最終更新:

12
Comment

【1861001】演習量を増やすためにはどうすれば?

投稿者: てんてん   (ID:V66ro2ZjeVw) 投稿日時:2010年 09月 24日 17:07

初めまして、現在小学四年生の子供が今年から中学受験に向けて
塾に通い始めました。

塾内模試を受けたのですが、なかなか点数が取れません。

宿題、小テスト(基本問題)等はできているのに
模試になると点数が取れないのはなぜでしょうか?やはり演習量が
足りていなくて、定着していないのでは?と思ったりしているのですが・・


今回は、何度か範囲の単元を繰り返しさせたこともあって
正解できている部分が多かったのですが、ふと見ると・・

小数等の□を使った虫くい算(四則混合)が、ほぼ不正解となっていました。
で、、もう一度基本的な部分に戻って問題を解いたりしようと思っているのですが
塾のテキストの中にある問題数が、少ないのです。
先生からは、テキストを繰り返し解いてください。と言われたのですが
もっと、基本的な問題の数をこなしたほうがいいのではないかと思っています。
こういう場合、演習量を増やすためには、別の計算ドリル等の問題集を
買うべきでしょうか?またいいものがありましたら教えていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1861478】 投稿者: てんてん  (ID:V66ro2ZjeVw) 投稿日時:2010年 09月 24日 23:40

    今は何を?様

    はい、宿題はあれだけです。
    練習問題までは宿題に出ないので、勝手にやっています。

    「一行問題」は、塾では計算問題がなかったため買っただけでして
    実際やり始めようとしたら、進み具合が少し違っていたため使い勝手が分からず
    放置しておりました。もったいないことをしました・・・
    今だと、前期も終わりなので上巻は全部できそうですので、復習がてら使ってみたいと思います。

    宿題は、いつもノートに書き込んでいるので、もらしはないと思います。

    が、、、

    やはり、お聞きしていると問題をこなしている数が
    我が家の場合少なすぎる感じがします。。

    ちなみに、現在の勉強のスケジュールですが

    土曜日 塾 夜塾の宿題 国語の問題解き直し・算数の問題・・終了 漢字・語句練習(毎日)

    日曜日 塾内模試対策の勉強(数ヶ月前の範囲) 漢字・語句練習

    ~    テキストの問題を繰り返し解く(数ヶ月前の単元)
    木曜日 

    金曜日  土曜日にある漢字・語句テストの見直し・算数テストの見直し


    ・・・

    ん・・
    もしかして、今習っているほうの復習が少なすぎて
    時間がたち過ぎたころに復習している気がします・・・・・・・

    もしかして、これが原因ですか???

  2. 【1861638】 投稿者: 経験ママ  (ID:KoVWkKSI0z6) 投稿日時:2010年 09月 25日 06:53

    ???
    校内模試の対策の勉強をなさっているのですか?毎週か2週間に一度あるテストではなく?
    うちは日能研でしたが、自宅学習用の「栄冠への道」と「計算と漢字」 の2冊あって、それが宿題でした。その他に塾で勉強するテキストがあり、カリテ(毎週の定着テスト)のために何回も同じ問題を解きました。カリテや模試が終わると必ずその日のうちに間違った箇所を復習しました。「市販の問題集」とおっしゃってましたが、塾のテキスト等の復習で十分です。出来ない分野は5回でも10回でも何回も解いて体に染み込ませるしかありません。
    低学年時の時に公文のような単純な計算問題をやりましたか?□の穴埋め問題は、公文系の基礎的な計算が定着していないとなかなか出来ません。うちは割り算まで市販の公文のプリントを山程やらせましたので、掛け算も二桁×二桁等は暗記でやります。逆な割り算も瞬時に数字を書きますので、穴埋め問題は数秒で解きました。そういった基礎的な計算が積み重なって難問が出来るようになります。もし、このような訓練をなさってないなら、毎日コツコツやってみてはいかがでしょうか?

  3. 【1861663】 投稿者: 今は何を?  (ID:Y3LzBhi/tRI) 投稿日時:2010年 09月 25日 07:39

    大手の塾なのでしょうか・・・
    ほとんどの塾では、親がいろいろ考えなくても指示に従っていれば
    「繰り返し」勉強できるようなシステムになっているかと思うんですよね。計算関係の問題集も「1日1ページ」という感じで(漢字はそういう指示がでているようですよね、同じように算数も・・・と思うのですが)


    スケジュールを見て思ったのですが、週1回なのですか?理社は??
    なんとなく、3年生のスケジュールに見えてしまいます。
    4年生って国算週2回、理社週1回(これはまだ自宅でもいいと思いますが)が大手では普通なのではないかな~


    もしかしたら転塾ですべて解決するかもしれませんよ。
    親の方に経験がないのならば、大手でお任せの方が楽だと思います。

  4. 【1876567】 投稿者: 経験ママ様  (ID:V66ro2ZjeVw) 投稿日時:2010年 10月 08日 17:55

    お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

    あれから、基礎計算をみなおすべく百ます計算と日能研が市販で出している
    計算問題集を買い、取り組み始めました。

    というのも、経験ママさんのところのように「計算と漢字」の
    計算を練習するものがテキスト以外にはないのです。
    テキストは、「新演習」のみを使っていますので計算問題のみを
    練習するものは何もないのです。

    今回教えていただいたおかげで、何が足りていないのかが
    明確になりました。有難うございました。

    テキストの問題も、例題~トレーニング~基礎~練問と、あまりつまずくことなく
    本人が解いていたので、理解できているものだと思っていた
    私の甘さがありました。

    問題を何度も解く、この繰り返しは本当に大切ですよね。

    ここ最近はずっと、習った単元の範囲を繰り返し解いています。
    全問正解していても、日にちを空けて解くというのが必要ですね。

    あと、□の計算ですが、上記の計算問題集にあるものを毎日
    したところ、コツがつかめてきたようで四年生の簡単な式ではありますが
    解けるようになってきました。

    とにかく、テキストの解法をみてそれに倣いながら式を作っていくことで
    解く方法のコツがつかめたようです。

    今回は、解法が理解できていなかったのが原因だったようですが
    基礎的な計算はこのまま続けていきたいと思います。

    いろいろと教えていただきありがとうございました。

  5. 【1876586】 投稿者: 今は何を?様  (ID:V66ro2ZjeVw) 投稿日時:2010年 10月 08日 18:07

    こんにちは。お返事が遅くなり申し訳ございません。


    塾ですが、一応大手なのですが、地方ですので
    地方の中での大手となっています。。

    目指しているのも、地方の中での偏差値60なので
    御三家など程遠いところです。
    ですので、理科・社会は学校の範囲内のものが出てくるようで
    他の地方の大手塾でも四年生からの教科に理科~社会はあまり含まれていないのが現状です。

    今回の質問にも書きましたが、算数の演習を増やすことも考えていましたが
    とにかく、今のテキストの復習をきちんと反復して使えるようになってから
    改めて考えることにしました。

    これで、今月の模試まで頑張っていってもらおうと思います。

    いろいろと教えてくださり有難うございました。
    今は何を?様が話をいろいろ聞いてくださったおかげで、すごく助かりました。

    有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す