最終更新:

8
Comment

【2247207】教えてください

投稿者: 駸々堂問題   (ID:JGw0Ea7EEGI) 投稿日時:2011年 08月 25日 22:43

4人すつリレーのチームA、Bがあります。
それぞれのチームの4人が100mを走る平均時間は。AチームのほうがBチームよりも0.4秒少ないそうです。
100mを13.8秒で走るAチームの選手一人と15.6秒で走るBチームの選手一人を入れ替えると、
100mを走る平均時間はどちらのチームのほ方が何秒少なくなりますか?

答え   Bチームの方が0.5秒少なくなる

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2247311】 投稿者: ドナドナ  (ID:rsFFd1ikuAo) 投稿日時:2011年 08月 26日 00:08

    方程式でしか解き[削除しました]かりません。

    うちの子は中受予定なかったので、平均の応用だけは方程式で教えてしまいました。邪道ですね。

    Aチームの四人のうち、後で入れ替えない三人の合計タイムをa,
    同じくBチームの三人の合計タイムをbとおく

    平均がAが0.4秒早いから、
    (b+15.6)-(a+13.8)=0.4*4
    b-a+1.8=1.6
    a-b=0.2

    入れ替わると(a+15.6)-(b+13.8)=a-b+1.8=0.2+1.8=2
    2÷4=0.5 なので、Aの方が0.5遅くなります。

    小学校の平均って面積で解くのではなかったでしたっけ?わかりません。ごめんなさーい。

  2. 【2247330】 投稿者: こんな感じ  (ID:SR0JF/xnHBw) 投稿日時:2011年 08月 26日 00:20

    13.8秒で走るAチームの選手は、15.6で走るBチームの選手より、
    15.6-13.8=1.8(秒) 多い。
    この2人を入れ替えると、
    Aチームの合計タイムは入れ替える前より1.8秒多くなり、Bチームの合計タイムは1.8秒少なくなる。

    入れ替える前は、Bチームの合計タイムは、Aチームの合計タイムより、
    0.4×4=1.6(秒) 多いのだから、
    入れ替え後は、
    1.8-1.6=0.2(秒) 
    Aチームの合計タイムより少なくなる。

    入れ替え前より、Aチームは1.8秒多くなり、Bチームは0.2秒速くなるのだから、
    AチームとBチームのタイムの差は、
    1.8+0.2=2(秒)※ 
    Bチームの方が少なくなる。
    平均時間は、2÷4=0.5(秒)



    ※のところは、線分図で書くとよく分かるのだが…。
    感じとしては↓の図のようなの

    後A ――――――――――――――――――----------―――――|―――――1.8―――――→|

    前A ――――――――――――――――――----------―――――|
    -
    前B ――――――――――――――――――------------――――|――――1.6―――|
                                  
    後B ――――――――――――――――――---――――|←(0.2)…|・・・1.8・…・・…・・・・・|

  3. 【2247333】 投稿者: こんな感じ  (ID:SR0JF/xnHBw) 投稿日時:2011年 08月 26日 00:23

    上の
    >Bチームは0.2秒速くなるのだから、
    は、
    Bチームは“Aチームより”0.2秒少なくなるのだから、
    に訂正。

  4. 【2248047】 投稿者: 邪道?  (ID:PTiw.TvQLxI) 投稿日時:2011年 08月 26日 20:19

    何がですか?
    方程式がですか?
    方程式で反論してくるのは子供をメシのタネしている塾関係者だけですよ。
    こんな中学受験、解ければいいのです。

  5. 【2249052】 投稿者: ええっ  (ID:p4U7F7Q4ue6) 投稿日時:2011年 08月 27日 19:02

    そりゃ、方程式使えば、誰でも解けるけど。

    方程式使わないやり方で解かなくちゃいけないのが中学受験ってもんでしょ?

    過程を書かなくてもいい学校も昔よりは増えましたがね。まだまだ、思考過程を見る(方程式は使えない)入試が多いですよ。

  6. 【2250028】 投稿者: ???  (ID:PTiw.TvQLxI) 投稿日時:2011年 08月 28日 18:20

    中学受験は何の為?こんな親が多いから塾も儲かるのです。

  7. 【2250370】 投稿者: KATE  (ID:tzz2/puzZh.) 投稿日時:2011年 08月 29日 00:06

    ええっさん、中学受験で方程式を使ってはいけないというなんてことはありません。
    というか、中学受験でも連立方程式まで実は使っているんです。
    【消去算】はxやyを使わないだけで、連立方程式でしょ?
    ただ、まだマイナスの概念が無い(ことになっている)ため、気を付けないと
    計算ができなくなるのです。だから使うなって言われてたのが広まったのかも知れませんね。

    ??? ID:JmY6EtN99kcさん、
    解ければいいとおっしゃってますが、実は方程式よりも、中学受験で使う面積図や線分図などのほうが
    簡単に早く解ける問題が多いのです。食塩水の問題なんかは、中学では連立方程式を使わないとならないので
    (こちらは面積図などで解いてはいけません)逆に面倒なんですよね。

    ところで、このリレーの問題は深く考えすぎですよ。
    もっと単純な考え方でいいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す