最終更新:

11
Comment

【515523】望遠鏡

投稿者: 小学4年生   (ID:N/ZBctb2Cc6) 投稿日時:2006年 12月 08日 10:55

子どもが望遠鏡が欲しいと言い出したのですが、
値段や倍率が様々で、どれを買ってあげれば良いのか見当が付きません。
ここには天体好きのお子さんを持つ方々も多いと思うので、お力を貸していただければと思い投稿させていただきました。


評判の良い望遠鏡や、使ってみて良かった望遠鏡があれば教えて頂けませんか?
値段は3万円以下だと嬉しいのですが、ものによってはもうちょっと頑張ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 理科に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【515629】 投稿者: 手作り品がおすすめです  (ID:bzG0hyRz.4c) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:45

    天体観測にはさまざまな目的があります。
    星座を少し明るく見る。
    月の表面を観測する。
    太陽黒点を観測する。・・・事故の危険性があるので,お勧めしません。
    木星や土星などの惑星,あるいはその衛星を観測する。
    星雲・星団・銀河を観測する。
    天体の写真撮影をする。
    などです。後ろになるほど難易度が高くなります。
    また,理科の勉強として望遠鏡のしくみを理解する。
    ・・・・・
    しかし,惑星の観測よりも難しいものは,とても高価な設備が必要になります。
    天体望遠鏡単体の問題ではなく,望遠鏡を設置するための台や周囲の観測環境も重要です。
    天体望遠鏡を上下・左右に動かせる経緯台ではなく,天の北極方向を軸として回転できる
    赤道儀が必要であり,そもそも周囲の風,建物の振動,夜間の人工光の影響もあります。
    高価な特殊ガラスのレンズ,あるいは反射鏡の大口径の望遠鏡本体と,
    モーターで自動追尾できる赤道儀としても,ベランダでの設置では,下からくる風や
    建物の振動で,倍率は高くできず,周囲の人口光で暗い天体はマスクされてしまい,
    都会では,十数万円から数十万円の設備を購入しても無駄な投資となってしまいます。
    ・・・・・
    したがって,月の表面の観測までが,自宅で観測したときに感動できる対象だと思います。
    これなら,数千円程度の天体望遠鏡組み立てキットで,設置台なしでの手持ちでもOK。
    自分で天体望遠鏡を組み立てるので,天体望遠鏡のしくみもわかります。
    「アイソテック」,「オルビィス」などで検索すれば,代表的な製品例が探せます。
    ・・・・・
    惑星の観測などを望むのなら,高地の空のきれいな地方にある,天体観測ドームを設置し,
    天体観測を売りにしているペンションに夏休みなどに泊まる方法があります。
    または,さまざまな団体が主催する天体観測会に参加するほうがよいと思います。
    ・・・・・
    我が家では,土星の輪が見える最低条件のものを,大枚はたいて購入したのですが,
    「なあんだ,たったこれだけ」と言われてしまい,3150円の手作り望遠鏡のほうが活躍。
    子供は現在中3ですが,「特殊ガラスのレンズの赤道儀」は部屋の隅で埃をかぶっています。

  2. 【515979】 投稿者: 4年生  (ID:N/ZBctb2Cc6) 投稿日時:2006年 12月 08日 20:23

    レス有難うございます。
    お陰様で、不必要に高いものを買わないですみました。


    子どもと一緒にレスを読み、望遠鏡を検討しました。
    よく見えるものが欲しいとの事だったので、
    手作り望遠鏡のコルキットKT-6cm を買おうかという話になりました。
    手作り品がお薦めです様の購入したものより大きくなるので、手軽に使うことを考えるとどうかなとも思いますが、その辺如何でしょうか。
    小さいものの方が使えますか?

  3. 【516059】 投稿者: @@  (ID:g0O8/7PMOpo) 投稿日時:2006年 12月 08日 21:52

    4年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 手作り望遠鏡のコルキットKT-6cm を買おうかという話になりました。


    目的に合ったものが選べてよかったですね。
    月面、土星の輪に加えて、欠けた金星はぜひ挑戦してください。


    > 手作り品がお薦めです様の購入したものより大きくなるので、手軽に使うことを考えるとどうかなとも思いますが、その辺如何でしょうか。
    > 小さいものの方が使えますか?


