最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3559452】 投稿者: その2  (ID:DPBpniSpjSc) 投稿日時:2014年 10月 23日 22:48

    超高齢化社会に向けて、優秀な看護士看護師、各技師はますます必要になります。京大の保健は確かに他の学部に比べたら偏差値は下がるかもしれませんが、馬鹿にされるようなレベルではないと思います。
    また阪大の外国語、元大阪外大は東京外大と2大外大のひとつです。こちらも立派なものです。

    この2つがどうしてネット上で目の敵にされるのか全く理解できません。

    京大、阪大の合格者数で負けるのが悔しいのでしょうか?偏差値〜以上の合格者数で勝負と言うのなら国医合格者数も足さないと。東大京大なみに難関の地方国立大学医学部もあります。

  2. 【3559454】 投稿者: そだなw  (ID:Ub8keXXlgUI) 投稿日時:2014年 10月 23日 22:49

    好きではないが「偏差値」70の壁

    清教以上が文理併願レベル
    以下は普通科合否カツカツ

  3. 【3559460】 投稿者: おこたえしよう。。。  (ID:Ub8keXXlgUI) 投稿日時:2014年 10月 23日 22:55

    >この2つがどうしてネット上で目の敵にされるのか全く理解できません。

    其の学部学科が悪いのではない。
    そこに過剰に誘導し「実績」を見せかける卑しい学校経営が嫌われているのだよ 
    ましてや野崎の「真のエリート膏」のように系列底辺大学を受けさせて
    センター試験の成績をスキミングするような行為は許し難い。
    (現に発覚後、京大合格者減ったやろ?)

  4. 【3559462】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:70qbLFkPh5s) 投稿日時:2014年 10月 23日 22:56

    学校の名前、表記するならきちんと書くべきだと思います。

    わざと当て字にするのはさすがに失礼です。

  5. 【3559463】 投稿者: その2  (ID:DPBpniSpjSc) 投稿日時:2014年 10月 23日 22:56

    中受の大阪桐蔭の最上位は特待生制度があり、それを目的にかなり優秀な生徒さんが入学されています。

    うちからは遠いのであまり詳しくないのですが、最上位クラスは高校募集なかったような…
    間違っていたらごめんなさい。

  6. 【3559480】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:70qbLFkPh5s) 投稿日時:2014年 10月 23日 23:11

    私立新興校はまず京大の入学者の人数を増やすために
    保健学科を大量にさせました。
    最初にこれをしたのは西大和です。
    当時の西大和の京大保健学科の数は抜きんでていました。
    そうして、京大合格で目を引き、優秀な生徒を集めてどんどん実力をつけ
    今や確固たる最難関のひとつです。

    今や、公立トップ校では太刀打ちできなくなった。
    こうして地位を固めて、京大の数より今は東大・医学部志向にになってます。

    大阪桐蔭も其れに倣ったんでしょうけど、どうしても親世代には
    産大附属のイメージやスポーツのイメージもあって、
    昔の感覚で格下に見ている人もいますが実績はなかなかのものです。

    府立も最近文理科設置などで息を吹き返しつつありますが
    10年ほど前の実績は今ほどではないです。

    母校愛の強い方が、府立を脅かす新興私立を悪く言うのは
    なんだか残念なことですね。
    高校が最終学歴ではないのだから・・。

  7. 【3559493】 投稿者: 変わらないと思います  (ID:7KwzNOK/0So) 投稿日時:2014年 10月 23日 23:28

    ごめんなさい・・・(泣
    この板は荒れてなかったので、つい・・・。

    どうぞ「大阪府立高校受験」または「最難関」の話題に戻してくださいませ。

  8. 【3559501】 投稿者: 高1親  (ID:9A9BEmdJMvY) 投稿日時:2014年 10月 23日 23:32

    白熱中ですが、少しおじゃまします。

    洛南ですが、併願者は基本的に海コースとなりますが、上位数名だけは空コースでの合格になりました。
    空コースなら一貫生と合流するのでなかったですか?結果は公立にしたので、よくわからないのですが・・・。


    ぽんたさまのご質問だった公立の見学などですが、

    私はいわゆる上位文理科5校のうち、通学圏内の3校に行きました。
    中1、中2は学校体験や文化祭の見学、中1、中2向けの説明会でそれぞれの学校に出向き、
    中3は塾主催の合同説明会で、2校に絞って説明をきいたという感じです。

    できれば、授業に参加したり、在校生と交流したりという行事に参加されたら、より学校の雰囲気もわかってよいと思います。
    私は最初から、ここが娘には相性がいいのではないかな~という学校があったのですが、あえてお勧めポイントはいいませんでした。
    現在通っている学校を最初に見学したときに、校長先生との話が楽しかったこと、在校生の方たちの雰囲気や対応がよかったことで、
    一番惹かれた様子でした。そして、カリキュラムや行事でも心惹かれるものがあったようで、中3になってからも第一志望はここにすると一応決めていたようで、夏の説明会で再確認したようです。


    私はぽんたさんとは逆で、私立の見学のほうがいい加減でした。お友達に便乗して、子供達だけいかせたり、私がついていかないと学校にたどり着けそうに無いと思った学校だけ同行しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す