようです

投稿者: 苦悩   (ID:UfcFM9LK5f6) 投稿日時:2010年 05月 10日 13:41

今年から中学受験塾に通い始めた小4の娘が、塾の算数に苦しんでいます。
塾は週3日4教科で、算数は火曜日と土曜日です。
入塾テストではギリギリの点数で合格し、下位クラスからのスタートです。
どの教科の復習テストでも平均点に満たないことが殆どの娘ですが、
最近算数の宿題にかなりの時間を費やすようになりました。

宿題は土曜日に計算50~100問とテキスト8~10ページが出され、それを火曜日に仕上げて行き、
火曜日にはまた同じくらいの量の宿題を出されます。
その宿題をこなすスピードが最近、文章題になってから特に遅く、テキスト6ページをやるのに3時間も4時間もかかります。
娘はテキストとノートを開いて、殆どの時間をうーん、うーんと考えているだけなのです。
わからない問題はとりあえず飛ばしてと言うと、ノートはほぼ真っ白。
どうも塾での授業を殆ど理解していないようなのです。
結局私が教えながら宿題を進めており、文章題も一行一行、図に表し、式にするところまでアドバイスしてやらなければなりません。
わからない問題は先生に質問するようにさせていますが「先生の説明がわからない」と言います。
算数以外の教科に関しては楽しく授業を受けており、宿題もスムーズ(とはいえ間違いは多いですが)にこなしています。
塾の先生からは授業態度もよく、力があるから今後上位クラスに上がる事ができるでしょうと言われていますが、
今の娘の状況を見ているとそうも思えないのです。
わからない算数の宿題に追われてばかりいる娘が可愛そうですし、
まだスタートしたばかりで算数が嫌いになってしまったら・・との不安も感じています。

うちは漠然と偏差値50前後の私立に入ってくれたらと思っています。
今の塾は難関を目指すお子さんが多いようなので、もう少しアットホームな塾でもいいのかなと悩むところです。
中受塾の宿題の量ってこんなものでしょうか?
こんな娘を伸ばしてやるにはどうしたらよいのでしょうか?
娘は幼稚園年長~小3の4月まで海外のインターに通っていましたが、そのことが文章題の読解に影響しているのでしょうか。
本は好きでよく読んでおり、国語も漢字以外はまずまず大丈夫です。

取りとめも無く書きましたが、アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1722324】 投稿者: panda  (ID:fUuRXwbsxn2) 投稿日時:2010年 05月 10日 15:51

    4年生にしては、宿題の量は多い方だと言えるでしょう。
    大手の塾でも、週の授業回数や宿題量には差がありますが、4年生で
    は、週2日通塾、算数の宿題も1日当たり10題程度というのが
    最も多いパターンで、5年生・6年生になると宿題の量は2~3倍に
    なります。


    塾の指導方針と、ご家庭の考え方、生徒本人の状況が噛み合っていれば
    良いのですが、入塾テストでギリギリだったというあたりと、先生の
    説明がよくわからないというのが気になります。算数はここで嫌いに
    なってしまうと、あとが大変です。中位クラスからスタート出来る塾の
    方が良いのではないでしょうか? 今はまだ、苦しみを味わわせる時期
    ではありません。


    私は現在、塾を開きながら、お嬢さんのように小1まで海外のインター
    に通っていた生徒(小4女子)を家庭教師として指導していますが、
    算数は楽しくすることを第一に考えています。楽しさを覚えて、自分から
    取り組めるようになれば、宿題の量も気にならなくなると思いますので、
    それまでは苦しませないようにしてあげてください。

  2. 【1722750】 投稿者: 苦悩  (ID:UfcFM9LK5f6) 投稿日時:2010年 05月 10日 21:07

    panda様
    早速の温かいアドバイスありがとうございます。
    おっしゃっていただいたこと、とてもよくわかります。
    そもそも塾の先生の説明を理解できていないというのはやはり問題ですよね。

    海外のインターでの授業は、日本のようなレベルでもなければ、じっと静かに先生の話を聞いているだけというものでもなかったので、
    日本の学校生活に加えて帰国後1年を待たずに厳しい中受塾に入れてしまったのは、気が早すぎたのかもしれません。

    引き続き、アドバイスよろしくお願いいたします。

  3. 【1724143】 投稿者: 囲碁大好き!  (ID:P6vjpEb9NE6) 投稿日時:2010年 05月 11日 22:05

     スレ主様は「今の娘の状況を見ているとそうも思えないのです・・・」と冷静に判断されていますね。感心しています。

     一番ダメなのは「勉強嫌い」にしてしまうことです。私は高校で数学を教えています。親からお子さんの実力に合わない塾に入れられ、勉強嫌いになった高校生をたくさん見てきました。

     塾の営業トーク「塾の先生からは授業態度もよく、力があるから今後上位クラスに上がる事ができるでしょう」に惑わされずに、お子さんに「勉強は楽しい??」と聞いてみて下さい。もし「楽しくない・・・」と答えたら、塾をやめることも一つの選択です。お子さんは海外帰国子女ですね?それならば、うちの娘(小3、小1)もやっている通信添削「でき太くんの算数クラブ」などはお勧めです。「海外帰国子女コース」があります。数学教師の私が見てもうまくできた教材ですし、 お子さんのつまずいている単元から指導をしてくれます。

     小学校の先生からは「算数が得意なようですが、何かされていますか?」と聞かれました。
    「囲碁と通信添削、スイミングです。あとはずっと遊んでいます。」と答えました。





     

  4. 【1724288】 投稿者: スレ主です  (ID:UfcFM9LK5f6) 投稿日時:2010年 05月 12日 00:08

    囲碁大好き!様
    アドバイスありがとうございます。早速「でき太くんの算数クラブ」を検索してみました。
    良い教材のようですね。海外に行く前に知っていたら!!と思いました。
    在外中は別の通信教育をさせていましたが、うちの子はひとりでコツコツできるタイプではないようで・・・。
    恥ずかしながら親の私と同じでした。
    今の娘の状況は、学校の勉強は簡単だから面白くないけれど、受験塾の算数は難しすぎるという中途半端なところです。

    今日、塾での算数の時間に「先生の教え方が速すぎてわからない」と言ったら、
    先生にもクラスの子たちにも「えー?速くないよ?」と言われてしまったそうで、とてもへこんで帰ってきました。
    学校ではよくできるほうなのに塾では落ちこぼれ・・・このギャップは相当辛いようです。
    ようやく本人も希望しはじめましたので、もっとゆるめの塾を探してみようと思います。

    親身にアドバイスいただきまして、本当にありがとうございました。
    また何かありましたら相談させてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す