最終更新:

6
Comment

【523926】まずは自分が勉強しなければならないのでしょうか?

投稿者: ひるま   (ID:fmb.pwmkQ1A) 投稿日時:2006年 12月 19日 12:25

この度、朝日小学生新聞をとりました。日曜日に市進学院からの出題で6年生の社会の問題が出ておりやったところ…8割ほどしか出来なかったのです。
子どもの通塾の前に、わたしが学ばなければならないでしょうか。何を(自分が)やればよいのかさえ判らない有様です。
諸先輩がた、ご教示いただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【523935】 投稿者: いやぁ・・・  (ID:mrkqd2YjX3w) 投稿日時:2006年 12月 19日 12:38

    今年受験させました。
    5年の学年からの入塾で、先輩ママから「少なくとも、春講習まではついてやらないと!」
    と言われましたが・・・ひるみました。
    お友達の中には、つきっきりで最後まで、「自分で受験したいくらい」と言う人もいましたが・・・
    まず、素直に聞かないだろう。
       そばにいられたらいやだろう。
       私の頭はもう知識を吸収できない。
    と思い、現在5年の娘にも何もしてあげていません。

  2. 【523987】 投稿者: 予習シリーズ  (ID:cidpdSs4q1I) 投稿日時:2006年 12月 19日 13:53

     四谷の教室で、予習シリーズというのが売っています。教科書として勉強するには一番良い教材ですよ。

  3. 【524002】 投稿者: ケリー  (ID:wUUuuqMpYsk) 投稿日時:2006年 12月 19日 14:28

    塾の先生からは「保護者の方は勉強をみないでください」と言われました。
    塾の方法と違うやり方で教えると子どもが混乱するからという理由だそうです。
    「もしわからない所があれば塾にきて質問してください」とのことでした。
    塾によっても違うとは思いますが
    必ずしも親が全部わかっていなくても良いのではないでしょうか。
    うちも朝小を購読していますが
    解説を読んで子どもに説明をすればいいと思いますよ。


  4. 【524648】 投稿者: ひるま  (ID:6o40cOlR/oY) 投稿日時:2006年 12月 20日 12:51

    みなさん、ご意見ありがとうございます。
    わたしの心に引っかかっているのは、親も出来ないのに子どもにやれと言うのは…でも、子どもにはやってもらわなければならない∴自分も解るようにする。なんですが、この思考回路間違っているでしょうか。ちなみに、子どもに勉強を教えるつもりはないので、わたしが問題を解けないからといって、支障はありません。

  5. 【524716】 投稿者: ケリー  (ID:wUUuuqMpYsk) 投稿日時:2006年 12月 20日 14:41

    スレ主さまへ

    知らない事(忘れてしまった事)は子どもと一緒に学んでいくという気持ちでおります。
    社会という教科は、自分たちが学んだ内容と変更されている部分も多いですので
    「お母さんも知らなかったから勉強になったよ」と子どもには正直に話しております。

    ご自身の性格やお考え方次第だと思いますが、もっと参考になるレスがつくといいですね。

  6. 【525250】 投稿者: ひるま  (ID:TgpN3q8DaAg) 投稿日時:2006年 12月 21日 08:54

    親だからって、べつに偉くも立派でもないわけで…
    ケリーさんがおっしゃっるように「お母さんも知らなかったから勉強になったよ」のスタンスで行けばいいのだ、と、素直な気持ちになれました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す