最終更新:

6
Comment

【1181761】新演習と予習シリーズ新5年

投稿者: どらえもん   (ID:NoPClmGZOq6) 投稿日時:2009年 02月 10日 20:12

小さい進学塾に通わせています。
塾では、新演習と予習シリーズを準備し授業に入りましたが、
中受はじめての親なので、ポイントがわかりません。
両方を読んでいると、重複内容も多々ありますが違いがあり、
どちらをメインにすればよいのか?
暗記ポイントは?
などと、悩んでしまいました。
どのように、これから勉強していけばよいかアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1181800】 投稿者: マウンテン  (ID:NfLV8Gum0Xs) 投稿日時:2009年 02月 10日 20:31

    お通いの塾で、そういうことへの指導はないのですか?
    聞いてみたら?
    新演習は、やたら細かいですよね。
    予習シリーズだと導入が読み物っぽくて、入りやすいけれど、
    覚えなければいけないことが、本文中にはなかったりして、
    わが家も戸惑いました。
    用語の言い方が違うこともあります。
    四谷のテストを受験されるなら、予習シリーズメインにして、
    細かいことを新演習で補っていくと、点数は上がります。

    でも、社会は、後々わかりますが、受ける学校によって、
    必要なことが違います。
    そんなに、そこまで覚えなくても、、、と思うことは、
    後でも要らないことが多い気がします。

  2. 【1182010】 投稿者: 私国立新演習  (ID:Civ4ovrxIVU) 投稿日時:2009年 02月 10日 22:23

    栄光の私国立新演習は、四谷大塚の予習シリーズに
    準拠しています。ですから、カリキュラムや進度は
    同じです。
     
    早稲田アカデミーでは、予習シリーズと並行して、
    私国立新演習のカバーを変えWベーシックと名を
    かえて使用としています。
    予習シリーズの内容を定着させる教材として使用し
    ており間違った使い方とも思えません。
     
    無論、栄光ゼミナールも一緒です。

  3. 【1182429】 投稿者: どらえもん  (ID:NoPClmGZOq6) 投稿日時:2009年 02月 11日 09:16

    マウンテン様、 私国立新演習様


    アドバイスありがとうございます。


    >お通いの塾で、そういうことへの指導はないのですか?
    算数や国語の一週間の流れを先生に相談しながら、進めているため
    まだ、社会までは深い話ができておりません。
    追って伺うつもりですが、第1回目のボリュウームに息が切れ
    投稿しました。すみません。


    >でも、社会は、後々わかりますが、受ける学校によって、
    >必要なことが違います。
    >そんなに、そこまで覚えなくても、、、と思うことは、
    >後でも要らないことが多い気がします。
    このお話にかかわるところなんですが、
    本屋でメモチェをみてきたところ、ポイントはかなり少なく思えました。
    算国に時間をかけたいので、なんとかならないかと思った次第です。
    志望校の社会の問題研究ができればよいのかもしれません。


    社会の1単元1週間の流れ、勉強の仕方や工夫など具体例を6年生や終了組の方の
    ご意見をいただければと思っております。
    宜しくお願いします。

  4. 【1183709】 投稿者: 私国立新演習  (ID:Civ4ovrxIVU) 投稿日時:2009年 02月 12日 00:54

    何年生でしょう?四年生ですか?
    であれば、今の時期は、目標をメモリーチェックや四科のまとめの暗記
    とするのではなく、その暗記項目の背景や繋がりを学習する時期と割切
    りましょう。メモリーチェックを利用して暗記項目を整理するのは高学
    年になってからです。

  5. 【1183849】 投稿者: どらえもん  (ID:NoPClmGZOq6) 投稿日時:2009年 02月 12日 08:33

    私国立新演習様


    お世話になります。


    >何年生でしょう?
    新5年です。


    4年から大手進学塾に通っておりましたが、
    事情があり小さい塾にかわりました。
    同じテキストを使っているところにしましたので、
    大きなギャップはありません。
    塾をかわったからというより、
    4年を復習しつつ新しい項目がプラスされている点から、
    どこまで完璧に覚えるのかがわかりません。
    たとえば、くだものでは4年で詳しく覚えたのに
    5年はざっとかかれております。(4年下参照)とはありますが。
    農業も産地をたくさん覚えましたが、
    主な農業(近郊、促成など)ざっくりです。
    網羅できるにこしたことはないのでしょうが、なかなか・・・


    >今の時期は、目標をメモリーチェックや四科のまとめの暗記
    >とするのではなく、その暗記項目の背景や繋がりを学習する時期と割切
    >りましょう。メモリーチェックを利用して暗記項目を整理するのは高学
    >年になってからです。


    この言葉で納得できました。
    社会は流れを知らないといけないと前塾の先生も言ってました。
    なるべく穴があかないように、努力あるのみですね。
    ありがとうございました。

  6. 【1213659】 投稿者: 夢追い人  (ID:w0fgrtPJ/Eo) 投稿日時:2009年 03月 05日 14:52

    予習シリーズの要点チェックはかなりおおざっぱなので、
    暗記事項を確認したいのであれば新演習のトレーニングに準拠するのが良いかと思います。


    5年前期は工業分野に比重が割かれる分、4年後期に学習した農業分野については、ざっくりとまとまってしまってますよね(苦笑)。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す