最終更新:

10
Comment

【722180】あと四ヶ月でできること

投稿者: アニー   (ID:Tgi/lC/rr5k) 投稿日時:2007年 09月 28日 10:14

6年女子です。四谷の偏差値が三科目65程度。国語のみ50です。
夏前は40台でした。
とにかく国語がずっと苦手科目です。夏休みは徹底して漢字、文法を
やりました。とりあえず、漢字と文法問題、読解の接続詞選びは
間違えないようになりました。
読解に関しては塾のテキストが難しいので、啓明舎の「読解の応用」と
「読解の完成」を並行してやっています。
7割程度の出来です。時間は25分ほど与えています。
おそらくあの手の読解では時間のかけすぎだと思いますが、時間を
短くすると間違いが多くなります。テストでの間違いも時間のなさから
くるものが多いように思います。時間に追われて本文を丁寧に読めずに
問題を解いた、とも言います。(言い訳ですね)
娘の志望校にはあまり選択問題が出ません。かといって記述が得意
なわけでもなく(書くことは苦ではないようです)、塾の授業でも
途中点をもらえてもほんのお情け程度、なこともあります。
テーマの把握、物語の心情の読み違え、など致命的に外していることも
多いです。
残り時間が短くなり焦りばかりが先行してしまいます。今後のやり方
が分からなくなりました。
国語に時間をとられすぎて、まだまだ穴のある算数などの補強も
出来ません。
どのようなことでも結構です。アドバイスをいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 国語に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【722749】 投稿者: あれこれ  (ID:rNUCdFCZGcQ) 投稿日時:2007年 09月 29日 07:48

    手をださず過去問対策・・・

  2. 【722756】 投稿者: ここからの時期は  (ID:mFeZSW8/kG6) 投稿日時:2007年 09月 29日 08:12

    お子さんが不安にならないよう、国語の問題の得意な部分を、本番で決して間違わないで落ち着いて出来る状態を保つことが大切かと思います。どの学校も全科目合計点なのですから、得意科目をより強化したほうが、合計点は上がるのでは?

  3. 【722980】 投稿者: 桑野  (ID:RgQU2LLzD.A) 投稿日時:2007年 09月 29日 14:24

    あと四ヶ月。
    時間がありませんので、そこまで国語の偏差値を上げられたのなら、志望校向けの対策に
    専念されることをお薦めします。
    とお薦めするのが一般的と存じますが。


    文面から推察するに、通常読むのに10分ほどかかり記述が多めにある学校と存じます。
    このような学校だとしましたら、朝の一番頭が回る時間帯に、過去の他校の女子中学の試験問題を
    順次タイムウオッチを使って読む。という作業を週3回以上続けてみてください。
    あらかじめ、貴方が読んでおいて、そのスピードを基準速度として、
    そのタイムにどれだけ近づくいていくかを表やグラフにして掲示するといいです。

    長文は日頃から読み慣れないとどうしても、速読ができなくなります。
    一方、日々重ねるとスピードは必ずアップします。

    なお、目で追うだけでなく、しっかり内容を理解することができることは
    絶対条件です。それは本人にしっかり伝えて守らせてください。

    どうぞおためしください。

    もし、そのような学校でないのでした、宜しかったら、どのような問題傾向か
    お知らせいただければ、他の方からも含めて、よい回答が得られるかも知れません。

  4. 【723075】 投稿者: アニー  (ID:Tgi/lC/rr5k) 投稿日時:2007年 09月 29日 16:47

    みなさま、いろいろアドバイスいただきまして
    ありがとうございます。

    得意科目を強化する、というのはほぼ頭打ちのような状態です。
    (先日の四谷では偏差値70でした)
    しかも悲しいことに志望校はこの科目、配点が算、国の半分です。
    理系の娘なので算数で国語の分をカバー、というのも考えたのですが、
    過去問をやらせてみるとカバーできるほど点もとれず困っています。
    塾の先生にも志望校変更をそれとなくすすめられたようなのですが、
    娘はもう決めたので絶対変えない、とのこと。
    なんとかあと少し、他教科の足を引っ張らない程度にのばしてやれれば
    と思い、こちらで相談させていただきました。


    桑野さま
    志望校は他の難関校に比べて文章自体は読みやすいと思います。字数制限のない
    記述が多い学校です。自分のことばで丁寧に書くことを求めていると思います。
    最近は出ませんが詩が出たりもします。
    娘は明らかに読むスピードが遅いです。テストでは焦って飛ばし読みをして
    間違えているパターンが多いです。全部解かなくていいからしっかり読んで
    ごらん、と言ってもなかなか出来ないようです。


    他校の女子校の試験問題を読む、というのは文章を読むだけで
    その後に問題を解く必要はない、という解釈でよろしいでしょうか?
    その場合、読み終わった後は何をしたらよいでしょうか?
    もし文章に関する質問等をする場合は口頭のみでよいのでしょうか?
    週3回の中では物語文、説明文、関係なくランダムに読ませるという
    ことでよいでしょうか?
    桑野さまのアドバイスは全く新しい発想で、明日からでも試してみたく
    なっております。もう少し詳しくお教えいただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【723127】 投稿者: ここからの時期は  (ID:mFeZSW8/kG6) 投稿日時:2007年 09月 29日 18:42

    文面からどちらの学校か、見当はつきました。あの学校はお嬢様と同じように、完全な理系思考で国語が苦手という受験生が多いですよね。その年によっても、難しさも多少ばらつきもありますから、そんなに怖がらなくてもいいのでは?。偏差値70も取れる科目があって、ここをあきらめるなんてもったいない!!私はやはり、お嬢様の「国語苦手!」という追い詰められた気持ちを軽くしてあげるのが得策のような気がします。志望校の過去問に近いもので、少し平易な問題を探されて、自信をつけさせてはどうでしょう。桑野様のオススメ方法はとても素敵ですね。お母様もお嬢様の解く問題文を事前にお読みになって、問題文を読み解く苦しさや分かった時の楽しさを共有して、お嬢様の気持ちをほぐしてみるといいのはどうでしょう?

