こんな人いる!?子どもの成績によって態度を変えるママ友(2ページ目)

実は教育熱心?情報収集しているのかも

一方、こうして態度を変えるママ友は、実は教育熱心なだけなのかもしれません。

勉強のできるお子さんのお母さまと仲良くなると、得るものがあるからでは?
会話の中に、勉強ができるようになるヒントが隠されていたり、よい塾の情報を教えてもらえたり。
わが子が優秀なお子さんと仲良くなってくれたら、よい環境でよい刺激を受けられると思っておられるのかもしれません。
教育熱心な方なんでしょうね。

また深く考えずに割り切った付き合いを心がけているという声も寄せられました。

基本的に、関係のある保護者の方とはどなたとでも、子どもがお世話になっているという感謝の気持ちで接するように心がけています。
でも、どの子の保護者でどんな職業なのかは、全く知りません。その場にいる方と、学校の共通の話題について当たり障りなく楽しくお話するだけです。
ただの保護者同士、自分の友人ではないのだからと割り切って、あまり深く考え込まないようにするのも大切かもしれませんね。

こうした投稿の中で、「私も同じようにしてしまう」という方も…。

私も人によって態度を変えてしまいます。
明るい人には明るく、暗い人には暗めに接します。
異常にテンションが高い見栄っ張りさんには、ついていけず合わせられませんが…。

通常の友人関係とは違うママ友の世界。子どもが学校に通っている間は何かと顔を合わせる機会がある存在です。さまざまなタイプの人がいるとは思いますが、程よく割り切った距離間で付き合っていけるといいですね。

■関連スレッド:
【3159476】親によって態度が変わるご近所の奥様