最終更新:

4
Comment

【921107】理科に興味が持てない子

投稿者: 下弦の月   (ID:7oX3SQqazXk) 投稿日時:2008年 05月 08日 21:00

6年生の女の子です。

理科だけ、勉強量にそぐわない点を取ってきます。
テスト前にテキストやプリントで解かせて間違った所は理解させて
本人も「理解した」と言ってるにです。
もう判ってますが・・・あらためて聞いてみると
「興味がないから!」と苦笑い。


急遽定期購読し始めた「かがくる」は夢中で読んでいます。


天体や電流はいつまでたっても同じ勘違いが多く、
虫や植物は勉強に身が入らない(人体は何故かまし)
まぁ全般に苦手ではあります。


塾の先生は「今は国語と算数を伸ばす事を考えていればよし」とおっしゃりますが
親としては「理科に興味が無い」と言ってのける娘が心配です。


ちなみに得意の算数がR68〜73で
60行かない理科のフォローをしています。
娘の志望校はさほど算数の難しいところじゃなく
むしろ理科に穴があるとマズイところです。


理科に興味を持たせるにはいい参考書との出会いより
実験や自然体験に尽きますか?


他の科目がいいもので、いつか伸びると思いこんで
今頃こんな質問しているバカ母です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【921255】 投稿者: あせらなくても  (ID:bxQGH6cJ7Mo) 投稿日時:2008年 05月 08日 23:08

    算数が得意なら、論理的思考力に問題は無いでしょう。

    ひとつの問題は、小学校レベルの理科は本質的な理解を要求していないことではないかと思います。例えば電流が電子の流れであることは教えずに理解させようとしていることなどです。理解力の優れたお子さんならある程度まで深く本質的な理屈を教えた方がすっきり理解できるのかもしれないとも思います。

    いずれにしても、まだ先がありますから親があせらなくともせっぱつまれば伸びるような気が致します。

  2. 【922058】 投稿者: 下弦の月  (ID:7oX3SQqazXk) 投稿日時:2008年 05月 09日 20:10

    あせらなくても さんへ:
    -------------------------------------------------------

    早速ご返答頂きありがとうございます。


    算数が好きで、国語の語彙や歴史の難しい言葉も積極的に覚えるので
    理科に対して淡白な我が子に何故??状態だったのですが


    >ある程度まで深く本質的な理屈を教えた方がすっきり理解できるのかもしれないとも思います。


    そうですね!真面目でコツコツタイプじゃないので
    多分そうしてあげるのが一番、本人にとり良い方法なんだと思います。
    (私に「深く本質的な理屈」を教える能力が無いのが悲しいですが・・・)


    >いずれにしても、まだ先がありますから親があせらなくともせっぱつまれば伸びるような気が致します。


    そうだといいのですが・・・。
    数ヵ月後に入試を控えているのが信じられない位暢気な娘で頭が痛いです。


    ご親切かつ有効なアドバイスに感謝いたします。

  3. 【932032】 投稿者: Rikaママ  (ID:/SoWxp4tfyA) 投稿日時:2008年 05月 22日 12:01

    受験が間近に迫ってくると、
    時間がもったいないと思われるかもしれませんが、
    お休みの日にリフレッシュも兼ねて、
    地元の科学館の実験教室などに行ってみられてはいかがですか?


    特に夏休みになるといろいろイベントがあると思いますよ。


    もし東京なら上野の国立科学博物館など行かれると
    「かがくる」を夢中で読んでいるお嬢さんなら、
    きっとハマりますよ。(^_^)


    http://www.kahaku.go.jp/


    井の頭公園で毎月第一日曜日の午後やっている
    「あおぞら実験室」もおすすめ。
    これは時間さえあえば、申し込みもいらず、
    タダで参加できます。
    場所柄小さい子が多く遊び感覚なので
    中学受験の知識を得ることは期待しないほうが
    いいですが、理科は好きになれると思いますよ。


    http://www2.hamajima.co.jp/~aozora/


    おうちでできる実験がいろいろ載っている
    雑誌もあります。

    http://rikatan.com/


  4. 【936248】 投稿者: 下弦の月  (ID:9eHWt.jGvk6) 投稿日時:2008年 05月 27日 19:16

    Rikaママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    色々情報を頂きありがとうございます。


    実は娘は科学館が大好きで、低学年の時からよく通いました。
    中学校の体験学習も必ず理科の実験を選択するのですが、
    自宅の図鑑や参考書(応用自在理科)は放置状態です。(前も申しましたが、かがくるは大好きです。笑)


    最近になり思ったのが、
    塾のテキストの理科と科学館等で体験するものが
    彼女の中でリンクしていないのかなぁ・・・と。
    (思い返せば私自身も小学生の時、理科の勉強に関してはワクワクする事が少なかったような気がします)


    例えば、歴史博物館や世界遺産のお寺などへ行って帰ると
    興奮して自分の塾で得た知識を話してきますし、自ら体験を自由研究として残したりします。
    (こちらの方は社会の学習へのモチベーションにダイレクトに影響するという事です)


    それはともかく、
    お家でできる実験、いいですね!
    天王山が目の前の6年生でお恥かしい限りですが
    母子で楽しんでみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す