最終更新:

2
Comment

【1072650】漢字の学習

投稿者: 小4母   (ID:axe7TPrF4/w) 投稿日時:2008年 10月 28日 22:19

漢字がさっぱり・・・です。基本もかなり怪しいと思います。低学年からあまり漢字を好んでやる子ではありませんでした。国語は嫌いではありませんし、むしろ読解などは得意です。本もよく読みますし、最近では送り仮名のない大人の本も抵抗無く読みます。ただ、分からない漢字は適度に読み飛ばしているみたいです。書くことは面倒で、できるだけ漢字は使いたくない、とうい様子です。自分の名前すらひらがなを使い、先生によく叱られます。


3年までは、よかれと思い漢検も(年齢相応の級ですが)毎年受験し満点はとりませんが合格していました。漢字の中でも、書き順と部首はなぜかしっかりみに付いています。漢検をやっていたときはしっかりわかっていたのですが、今では2年、3年の漢字が頭に浮かばないこともよくあるようです。4年の漢検(7級)からは内容が難しくなってきたため、抵抗し勉強しません。


公文をやっていたので先取りで学年より上の漢字はやっていましたが、実際その学年の漢字を学校でやると、まったく身についていないことがわかりました。学校の基本的な漢字テストすらかなりひどい点数をとってきて(いつも回答7割程度、しかも、一部の間違え出なく、解答できない問題が多いです)毎回、ひどい点数をとり反省してすこしずつ練習をしています。それでもさっぱり効果は無く、ひどくなる一方です。テストとなると、よけいに頭が真っ白になって、漢字が浮かばないらしいです。書くことだけでなく、送り仮名もまったくわかっていません。


こんなレベルのお話でお恥ずかしいのですが、どうやって漢字をみにつけたらよいでしょう。私自身、子供の頃そんなに漢字を一生懸命勉強した記憶はないのですが、この年になり受験した2級はすんなり取れました。子供も、テストのことばかりにこだわらなければそのうち身に付くのでしょうか・・・?


親からみますと、学校で習った時点でしっかりインプットされていないのだと思います。漢字の勉強をなめている、または、テストで解答することが目的の勉強となっていて、書く能力がついていないのでは、と思います。

どうぞ勉強法等アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1075163】 投稿者: コタ  (ID:MqC8vFaJTzc) 投稿日時:2008年 10月 30日 22:15

    お子さんの漢字に関する課題は、1つが学校の基本的な漢字テスト(4年生配当漢字)に対応できない、もう1つが2年、3年の漢字も頭に浮かばないことがある、ですね。4年生のうちになんとか好転させてあげたいですよね。漢字を嫌いじゃない状態に。3年までは順調だったわけですし、本を読むお子さんですから大丈夫ですよ。


    2つの課題を別々に対応するのが良いのかもしれません。4年生の学校のテスト対策と3年生までの復習とに分けての2段構えの学習です。まとめてやってしまおうとすると、多分4年の学校の豆テストへの対応がちょびっと弱くなるかもしれないからです。


    こどもが漢字を避ける状況ときに、「問題集を解こう」とか「くりかえし書こう」などというと、ますますこどもの気分を悪化させてしまうんですよね。そんなときの我が家のやり方は、こどもと漢字を楽しむ時間を設けることです。お母さんの時間的負担にはなりますが、気持ちは軽くなりますよ。毎日一定時間お子さんと一緒に2つの課題それぞれについて漢字を楽しむ時間を設けたらどうでしょう。

  2. 【1831911】 投稿者: 小4ママ  (ID:/r7GcD4oEf2) 投稿日時:2010年 08月 25日 23:37

    うちも駄目です。本が好きなところも似ています。

    本屋に行くのが好きで、ブックオフにも行きたがるし、暗い部屋でこっそり読んでいたりします。

    なのに、なぜ???

    感じの覚えが悪くて、すぐに忘れる。私が書いて見せても、習ったか習っていないかさえ思いだせない。

    作文を原稿用紙に3枚かくのも、トータルで7時間。

    字が汚くて何度も消すので原稿用紙はしわくちゃ。

    文章も幼稚。

    お手上げです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す