最終更新:

3
Comment

【678997】年号を覚える

投稿者: 年号   (ID:1.fyBgKnOyY) 投稿日時:2007年 07月 11日 22:39

私が子供のころ、「いい国作ろう鎌倉幕府」「鳴くよ、うぐいす平安京」と年号を語呂合わせで覚えました。本屋さんで年号の語呂合わせの本を探しましたが、しっくりくるものがなく、まだ購入していません。みなさまはどの本で勉強していますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【679393】 投稿者: かるた  (ID:vC7pgEUFnAc) 投稿日時:2007年 07月 12日 14:14

     学研から出ている 歴史年号暗記かるた はどうでしょうか?お望みの通り、年号が全て語呂合わせ
    になっていますよ。

  2. 【679747】 投稿者: 年号  (ID:1.fyBgKnOyY) 投稿日時:2007年 07月 12日 23:47

    かるたさん、レスありがとうございます。
    本ではなく、かるたがあるんですね。
    初めて知りました。ありがとうございます!

  3. 【871001】 投稿者: itiouningen  (ID:F7A.frVy3Kw) 投稿日時:2008年 03月 10日 00:41

    中受専門の塾講師をしているものです。
    当塾での歴史指導について簡単に触れます。
    参考になるかわかりませんが、一助になれば幸いです。

    歴史年号暗記については、一切しておりません。
    理由としては年号を求める問題が極めて少ないことと、
    並べ替えなどでは、話の流れが分かっていれば年号とは
    無関係に解答を導くことができるからです。

    一例として、

    1.大化の改新
    2.冠位十二階
    3.藤原京遷都
    4.弘安の役

    を並べ替えるときは
    1は聖徳太子の死後、やりたい放題の蘇我を中大兄皇子らが倒すという流れなので飛鳥時代の(終わり)あたりかな〜?
    2は聖徳太子が能力のあるものを役人に…だから飛鳥時代の(はじめ)あたりかな〜?
    3は平城京から藤原京に遷都したんだけど、不吉なことが多いから平安京にすぐまた遷都しちゃうんだから、平安時代の最初のへんだな〜
    4は元寇で御家人が戦った(奉公)のにほうび(御恩)がないから、鎌倉幕府が滅亡する原因の一つになったんだよな〜

    といった感じで年号からではなく、選択肢のそれぞれがどういう結果をもたらしたか、どういう流れの中にでてきた事実か、を手掛かりにすれば容易に解答できます。

    同時に、歴史が単なる暗記ではなく因果関係として捉える訓練にもなり、記述対策にもなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す