最終更新:

2
Comment

【340048】ご教示下さい

投稿者: 凡太   (ID:iJdlI83WZkc) 投稿日時:2006年 04月 06日 10:41

小6、男児の事でご相談させて頂きます。


算数まったくダメ!という程ではないのですが、今ひとつです。


N生、カリテ応用受験だったのですが、算数の悪さ(共通評価5や6、応用0点や5点など・・・)から基礎受験になりました。すると今度は簡単すぎて毎回、算数・共通7〜8、基礎10・・・といったような状況です。
公開は48〜62、平均55くらい・・・と、言っても波があまりに激しいので平均の値はあまり意味をなさないと感じています。
苦手単元で点数が悪いという事もありますが、どちらかというとその時の体調(主に精神的な余裕の有り無し)にかなり左右されているようです。
(あっ、コイツ今なんか疲れてるな・・・と感じると案の定、8〜90%の正答率の問題を落としています。)


他科目もそんなにずば抜けているわけではないのですが割と平均安定タイプなので、算数さえ真っ当な点を取れるようになれば偏差値62〜3くらいはそんなに苦も無く取れそうなのですが・・・


私自身が全く算数ダメ女なので、何をどうやらせていいものやら見当がつきません。こんなご相談の仕方が一番漠然として良くないのでしょうが、どの様にしたら良いでしょうか?


計算ミスはとんでもない簡単のものをボカッと間違えてくれます・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【341436】 投稿者: 歌子  (ID:YpXc2xdyt86) 投稿日時:2006年 04月 08日 09:40

    凡太 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小6、男児の事でご相談させて頂きます。
    >
    >
    > 算数まったくダメ!という程ではないのですが、今ひとつです。
    >
    >
    > N生、カリテ応用受験だったのですが、算数の悪さ(共通評価5や6、応用0点や5点など・・・)から基礎受験になりました。すると今度は簡単すぎて毎回、算数・共通7〜8、基礎10・・・といったような状況です。
    > 公開は48〜62、平均55くらい・・・と、言っても波があまりに激しいので平均の値はあまり意味をなさないと感じています。
    > 苦手単元で点数が悪いという事もありますが、どちらかというとその時の体調(主に精神的な余裕の有り無し)にかなり左右されているようです。
    > (あっ、コイツ今なんか疲れてるな・・・と感じると案の定、8〜90%の正答率の問題を落としています。)
    >
    >
    > 他科目もそんなにずば抜けているわけではないのですが割と平均安定タイプなので、算数さえ真っ当な点を取れるようになれば偏差値62〜3くらいはそんなに苦も無く取れそうなのですが・・・
    >
    >
    > 私自身が全く算数ダメ女なので、何をどうやらせていいものやら見当がつきません。こんなご相談の仕方が一番漠然として良くないのでしょうが、どの様にしたら良いでしょうか?
    >
    >
    > 計算ミスはとんでもない簡単のものをボカッと間違えてくれます・・・

     
    実際の入試では、100点をとる必要はありません、合格点60〜70点を取ればいいのです。
    みさなんが取れるところをミスすることは致命的になります、受ける学校にもよりますが
    算数が苦手ならば、難しい問題を捨てても合格点をとることも可能です。
    6年のこれからは理社の暗記科目に力を入れて算数の得点を挽回することも可能、
    親が、算数を教えることは危険です、塾の先生と相談して、早めに志望校を決めて
    お子様が合格点を取りやすい学校に的を絞る対策も考えればよろしいかも、問題との
    相性ですね・・難関校ばかりが気になりますが、地道に押さえの学校から分析してみては
    いかがでしょうか。

  2. 【341630】 投稿者: 凡太  (ID:kWQxRCa5jjo) 投稿日時:2006年 04月 08日 15:48

    歌子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 実際の入試では、100点をとる必要はありません、合格点60〜70点を取ればいいのです。


    返信ありがとうございます。


    現状、80%やら70%の問題をどうやって間違えたの??・・・といった風に間違えてきます。
    そばで見ていてあんまり算数は好きじゃないんだな・・・というのがよくわかるので、飛躍的に算数を伸ばそうなどという大それた野望は持っていないのですが、今の状態は命取りだなぁ〜・・・と感じています。


    志望校の絞込みですね。
    中々本心を出さない子なので、自分の現偏差値の中でしか学校の名を言い出しません。
    (心中、思う所はあるようなのですが・・・)
    それが実力と言えばそれまでなのですが、気持の波をコントロール出来てポカさえなくなれば、志望校についてももう少し幅広く考えていけるのに・・・と、親は歯痒く思っています。
    (『テストとなると』のヘトヘトさんと同じ気持です!)


    これまではまだ5年だから、まずはもう少し実力を上げて子どもが言い出せるようになれば良いか・・・と考えられたのですが、とうとう正真正銘の6年生となり、少々親が焦り始めてしまっています。
    上の子の時の経験では、やはり自分の実力少し上を目標にして、はじめて実力相応校に落ち着くように感じましたので・・・中々キビシイですよね〜。


    ごめんなさい、ただの愚痴になってしまいました・・・
    そろそろ、一度改まって本人との話し合いもしてみなければいけませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す