最終更新:

15
Comment

【5704】国語/長文まったく出来ません!

投稿者: 困惑   (ID:NjddiLTSsnc) 投稿日時:2004年 12月 09日 15:19

現在5年男子の父です。
算数得意、理社まあまあ、国語はちょっと苦手ぐらいに思って
いたのですが、成績向上策にと3ヶ月ほど前から毎朝私と「天
声人語」の要約を始めました。ところが、今になっても要約ど
ころか意味も分からない状態です。難しい漢字や言葉の説明を聞
いて音読できるのですが、「何言ってるのか分からない」と涙を
零すしまつです。
小さいころから本はよく読んでいたのですが、かいけつXXX等簡単
な内容が多くまた、スピードを競うような読み方も気になっており
ました。
このまま続けても本人には苦痛になるだけだと思い、別の策を検討
中ですが、みなさんに助言を頂きたくて投稿しました。
よく掲示板に出てくる「過去XX道場」等はどうなのでしょうか?
まだ、塾以外に好きな習い事もやっているので遠くの国語教室など
に行くことは考えていません。
家庭教師も検討中ですが、学生と聞いて不安になり、プロ教師と聞
いて価格にびっくりしています。
経験者の方のご意見が伺えれば幸いです。
できなさ具合ですが、漢字は満点、言葉系半分正解、長文全滅、YT
で40程度(算数は60以上)です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 国語に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5746】 投稿者: らら  (ID:3Catsjps.aU) 投稿日時:2004年 12月 09日 17:55

    天声人語は難しいと思いますよ。
    やさしい本しか読まない小学生の語彙だと、いくら説明しても厳しいでしょう。
    あまり難しい事をすると、苦手意識が定着しても困りますよね。
    理数系が得意なら、解析力はあると思うので、論説文は練習すればできるようになると思います。

    うちも、国語で足を引っ張られているのですが
    あまりの酷さから、少し脱出(偏差値40代→55位)したのは、「音読」。
    塾の先生から指導がありました。
    普通の塾のテキストや、学年相応の問題集でいいのです。
    親は、なにも見ずにただ聞いて下さい。子供が読み方や意味など聞いてきたら、答えるだけで
    こちらから、何か問題を出す必要はありません。
    聞いていて、分かりにくかったら、そのバラグラフを繰り返させて下さい。
    子供は、自分が分からない文章はつっかえつっかえなんですよ。
    聞いている側にも意味が通じるように流暢に読めるようになれば、ある程度内容を理解している事だそうです。
    これは、一発目に文章を正しく読み取る練習になるそうです。焦って黙読すると、所謂「自分読み」で、言葉を正しくよんでいなかったり、大事な言葉をすっ飛ばしていたりするからです。
    長い文章は、区切って、何日かに分けて、前日の話の要約から始めて、次を読みはじめるといいです。
    本当は、もっと小さい頃から、音読をたくさんすべきだったのでしょうが、それを怠っていたためか
    うちは、これを続けたら、かなり効果ありました。今もやっています。
    お手軽なので、やっていなかったら、お試しあれ。

    でも、まだまだ、心情理解は乏しいので、物語文で深く突っ込まれると、的外れでがっくり。
    60の壁は越せません。
    更なる情報、私もお待ちしています。

  2. 【5764】 投稿者: 中一父  (ID:31GznlJkEBQ) 投稿日時:2004年 12月 09日 18:44

    困惑 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    http://bbs1.inter-edu.com/cgi-bin/bbs2/2707/bbs.cgi?log=

    旧の旧掲示板(2つ前の掲示板)に塾講師さんという国語の素晴らしい
    指導力をお持ちの方が書き込みをされています。
    この方の過去ログを丹念に読むと、よろしいかと。
    それと、

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834899&tid=9q8la1jcf3xbcu83a1ka4nd6jy6afka1a4r65a4a8a4f2bca45a4a4&sid=1834899&mid=1&type=date&first=1

    yahooの学習塾の板にある「国語(中学受験)の超勉強法を教えて下さい」スレッドも大変有効です。

    昔は天声人語も練られた上質の短文が多かったのですし、往時の小学生の学力も総体的に高かったのでこの要約も効果があったかもしれませんが、現代には向いていないようです。上記の塾講師さんの受け売りですが。

    私としては
    1.ボキャブラリを増やす工夫として、なるべくテーマがあり受け答えのある会話をする。
    2.親子で試験問題を精読し、そこに書かれていな背景を解説する。大人なら分かることでも子供には分からないことが多いので。
    3.齋藤メソッドを実践する(3色ボールペン)
    この3つをお勧めします。

    国語力は塾での短時間、集団授業ではなかなか身につきません。しかし、親が算数と違って教えてやれることです。ていうか、これまで何気にそうしている家庭のお子さんが強いんですよね。

