小学生男子、YouTube・ゲームとどう付き合う?(2ページ目)

生産終了した「Wii」に再熱。スポーツ系ならOK?

YouTubeを見るようになってからゲーム実況中継にもハマり、ゲームにも興味が向き始めました。ゲームはいずれやりたくなるだろうし、長男の性格からするとのめり込んでしまうと思ったので、なるべくその開始時期を遅らせようとゲーム機は買いませんでした。

今年の夏までは…。

コロナ禍の夏休みということもあり、暑さが苦手な長男は家の前に設置したプールに入るか、家の中でYouTubeを見るかという過ごし方になってしまいました。
家の中でできるイベントを用意するも毎日はできません。習い事にも行きたがらないので、有り余る時間をどう過ごしたらよいかと頭を悩ませていました。

Wiiはすでに生産終了。10年以上前に流行った機器ですが、コントローラとの連動の仕組みに驚いています。
Wiiはすでに生産終了。10年以上前に流行った機器ですが、コントローラとの連動の仕組みに驚いています。

そこでついにゲームに手を出してしまいました。
せめてもの…ということで、家族と一緒に楽しめて体も動かせる、懐かしの「Wii」を中古で購入しました。手元でやるゲーム機だと視力への影響もあるし、自分の世界に閉じこもってしまう。持ち出しも可能なので、これらゲーム機は購入しないことを死守しようと決めました。

YouTubeもゲームも子どもたちの生活に深く入り込んでいます。絶対ダメだと規制するだけでは反抗と欲求が高まるだけ。「うまく付き合う」ことを学んでいく、親も楽しみ興味を示すことで、YouTubeやゲームが好きになる気持ちを否定しないことも自己肯定感という意味では大事かなと思いました。

そこで「Wii」という選択です。

ソフトは戦闘や攻略といった脳の興奮が高まりやすいものは避け、スポーツ系のものにしました。体も動かすので満足感もあるようで、もっともっと!何時間もやりたい!という気持ちにはならないようです。(今のところは…)