最終更新:

25
Comment

【2418680】六年生 数の性質 教えてください。

投稿者: minn   (ID:OdOeW/zKywk) 投稿日時:2012年 02月 08日 17:00

1から100までの整数をかけた1×2×3×…………×100の積を順に24で割っていくとき、何回目に初めて割り切れなくなりますか?

の問題の場合、9で割る・10で割るは子供も出来たのですが、24の場合
素因数3×2×2×2なのですが、子供にはわかりやすく教えるにはどうしたらいいでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2424019】 投稿者: 僕は  (ID:6TijQ2rISko) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:57

    9で割り切るためには3×3の組み合わせがいくつ出来るかですから
    48÷2=24  の部分が何で÷2するのかわかりません。
    教えて頂けないでしょうか。

  2. 【2424021】 投稿者: panda  (ID:xellE9U5Kuo) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:00

    頼りないパパ様

    素因数分解したときに、2が97個、3が48個現れます。
    ここで、24=2×2×2×3 ですから
    24で割れる回数は、2が3個と3が1個の組を作れば
    良いことになります。
      3は48個、2が3個の組は32組できますから
      24を作る素数の組は最大32組までしかできません。
    したがって、32回割り切れることになります。

  3. 【2424446】 投稿者: 素人かあさん  (ID:yp7WpoBxocE) 投稿日時:2012年 02月 12日 10:30

    僕は さんへ

    >つまり1から100までを素因数分解すると3は48個あるんです。
    >9で割り切るためには3×3の組み合わせがいくつ出来るかですから
    >48÷2=24
    >24回割り切れます。


    の部分ですね。
    もし3で何回割り切れるのか?という問題だったら
    答えは48回なのです。
    だって素因数に3が48個あるのですから。
    だけど今回は9で何回割り切れるのかを知りたいのです。
    9を素因数分解すると3×3ですよね。つまり3の数ではなく
    3×3の数を調べなければならないのです。
    3が48個あるなら3×3は24個作れますよね?
    わからなかったらまた質問してくださいね~。

  4. 【2424761】 投稿者: 僕は  (ID:6TijQ2rISko) 投稿日時:2012年 02月 12日 14:30

    素人かあさん 様

    解説ありがとうございます。
    3が48個有れば3×3のペアを24セット作れるというですね。
    絵にしたら意味がわかりました。
    ありがとうございました。

  5. 【2425599】 投稿者: 頼りないパパ  (ID:9J0p0.wW5Ow) 投稿日時:2012年 02月 13日 00:49

    Panda様
    早速にありがとうございました。

    「・・・3は48個、2が3個の組は32組」
    ということが97÷3ということですね。

    理解できました。
    息子に教えることに致します。
    またの機会がありましたら宜しくお願い致します。

  6. 【2433379】 投稿者: お願いします  (ID:40F4edSbFWE) 投稿日時:2012年 02月 17日 19:08

    1から20までの整数をかけた1×2×3×……×20の積を順に6で割っていくとき何回目に初めて6で割り切れなくなりますかという問題。

    20÷2=10
    20÷4=5
    20÷8=2…4
    20÷16=1…4

    20÷3=6
    20÷9=2…2

    2×3の組み合わせは8個できるので割り切れなくなるのは9回目、と考えましたが、子どもは、

    20÷2=10
    20÷3=6…2
    10+6=16
    16÷2=8
    だから1足して9と言います。なぜ16÷2なのか聞くと場合の数がなんたら言いますが私には子どもが理解しているのか、たまたま数があったからそう言っているのかよくわかりません。その問いでは正解出ましたが…どなたか子どもの言うことの意味がおわかりになる方、いらっしゃいますか。

  7. 【2433431】 投稿者: 素人かあさん  (ID:8G3yhGR4irA) 投稿日時:2012年 02月 17日 19:49

    お子さんは多分理解されていないと思われます。
    試に、「6」ではなく「14」で何度目に割れなくなるか?という問題を
    解いてみるように仰って下さい。


    14は2×7です。
    1から20までの間に7は2回しか出てこないので、答えは3になるはずです。
    お子さんのやり方では3にならないと思いますよ。

  8. 【2433599】 投稿者: お願いします  (ID:40F4edSbFWE) 投稿日時:2012年 02月 17日 21:51

    何問か解き、理解できました。14でも解きました。おかしな考え方は消え去りました(笑)
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す