  3. 【5779】 投稿者: みぃしゃ  (ID:sMJKuqprNMc) 投稿日時:2004年 12月 09日 19:24

    我が子も小5ですけど、私も天声人語は難しいと思います。
    大人でも難しいときがありますし、国語辞典でひいてみても、意味の載っていない言葉も
    あります。以前通っていた塾の国語の宿題で、5日分の天声人語を書き写し、わからない言葉の意味を調べてくると言う宿題が毎週出されました。

    正直、この宿題には時間ばっかりとられて、あまり実にならず本当に苦労しました。
    我が子も嫌になってしまい、国語があまり好きでなくなっていきました。

    転塾し、宿題の量は増えたものの、以前に比べれば、短時間で終わるので、漢字の練習(中学入試 でる順漢字)をしたり、「中学入試にでる名作100」を読んだり、塾の試験や模試などの問題を音読させたりしています。
    今までは成績にムラがあったのですが、今では、落ち着いた成績になってきました。

    これでいいのか悪いのか、参考になるかどうかもわかりませんけど・・・わがやではこんなかんじでしたね。

  4. 【5957】 投稿者: 困惑  (ID:NjddiLTSsnc) 投稿日時:2004年 12月 10日 09:57

    みなさん、短い時間に有意義なご意見を沢山頂戴しまして
    ありがとうございます。

    ららさん:天声人語はつかえずに読めているのですが、問
    題は読んだのを聞いた事がありません。すぐ実行します。


    中一父さん:走り読みですが、塾講師さんの指導法に興味
    が沸きました。これからじっくり読ませていただきます。
    そういえば、息子のやった長文問題にはほとんど線が引か
    れていませんでした。

    みぃしゃさん:この3ヶ月無駄だったとは思いたくないで
    すが、効率的では無かったのですね。

    朝は、ららさんに教えていただいた問題の音読に変更しま
    す。また、自宅学習は中一父さんのアドバイスを参考に、
    読む本もみぃしゃさん推薦の本を図書館で借りることにし
    ます。
    まだ1年あるなのか、もう1年しかないなのか、これからに
    懸かっている気がします。
    みなさん、ありがとうございました。

    PS:天声人語が難しいのは、やる前から理解していましたが、
    丁度そのころ息子がやっていた長文問題が「現代人の孤独化、
    連帯感の喪失」と言うテーマで私でさえ何を言いたいのかわ
    からない様な問題だったので、このくらいのものをやる為に
    は天声人語が丁度いいと思ったからです。

  5. 【6370】 投稿者: みぃしゃ  (ID:sMJKuqprNMc) 投稿日時:2004年 12月 11日 18:32

    レスが言葉足らずで、不快な思いをさせたかもしれませんね
    すみませんでした。

    天声人語をやった3ヶ月間が全くの無駄だったとは思いません。
    言葉や言い回しもわかるところは別ったと思いますし、やらなかったときよりもずっと、
    良くなっているとは思いますよ。

    以前通っていた塾のほかのお子さんはきちんと宿題もこなしていたし、成績も良かったので、我が子に合わなかっただけかも?とも思います。

    試行錯誤の世界ですよね、特に国語は・・・
    私も冬休みは国語をどう進めていこうか、迷っています。我が子は説明文が苦手なので、
    問題をこなすよりも説明文の音読をやろうかと思っています。

    あと1年、お互い頑張りましょう。

  6. 【6675】 投稿者: 困惑  (ID:j4FZHDRXOYU) 投稿日時:2004年 12月 12日 17:12

    みぃしゃさん

    不快なんてとんでもない。
    とても感謝しています。
    ただ、別の方法はまるで考えず「天声人語」に入って
    しまったのを後悔しています。
    ここ何日かですが、ららさん方式の音読を続けていると
    「これどう言う意味?」とか「こう言う事言いたいんだ
    よね」と「天声人語」をやっていた時には無かった反応
    があり、手ごたえを感じています。
    本も読む気になってくれて、今日図書館で何冊か借りて
    (エデュー内で推薦があった本)きました。
    明日からこれの音読と感想文にかかります。
    今は成績がどうのではなく、国語を好き(最低限嫌いに
    ならないように)なってもれえれば上出来と考えていま
    す。
    みなさん、大変貴重なご意見をありがとうございました。

  7. 【7789】 投稿者: どっきり爆弾  (ID:4S0ot1tkqtY) 投稿日時:2004年 12月 15日 13:06

    みなさまは、あと一年あってうらやましいです。算数は、がんばってきたことが反映されてそれなりに上がってきた小6の男の子ですが、長文の出来なさには、驚きを通り越して気の毒になってしまいます。やっと偏差値で40台にのったと思い喜んでいたのですが、ここのところまたまたおかしくなってしまい、問題の相性が悪いと,
    無いに等しい様な点数しかとることが出来なくなってきて、ブラックホールに入ったようなき分です。でも,
    今更でしょうけど音読試してみます。最後の最後まであきらめちゃいけない。まだどこかに活路があると信じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す