最終更新:

13
Comment

【706864】受験学年の親

投稿者: 基礎がフラフラ   (ID:9EGft5vfSGE) 投稿日時:2007年 09月 06日 14:50

夏期講習が終了しました。算数が毎回、成績が低下しております。もともと5年の段階で単元ごとの基礎は固まっていなかったのですが、その都度、過ぎ去ってしまった単元なども塾の先生に相談すると、「何度も繰り返し反復するから心配ない、それより、今、やっている事をしっかり聞くこと。」と言われ、その、今やっている事も1回の授業では理解が出来ず、6年の春から成績は下降し偏差値も50を割ってしまいました。夏休み中、思い切って5年のテキストに戻ろうかと塾の担任に相談しましたが、「これからの時期はもう戻っている時ではありません。それよりも、入試問題や過去問を解きながら、その都度、弱点分野を補強するべき。」と言いますが、入試問題や過去問は速さにしても、図形にしても比が絡み、子供は、比が絡む前の段階でつまずいておりますし、比、割合自体が完璧ではありません。入試まであと5カ月をきって、やはりもう塾の先生が言うように戻っている場合ではないのでしょうか?一応志望校は四谷偏差値で50くらいの中堅校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【706911】 投稿者: 基礎を固める  (ID:8L9OFLnyLL2) 投稿日時:2007年 09月 06日 16:04

    四科のまとめでもいいですが、基礎固めは、必要だと思います。
    塾では、過去問で弱点補強で良いと思いますが。
    比や濃度の問題は、絶対に抑えておくべきです。中学数学でも、必要になりますから。
    戻るべきです。


    我が家は、入試直前まで、基礎固めにこだわりました。もちろん、プラスアルファで過去問は解いていました。

  2. 【707005】 投稿者: 基礎は大切  (ID:1a0d8DYzelg) 投稿日時:2007年 09月 06日 19:12

    私も基礎は大切だと思いますので、基礎固めをされた方が良いかと思います
    基礎が出来れば応用問題も解けるようになると思いますし


    塾の先生が教えてくれないのであれば、お父様かお母様が基礎の部分を
    教えてあげたらいかがでしょうか


    我が家も苦手な算数の基礎固めに頑張っています

  3. 【707454】 投稿者: うん  (ID:etgIZAePtN6) 投稿日時:2007年 09月 07日 14:43

    偏差値50なら、今から基礎だけしっかり、過去問は冬休みからでも
    大丈夫では?
    頑張って!

  4. 【707507】 投稿者: 繰り返し  (ID:BU7W0syUhbw) 投稿日時:2007年 09月 07日 16:15

    夏も基礎固めしましたが、今もくりかえし基礎固め中です。
    塾では発展問題ばかりなのですが・・・。
    過去問もぼちぼちやっていますが、メインは基礎固めです。
    算数は積み木だと思っているので。
    土台がしっかりしていないと崩れそうで・・。
    あせりますけど、がんばりましょう!

  5. 【708048】 投稿者: 基礎がフラフラ  (ID:PC.TbjA9lZU) 投稿日時:2007年 09月 08日 13:05

    繰り返し さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 夏も基礎固めしましたが、今もくりかえし基礎固め中です。
    > 塾では発展問題ばかりなのですが・・・。
    > 過去問もぼちぼちやっていますが、メインは基礎固めです。
    > 算数は積み木だと思っているので。
    > 土台がしっかりしていないと崩れそうで・・。
    > あせりますけど、がんばりましょう!


    教えてください。基礎固めとは、例えばどのような方法でされていますか?使っている問題集や方法(塾での課題、過去問との併用の中での時間的、配分など)、また、基礎固めとは5年生までもっどっていますか?

  6. 【708063】 投稿者: 基礎固めとは  (ID:9HYaxOLUTik) 投稿日時:2007年 09月 08日 14:10

    基礎がフラフラ さんへ:

    どのように基礎固めをしたらよいのか、ご自分でわかっていらっしゃるのでは?


    -------------------------------------------------------

    > もともと5年の段階で単元ごとの基礎は固まっていなかったのですが

    > 子供は、比が絡む前の段階でつまずいておりますし、比、割合自体が完璧ではありません。


    テキスト5年の最初に戻ったらよいのですよ。
    それがおたくのとっての基礎固めであり弱点補強なのです。
    新しい問題集に手を出すのはやめたほうがいいと思います。

  7. 【708114】 投稿者: 繰り返し  (ID:mhMVzObq6sw) 投稿日時:2007年 09月 08日 16:16

    夏休み明けの模試で算数の成績が上がりました。
    6年生になって算数の偏差値48を二回も取り真っ青になっていました。
    夏休み、大丈夫だといわれた単元もすべてやり直しました。
    今回算数偏差値56でした。
    私は集団塾の個別指導に通っています。
    で、夏休み中通常授業20コマは塾にまかせました。(1コマ75分です)
    通常授業では発展問題や過去問をしました。
    夏期講習を100コマ(125時間!)受講しました。
    算数40コマ、社会28コマ、理科14コマ、国語18コマです。
    算数は小5から小6全範囲すべてやり直しました。
    再受講なので、一度解いたテキストをもう一度一からやり直しました。
    自習の時間に今まで受けた単元ごとの終了テストをすべて受けなおしました。
    (関係ないですが、社会は地理と歴史、理科も苦手な単元、国語は読解をやりなおしました)
    今も通常授業は算数、発展問題をしています。
    自宅で毎日押さえ校の過去問を3から4科目(理,社どちらか飛ばす事も)、
    平日塾の自習室で週二日(2時間が2日)算数の基礎固めに通っています。
    志望校の算数はまだ封印中です。押さえ校は8割強正解するようになりました。
    正直夏休みはどのお子様もがんばるので、成績UPは厳しいかと思いました。
    子供には今の努力が目に見えるのは三ヶ月後だよ・・と言っていたので、
    夏休み明けの模試の偏差値UPはうれしかったです。
    気をひきしめがんばります。第一希望校が偏差値58なので。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す