  6. 【723129】 投稿者: 桑野  (ID:SwrwdVyZ1wA) 投稿日時:2007年 09月 29日 18:43

    「自分のことばで丁寧に書くことを求めている」
    そうですか。でしたら、なおさらです。

    私が提案した、他校の問題文の速読を積み重ねてください。
    通学前の時間となりますから、問題を解く時間はないですが、
    学校に行くまでの間、そして帰ってきて貴方と会話をするまでの間
    その文章は娘さんの中で、よーくかみ砕かれ、反芻されます。
    で、事前に貴方が読んでいると、娘さんに伝えてあれば、
    必ずそこの会話が生まれます。何でもいいでしょう。
    特に指導となるように留意する必要はありません。
    主人公の態度にすごく不満あるでもいいし、こういう表現の仕方が素晴らしかったでもいいです。
    間違った読解をしているのなら、訂正してあげることも必要です。
    語彙として正しく分かっていないものがあるのなら教えてあげてください。
    進める間に、貴方がこれだと思うことをすればいいです。
    それができるでしょう。40を50にあげた貴方ですから。


    というわけで、第一に、早く読める訓練を積み、回数を重ねることで、娘さんの長文読解に対して慣れさせ、
    長文への苦手意識を克服します。
    そして第二に、親子の会話を通して、その文章に対する娘さんの意見を引き出すことで、
    記述をできるようになるための自己主張性が形成されることを期待したいところです。


    そうそう。問題文は何でもいいですよ。ただ、詩は短すぎるので、やはり最低でも4分以上掛かる
    長文がよいと存じます。
    意見交換は本当は書いてやりとりするのがいいです。その方が絶対に力が付きます。
    試しに3回に1回ぐらい、じっくり交換日記のようなやりとりをしてみてもいいかもしれません
    ただ、塾もあると存じますから、時間がとれないなら、口頭で意見交換することでも十分、
    成果を期待できると存じます。


    お嬢様のご検討をお祈りしております。

  7. 【723772】 投稿者: アニー  (ID:6nV60JksCDo) 投稿日時:2007年 09月 30日 16:27

    ここからの時期は、さま


    勇気づけられるお言葉、ありがとうございます。
    確かに娘は国語に関して非常にコンプレックスをもっているようです。
    ようやく平均点がとれるくらいになったこと、親としては少しずつでも
    進歩が感じられ励ましてはいるのですが、周りのすごいお嬢様がたに
    圧倒されて授業では小さくなっているようです。
    塾の先生がおっしゃるには、娘の志望校は圧倒的に文系の学校とのことです。
    国語は出来て当たり前。算数は難問の出る年もありそこで差がつく場合も
    あるそうですが、あまり当てにならないと言われました。
    まわりくどくて申し訳ございません。四谷にある学校です。もしこちらを
    想定されてのお返事でしたら、最近は理系志望者も増えてきたのでしょうか。
    なんだか少し希望がわいてくるのですが・・・。
    当初理系の学校を志望校にしておりましたので、塾の先生からもなぜ
    変更するのか、とかなりいろいろ言われました。親としても国語で失敗したら
    と思うと不安で仕方ありません。
    やったらやっただけ目に見えて点の上がる科目でないのがつらいです。
    残りの時間を精一杯努力するしかないですね。
    お心遣いありがとうございました。


    桑野さま


    重ね重ねの丁寧なお返事ありがとうございます。
    昨夜、ためしにやってみました。説明文と物語文のある学校だったので
    両方読んでみました。
    説明文はわたしの読む時間と30秒ほどしか変わらず、内容の簡単な質問にも
    答えられていました。難度としては易しい文章だったせいもあると思います。
    物語文のほうは倍くらい時間がかかっていました。それほど込み入った話では
    なかったのですが、苦手なんだな、ということがわかりました。
    物語の主人公になりきって気持ちを読み取る、主人公を取り巻く人間関係を
    正確に読み込むのが苦手なようです。
    これがきっかけでこういうふうに気持ちが変化したんだよ、と簡単に説明して
    昨日は終わりました。
    トータル15分もかからず出来たのでこれから続けていきたいと思います。
    ただそのあとにいつもやっている「読解の応用」で物語文の選択問題を
    ことごとく間違えていたのには少々落ち込みました。
    4つある選択肢のうち2つまでは消去できているのですが、最後の選択で
    間違えています。
    速読でスピードがつけば問題を解く時間にもゆとりが生まれると思いますが
    そこで選択問題を間違えないかといえばそうでもないような気がして・・・。
    志望校に選択問題はあまり出ませんが、選択できないということは記述でも
    的外れなことを書く可能性も出てくるのでは、と思います。
    心配ばかり先に立って仕方ありませんが、まずは長文に対する苦手意識を
    なくすことですよね。
    またご相談させてください。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す