新中1、英語学習や塾はどうする?

前回、まるみ家の娘が中学受験を終えた後、塾の中学準備講座に通ったことや、オンライン講座を試したことを書きました。
でも実は、一番気になっていて、早く勉強を始めなくてはと考えていたのが英語です。
そしてもう1つは、塾に通わせるかどうか。
今回はこのことについて、書いてみたいと思います。

オンライン英会話に挑戦!

最近は小学校のうちから英語を勉強する子が増えていますよね。娘の小学校のクラスにも、英検3級を持っている子がたくさんいました。
しかし、娘は国・算・理・社の4教科の勉強に必死で、英語まで手が回りませんでした。娘の塾友たちも同じで、受験後まずは英語の勉強を始めようという雰囲気でした。

娘も英語の学習経験は、ほぼゼロ。何から始めれば良いか分からなかったので、書店で英文法が分かりやすく解説されたテキストを購入。1日1ページ進めることから始めました。

これに加えて、オンライン英会話にも挑戦。
フィリピンにいる先生と、好きな時間に好きな内容で話せるというレッスンでした。
最初はあいさつするだけでドギマギしていましたが、5回ほど受講すると会話が少し成り立つように。忙しくなり、続けることが難しくなったのですが、英語を話す練習には良さそう。料金も手ごろなので、また始められると良いなと思っています。

入学前の春休みから塾がスタート!?

そして、懸案事項はもう1つ。塾に通わせるか問題です。結論から言うと、娘は春休みから塾に通い始めました。週に2回、英語と数学を受講しています。

合格発表の帰り道、塾のパンフレットを山のようにもらったときは、「また塾か…」という気持ちでしたが、我が家は基本的に、迷っているならとりあえずやってみようという考え方。娘も塾には行くものだと思っていたようです。
そこで、説明会に参加したり、資料を取り寄せたりした中から、学校の先輩たちが多く通っていることや、帰宅途中にあることなどを考慮して塾を選びました。

娘の感覚ではありますが、クラスの半分以上は何らかの塾に通っているのではないかとのこと。今のところは、塾で予習をし、学校でその内容を補強するような学習サイクルがうまく回っているようです。