    カタログに説明してあるように、口径が大きいほうが快適と思います。
    倍率が10倍以上では手持ちでは安定しないので、この程度なら
    大きさは使い勝手とは関係ないと思います。三脚は必須ですよ。

  4. 【516155】 投稿者: 手作り品がおすすめです  (ID:bzG0hyRz.4c) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:15

    @@ 様のおっしゃるとおりだと思います。
    ・・・・・
    暗い天体が見えるかどうか,くっきりと見えるかどうかは口径で決まりますから,
    大きい口径のほうがもちろん優れていて,コルキットKT-6cmは良い選択だと思います。
    倍率が大きいほうが天体が大きく見えますが,口径によって上限があります。
    倍率を大きくしすぎると,天体は動いていますから,すぐに視野から外れてしまいます。
    ・・・そこで,大型機には天体の移動を自動追尾するモーターがついているのです。
    口径が大きい望遠鏡は重量が重く,また倍率を比較的大きく設定するので,
    カメラの三脚を流用するか,専用の三脚でしっかりと支えてやる必要があります。
    ・・・・・
    6cmの口径のものなら,月面観測のほか,土星の輪の確認まで使えると思います。
    自分の望遠鏡で,月面にあるクレーターのようすや場所による違いを観測したり,
    土星に輪があることを確認することができたときの感動はすごく大きいと思います。
    土星の輪の細かい構造や,地表の縞などの観測は,都会では設備に関係なく無理ですから,
    興味があれば,空がきれいな地方の天体観測設備を借りて観測しましょう。
    ・・・・・
    大晦日あたりに雪か雨が降って,正月に晴天になれば,会社や工場が休みなので,
    都会でもきれいな空になる可能性が普段よりも高くなります。
    運しだいですが,良い天体観測ができるとよいですね。・・・幸運をお祈りします。

  5. 【516185】 投稿者: 小学4年生  (ID:N/ZBctb2Cc6) 投稿日時:2006年 12月 08日 23:40

    レスありがとうございます。
    早速、コルキットKT-6cmを買いたいと思います。


    息子のために購入するのですが、私自身も楽しみになってきました。
    天体観測会も良いですね。


    天体望遠鏡の購入をきっかけに、もっと宇宙への興味が深まってくれればと思います。
    望遠鏡と一緒に、何か宇宙の本もプレゼントしようかと思いました。


    お陰様で、良い選択が出来そうです。
    本当にありがとうございました!

  6. 【516356】 投稿者: 手作り品がおすすめです  (ID:kBqVQlnBEec) 投稿日時:2006年 12月 09日 09:22

    >望遠鏡と一緒に、何か宇宙の本もプレゼントしようかと思いました。
    そうですね。
    天体の種類や,天体の動きを知れば天体観測がもっとよくできますね。
    参考までに,大晦日と元旦の東京での空のようすです。
    お住まいが首都圏でなければ少し変わりますが,おおまかには合います。
    ・・・・・
    2006年12月31日夜23時59分:除夜の鐘が鳴り,新年を迎える直前。
    月:西の方向で高度49度,月齢11日,明るく光っています。
    土星:東南東の方向で高度46度,−0.3等で光っています。
    オリオン座:南南西の方向で高度50度あたりです。
    ・・・・・
    2007年元旦朝6時00分
    月:すでに午前4時30分くらいに東京では西に沈んでいます。
    土星:西南西の方向で高度43度,−0.3等で光っています。
    木星:南東の方向で高度15度,−1.8等で光っています。
    火星:南東の方向で高度7度,1.5等ですが,
    高度が低く夜明け前の光で見づらいと思います。
    太陽:東南東の方向で高度−10度,−27等の明るさ。
    まだ夜明け前ですが,空は白んできています。
    空が暗いのは5時20分くらいまでです。
    ・・・・・
    土星の南中時刻は午前2時50分,南中高度69度です。
    5時00分には,土星は西南西の方向で高度54度,−0.3等です。
    日の出は6時50分=初日の出です。

  7. 【516636】 投稿者: 小学4年生  (ID:N/ZBctb2Cc6) 投稿日時:2006年 12月 09日 16:20

    手作り品がおすすめです様、詳しい情報をありがとうございます。
    プリントアウトしておこうと思います。
    やはり、お子さんが天体好きだけあって詳しいですね。
    私も子どもと一緒に勉強していこうと思います。


    手作り望遠鏡は注文しました、来週中には届きますかね。
    楽しみです♪


    ところで、宇宙・天体の本でお薦めはありますか?
    現在、図鑑くらいしか持っていません。
    よろしかったらかったら教えて下さい。
    度々の質問、すみません・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す