最終更新:

19
Comment

【984350】主語、述語について

投稿者: ママが教えたい   (ID:lQsfUzMDs4o) 投稿日時:2008年 07月 18日 23:59

国語の勉強方を拝見して、子供はもとより親の教養まで上がるのでは?と感心しつつ拝読だけしておりました。
我が家は5年からの通塾で(現5年)、塾の勉強に慣れるまで算数中心の母フォローをおこなっていました。国語は重要な教科と認識しつつ、手一杯だったのです。
国語に対してのフォローは読書量の少ない娘の変わりに眠る前に名作等の読み聞かせ位でした。
漢字、四字熟語など少しフォローした時に(親なりの覚えるポイントや、例以外の意味)娘は理解が深まった様で、「国語もママと勉強したい」と言い出しました。
主語、述語の関係も
「文の中で一番短い二つの言葉を足して意味がつながったら、主語、述語なんだよ、何が、誰が、を表すのが主語、ヒロインだよ、その人達やその事が、どうした、どうなだ、なんだなどを表すのが述語だよ、まず述語からつかめたら主語がさがせるよ」→実際には方言であれこれ。
というような解説で教えました。
今日塾のテストで大半の部分はできていたのですが、主語がない文章なのに主語を選択などのミスがありました。
これに関しては教えることができるかな?と思うのですが次のような文の場合どのように解説したら良いか教えて下さい。
○クンは学級の誰より跳び箱を上手に5段飛ぶ。
娘は跳び箱・飛ぶと回答しました。
私の教えた何をどうする、どんなだには合っているような気がするので、親がドキマキ。
正解は○クンは・飛ぶです。
多分私もそのように回答したと思うのですが・・・
これは間違っているよと言い切ってしまっていいのでしょうか?
文の中で短い言葉の結びつきで意味をなす様に、と教えているのですが、何をより誰がを優先させるのか、母の記憶には頼れず、稚拙ながら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 国語に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【986531】 投稿者: ちょっと失礼  (ID:x/.CLXZorJI) 投稿日時:2008年 07月 22日 00:36

    出題者の意図(答えのパターン)を覚える事が有効であって
              ↑
    出題者の意図(答えのパターン)を理解する事が有効であって
    ごめんなさい書き間違えています。

  2. 【1061164】 投稿者: 守護  (ID:W7Y.RlfVD5k) 投稿日時:2008年 10月 18日 16:03

    主語は(、誰、何)<は、が、も、こそ、さえ、でも、だけ、しか>
    を、は主語には入りません。「跳び箱を」は、飛ぶという述語を修飾する修飾語。飛ぶ、を詳しくしている飾り言葉です。

  3. 【1916509】 投稿者: 小3ママ  (ID:ExhElytXdIs) 投稿日時:2010年 11月 11日 23:53

    いちごのゼリーがすきだ。

    この文には、主語がない、で、よいでしょうか?
    わたしは、彼は、妹は・・・いちごのゼリーをすきだ。、、、ということでしょうか?

  4. 【1922037】 投稿者: 小4母  (ID:XHdF7kpBNRw) 投稿日時:2010年 11月 16日 14:06

    はい、主語はないですね。

    好きなのはだれ?と考えれば書いてないのですから。


    ○クンは学級の誰より跳び箱を上手に5段飛ぶも

    跳び箱が跳び箱を上手に5段跳ぶ訳ではないので、飛ぶのは誰?と考えれば分かります。


    主語、述語は必ず述語を見つけてから、述語の主語を見つけるのがいいです。



    認知工学から出ている「主語、述語専科」の問題集がお薦めです。
    500円です。薄い問題集ですが、ひたすら主語、述語ですので主語、述語の問題には力がつきますよ。
    ちなみに、うちの娘(小4)はこの問題集を半分やりましたが、理解したようです。テストでこの単元は全問○でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す