最終更新:

13
Comment

【793818】受験算数がまったくできません

投稿者: 5年女子母   (ID:YY4x3WU9y6g) 投稿日時:2007年 12月 18日 12:50

お恥ずかしいことですがうちのこは4年生から塾に通い始めましたが
ここにきて受験算数がまったくとけません。
今回の模試は12点ぐらいしか算数がとれてません。
ここ最近をみても計算問題すら全部とけず
ほかは1問あったらいいぐらいです。
私は計算問題だけでも落とさないようにと試験の前にいって
できる問題だけやること。最後の問題なんてあうことがないので
やらないようにとまでいってます。
でもなぜかテスト問題に全部の答えが書いてあります。
何度もいってもまったくきいてくれず、私もここにきて
受験自体をやめようかと悩んでます。
ほかも全然できないのですが算数ほどひどくないので
偏差値的には38ぐらいにはなるのですが。
私は偏差値38の学校にいくことに抵抗はないのですが
このままの算数で受験にはのぞませることはできないと思います。
この程度のレベルの子ができる問題集はありますか?
本屋でいろいろさがしてるのですが。
塾での日々のテストは50点ぐらいはとってくるのですが
その項目以外でばらばらにでるとまったくとけないようなのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【793885】 投稿者: 基本に  (ID:vkr4Pxii9yk) 投稿日時:2007年 12月 18日 14:03

    5年女子母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ここ最近をみても計算問題すら全部とけず
    > ほかは1問あったらいいぐらいです。

    お母様の言われるとおり、まず計算問題と次の問題(一行問題)だけを解く事に時間を費やす方が賢明かと思います。
    聞き入れないとの事ですが、何か理由があるのでしょうか?それとも、単なる反抗期なのでしょうか?


    > 受験自体をやめようかと悩んでます。
    辞めるという選択肢もあると思いますが、きちんと本人と話をして、納得させた上で辞めさせてくださいね。


    > この程度のレベルの子ができる問題集はありますか?
    新しい問題集を選択するより、現在持っている問題集を徹底して繰り返し練習した方がいいと思います。最低3周(現在塾でやっている単元と違う単元を自宅でやります)、できれば5周。このくらい繰り返すと定着すると思います。


    どこの塾かわかりませんが、5年生は一番きつい時期だと思います。
    ですが、ここで基本を徹底してできるようにするか?しないか?で、6年生の生活は変わります。特に、YやNの偏差値50以下の学校の場合、6年生範囲の算数はある意味捨てても問題ありません。5年生の範囲が確実に解ければ、合格できると思います。(ただし他の教科が、合格点を取れている場合に限ります)

  2. 【793941】 投稿者: 5年生女子母  (ID:YY4x3WU9y6g) 投稿日時:2007年 12月 18日 15:27

    基本的に様

    ありがとうございます。
    大手塾での偏差値でうので
    Nの偏差値とほぼ同じだと思います。
    上の子が算数が得意で偏差値60以上を常にキープしてたので
    その違いにただただためいきです。
    私も基本を徹底的にと思い問題をやりはじめるのですが
    そのときはできても次の週にやるとまったくわからないというのです。
    ほとほどまいってしまって。いまは受験自体やめたほうがいいかと
    悩みだしてます。
    すくなくとも学校は100点のテストしかもってかえってはいないのですが
    塾の問題となるとまったくてがつけれないようです。

  3. 【793949】 投稿者: 同じくです。  (ID:hxagGLI6fGc) 投稿日時:2007年 12月 18日 15:41

    小5娘の母です。田舎なので、塾に行かせず、自学で受験させようとしています。
    使っている問題集は応用自在なんですが、特殊算は難しいです。自学の限界を感じます。
    近辺にはそんなに偏差値レベルの高い中学校もないので、もう一段階程簡単な問題集を探しています。繰り返して何度か全部ができるボリュームのもので。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。ちなみに、みくに出版の「計算と熟語」が使いやすく、そちらは繰り返しやって、結構よかったです。しかし、それ1冊で受験に臨むのも大胆な行為と思うので・・・。

  4. 【794544】 投稿者: 基本に  (ID:vkr4Pxii9yk) 投稿日時:2007年 12月 19日 11:10

    5年生女子母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私も基本を徹底的にと思い問題をやりはじめるのですが
    > そのときはできても次の週にやるとまったくわからないというのです。


    普通だと思います。我が娘も2ヶ月くらい前の単元をやらせたら、全くできなくなっていて、青ざめた事がありました。それから、五月雨方式を採用しました。
    5周くらいすると、かなり違ってくるはずです。
    毎週、やっている単元+2〜3の別単元の復習をこなしていく。
    長期休みには、徹底して、今までの単元を毎日2単元ずつ繰り返します。
    それを忍耐強くできるかどうかの違いだけだと思います。

  5. 【794546】 投稿者: 基本に  (ID:vkr4Pxii9yk) 投稿日時:2007年 12月 19日 11:14

    同じくです。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小5娘の母です。田舎なので、塾に行かせず、自学で受験させようとしています。
    > 使っている問題集は応用自在なんですが、特殊算は難しいです。自学の限界を感じます。
    > 近辺にはそんなに偏差値レベルの高い中学校もないので、もう一段階程簡単な問題集を探しています。繰り返して何度か全部ができるボリュームのもので。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。ちなみに、みくに出版の「計算と熟語」が使いやすく、そちらは繰り返しやって、結構よかったです。しかし、それ1冊で受験に臨むのも大胆な行為と思うので・・・。


    問題集ではありませんが、四谷のテキスト+Web解説を使われてはどうでしょうか?
    我が家は、これを使ってずっと自宅学習でした。
    基本的には、良問の乗っている問題集1冊をきちんと仕上げれば、受験には対応できると思います。(計算、漢字、語句などは別。後は過去問は必要です)



  6. 【794870】 投稿者: 5年女子母  (ID:YY4x3WU9y6g) 投稿日時:2007年 12月 19日 18:33

    基本的にさん
    ありがとうございます。
    5周ですね。
    それぐらいやらないと定着できないのですね。
    冬休みすこしずつやってみますね。
    ありがとうございました。

  7. 【812657】 投稿者: ぷれろく  (ID:0dvMlDPqgrM) 投稿日時:2008年 01月 18日 00:18

    我が家も5年生の娘がおります。5年女子母さんとまったく同じ状態です。塾でのノートはすばらしくきれいにまとめてくるのですが、今日習ったところを家でもう一度やるとなるとまったく理解しておらずお手上げ状態です。過去の単元の復習を5周ほど繰り返せばよいとのアドバイスがありますが、日々の塾の宿題に追われている有様で復習の繰り返しまでは到底たどり着けません。皆さんはどうされていますか?また、日々追われている状態で睡眠不足も心配です。1日の時間配分はどうされていますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す