最終更新:

2
Comment

【481092】日本の教育.文化の歴史

投稿者: 困っています   (ID:11iuqNiy26I) 投稿日時:2006年 10月 31日 13:05

 今度、模試があるのですが、

範囲に、 日本の教育.文化の歴史   と書いてありました。

範囲が広すぎて、何を勉強してよいのかわかりません。

どなたか、良いお知恵を教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【481796】 投稿者: 司馬遼太郎ファン  (ID:GHlgRzc4XMc) 投稿日時:2006年 11月 01日 00:49

    困っています さんへ:

     日本の政治経済の歴史なら大変ですが、教育・文化の歴史ならもう少し限定されているのではないでしょうか(文化史は記憶しなければならない項目が多いですが)。

     文化史は、各時代の文化の特徴、背景、代表作とその作者を押さえておけばよいでしょう。
    ・天平文化(正倉院)
    ・国風文化(源氏物語・枕草子)
    ・鎌倉文化(運慶・快慶、新仏教)
    ・北山文化(金閣寺)
    ・東山文化(銀閣寺、書院造、水墨画)
    ・桃山文化(侘び茶、南蛮貿易)
    ・元禄文化(朱子学、歌舞伎)
    ・化政文化(蘭学、浮世絵)
    ・文明開化
    ・大正デモクラシー

     また、教育史は、どこまで求められるのかよく分かりませんが、江戸時代の寺子屋・藩校と明治時代の学制・教育勅語くらいしか、出題項目が思い浮かびません。

    -------------------------------------------------------
    >  今度、模試があるのですが、
    >
    > 範囲に、 日本の教育.文化の歴史   と書いてありました。
    >
    > 範囲が広すぎて、何を勉強してよいのかわかりません。
    >
    > どなたか、良いお知恵を教えていただけませんか?


  2. 【482152】 投稿者: 困っています  (ID:UcOE/WXQDhY) 投稿日時:2006年 11月 01日 12:40

       司馬 遼太郎ファン 様
     

     わかりやすい説明ありがとうございます。

    コピーして、さっそく勉強します。

    優秀な人のノートを見せていただいてるようで、感動しています。

    詳細に、書いていただき感謝しています。


       ありがとうございました。









あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す