やってよかった!新生活に向けての断捨離。私はこれを捨てました

食器や写真、使わなくなった子どものおもちゃなど、なかなか処分できずにいるご家庭も多いかもしれませんね。しかし、もうすぐゴールデン・ウィーク。長いお休み、そしてちょうど衣替えというタイミングに合わせて、洋服とともに、身の回りのものを思い切って断捨離!と思っている方もいるのでは?

これからの生活に向けて。断捨離実行中

40代半ばから始めた断捨離。1年以内に引っ越す予定があるので、現在も継続中です。写真もかなり処分し、食器も少し減らそうかと思っています。お弁当箱や使わないおもちゃなども、思い切って処分したいです。
50歳を過ぎた今、1年ずつ体力が落ちているのがわかります。物を少なくして快適に暮らし、残りの人生は旅行、グルメ、読書、散歩など好きな事に使いたいと思っています。

(投稿者:栗まんじゅうさん)

これからの生活に向けて。断捨離実行中

洋服、家計簿も処分!捨てるものを考える癖も…

ライフスタイルの変化とともに、断捨離をすすめている方々から多くのコメントが。断捨離に迷っている場合は、整理する順番を意識すると良さそうですね。 

私も自分の洋服類や靴・鞄は、冠婚葬祭用含め、5年以内に購入したものだけ残して処分しました。夫婦だけになったので、逆に小さな鍋やフライパンを増やしましたよ。

今日、45リットルのゴミ袋に入れた衣類を3個分、近くの作業所に寄付しました。しかし本や写真は捨てられません。食器はかなり処分したけれど、まだあります。ボールペンは100本くらいあるかも…。

20年分の家計簿と、読まれたら恥ずかしい若い頃の日記数冊も処分。引っ越しやイベントがないと、なかなか大量処分は難しいですね。

社会人になり家を出た子どもたちのベッドや机、教科書やランドセル、嫁入り箪笥やこたつも思い切って処分しました。今は、どこに何が収まっているか、ほぼ頭に入っています。ゴミ袋にスペースが空いたら、何か捨てるものがないか考える癖がついてしまいました(笑)。

整理を始める適切な順番を、セミナーで教えてもらいました。整理が苦手な人は、用途がはっきりしていると断捨離しやすいため、ボールペンからスタートするといいようですよ。そして台所、洗面所、玄関、リビング、寝室の順番だそうです。

積み木セットと、以前に娘たちと盛り上がったボードゲームも処分しました。娘たちも一人暮らしをしたため、家族4人揃うことは滅多になくなったし。淋しく思う気持ちも一緒に断捨離したいです。