最終更新:

8
Comment

【1770432】算数の問題を読む時の工夫

投稿者: 123   (ID:k88cKSjy7Ao) 投稿日時:2010年 06月 18日 08:59

相談宜しくお願いいたします。うちの子供(男)は現在6年生。通塾中です。
「算数の文章題の読み取り」のことについて
とくに中学受験経験者の方からアドバイスいただけますと嬉しいです。

どちらかの中学受験ブログで
「算数は問題を2回読み、条件に線を引き、丸で囲み正確に抜き出す」
と書かれていました。

私が学生の頃も確かに線引きや丸で囲んだりを知らずのうちにやっていました。
これは慎重な女子と勢いのある男子の違いかもしれませんが、
うちの息子は全くそれができません・・。読み間違いも多いです。
塾の宿題が多く、今まで早く量をこなすことに重きをおいてきた結果このような悪い癖がついてしまったのかもしれません。
なので、できそうな問題もミスってしまうことがよくあります。
(模試などいつもより緊張するテストなどに特に多い)

当然2回読むのがいいと分かってはいるのですが、
私は中学受験したことがないため、
『はたして2回読んで線を引いて丸をつける時間があるのか???』
が謎なのです。

算数の時間切れはしょっちゅうです。
(もちろん時間に余裕のあるテストなんて意味のないものだと思っています)
2回読む暇があったら一つでも二つでも次の問題を
やるほうがいいのか・・。
もしこの読み方の方法に直すなら、夏休み前の今がチャンスと思います。
どなたかお時間のある方、アドバイスのほう宜しくお願いいたします。

(東大寺までは合格できる学力を希望です。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1772461】 投稿者: 123  (ID:k88cKSjy7Ao) 投稿日時:2010年 06月 19日 19:58

    バラード様 お返事ありがとうございます。


    順序だてて、絵に描く、図に描く、計算して穴ぼこ
     埋めていく、最後に検算 確かめて文を逆に
     追いかけて答えが合っているのを確かめる。 


    実はこれは息子が全くできない事です。
    計算も途中式を書かないズボラな子供で
    問題を解きたい気持ちよりも「めんどくさい」が勝ってしまうのかもしれません。(涙)
    成長するにつれなぜ絵を描くのか「理由」がわかるようになるのでしょうか?

    私が何度言ってもできないものですから
    バラード様の文章を印字して息子にみせたいと思います。
    アドバイスくださいましてありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す