最終更新:

4
Comment

【1850005】解けれません。

投稿者: とまと   (ID:g34k.0Swpss) 投稿日時:2010年 09月 13日 14:25

どなたかやり方をおしえてください。

いくつかのおはじきを姉と妹の二人でわけたところ、姉と妹のおはじきの個数の比は7:5でした。
もし、姉が妹に38個渡すと、姉と妹のおはじきの個数の比は11:9になります。
姉がもっているおはじきは何個でしょう?


よろしくお願いいたします><

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1850032】 投稿者: 2人の合計は変わらないから・・・  (ID:Go2XYHSa73w) 投稿日時:2010年 09月 13日 14:49

    姉が妹におはじきを渡しただけなので、2人のおはじきの合計は変わりません。

    でも、渡す前の比の合計は7+5=12、渡した後の比の合計は11+9=20のように違っているので、
    まずは2つの比の合計を12と20の最小公倍数である60にそろえてみます。

    渡す前→7:5を5倍して、35:25
    渡した後→11:9を3倍して、33:27

    このとき、渡す前後で姉の比は35-33=2減ったので、それが妹に渡した38個にあたります。

    比の2が38個なら比の1は38÷2=19個、そして姉が妹におはじきを渡す前の比は35なので、
    答えは19×35=665個になります。


    ※ 「解けれません」ではなく「解けません」ですね。

  2. 【1850074】 投稿者: とまと  (ID:g34k.0Swpss) 投稿日時:2010年 09月 13日 15:24

    2人の合計は変わらないから・・・様


    「解けません」ですね!
    本当ですね。お恥ずかしいです。。。


    解いてくださりありがとうございます。こうやって解くのですね。

    さっぱりわかりませんでした。
    どうもありがとうございました。

    帰宅したら息子に早速説明します。

    何か、おすすめの参考書等ありましたらおしえていただけませんか?

  3. 【1850116】 投稿者: どういたしまして  (ID:Go2XYHSa73w) 投稿日時:2010年 09月 13日 16:29

    とまと様

    分からない問題の解き方が理解できた瞬間って、ちょっと快感ですよね(笑)
    そういう体験の積み重ねで算数が好きになってくれるといいんですけど・・・

    お尋ねの参考書の件ですが、せっかくなので別にスレを立ててみなさんに聞いてみてはどうでしょうか?

    ・お子様は今何年生なのか?
    ・どんな目的で使いたいのか?
    ・中学受験の算数全体を網羅するタイプがいいのか?
    ・ある分野に特化した参考書がほしいのか?

    といったいろんな条件を指定すれば、きっといくつかの候補を挙げていただけると思います。


    あ、それとさっきの問題についてですが・・・

    「作業の前後で2人の量が変わらない場合」としては、

    ・AさんからBさんに渡しただけ
    ・2人とも同じ量をもらった
    ・2人とも同じ量を使った

    の3つが挙げられると思います。

    もし私なら、ついでにそこまで確認しておくと思います。
    で、「いつかそういう問題に出会った時に自分で対応できるといいなー」と2%ぐらいの期待をこめて見守ります(笑)

  4. 【1850825】 投稿者: とまと  (ID:g34k.0Swpss) 投稿日時:2010年 09月 14日 11:19

    どういたしまして様

    なるほど~~~。よく似た他のパターンも確認ですね!ああ。。。気がまわりません><。。。

    考えているつもりが、いつも後手後手バタバタな母です。



    実はこの時期にこのような質問をしていてお恥ずかしいのですが、

    現在小学校6年生、中学受験(国立附属希望)をしようとしています。


    参考書の件は別にスレを立てて尋ねてみます。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す