最終更新:

111
Comment

【1503159】湘南vs翠嵐vs柏陽 

投稿者: 志望校   (ID:mdtrMSs/5CA) 投稿日時:2009年 11月 12日 18:16

公立トップ3校で迷っています。
それぞれ学校の特色も大体は分かっていますが、この3校のうちどこを受験すべきか迷っています。 もちろん偏差値的にはぎりぎりなので
余裕があるわけではありませんが、3校のうちどこかを受験する予定です(娘が)。みなさんどうやって志望校を決定されてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1505739】 投稿者: 志望校  (ID:mdtrMSs/5CA) 投稿日時:2009年 11月 14日 17:29

    みなさま、いろいろなご意見アドバイスどうもありがとうございます。
    やはり学校に行ってみるのが一番だとは思いますが、娘は最近まで部活があり、なかなか各学校の説明会に行く時間がありませんでした。湘南だけは文化祭に行ったようです。もう説明会もなさそうですね。
    本人は高校生活で部活も遊びも勉強もすべてやりたい派で、でも器用ではないので湘南に行ったらきっと行事等に燃えすぎて大学は一浪?に、柏陽では入りたいと思っている部活がかなりハードなので部活一色になりそうで。。。(少しは女子高生をエンジョイしたい!)翠嵐では勉強だらけになりそう。。。とかなり迷ってます。
    ちょっとネガティブかも。
    塾によって様、安全策をとって柏陽という流れがそのまま大学受験傾向に反映とはどういう意味ですか?現役合格できる学校を選ぶという意味でしょうか?すみません、不勉強で。。。

  2. 【1505797】 投稿者: 塾によって  (ID:N7WzXkk5olk) 投稿日時:2009年 11月 14日 18:12

    >安全策をとって柏陽という流れがそのまま大学受験傾向に反映

    あくまで一般的な傾向としてなんですが、柏陽の大学合格実績を見ていると、身の丈受験が多いように思います。
    逆に、湘南などは、チャレンジ受験が多いように思います。
    どちらがいい悪いではなく、あくまでも傾向としての話です。
    例えば、柏陽だと東大を狙いに行ってもいい生徒が、他の国立大学を受けているために、国公立の合格実績がいいのではないか、という意味ですから。

    こうした安全策を取る傾向が、高校受験の時からあって、着実な考え方をする家庭が、柏陽を選ぶのではないかな、と思っておりました。
    ちなみに、知り合い関係で優秀な子がいる家庭では、ほとんどの場合湘南と翠嵐で迷っていて、柏陽志望という話を聞きません。
    もしかすると、周りに着実な家庭が少ないのかもしれません…。

  3. 【1505884】 投稿者: 昨年受験生の親  (ID:qXpxLtwVYqg) 投稿日時:2009年 11月 14日 20:01

    なにか、偏った意見を記載されている方がいるようなので、少し3校の状況をお知らせします。なお、参考に他の高校も少し記載します
    ①卒業生100人あたりの合格数(国公立大学総数)
    1学芸大学附属:卒業生356人・100人あたり59.6
    2柏陽:卒業生240人・100人あたり45.8
    3横浜翠嵐:卒業生274人・100人あたり45.6
    4湘南:卒業生318人・100人あたり38.7
    ②難関4大学(4大学=東大・京大・東工大・一橋大)
    1学芸大学附属:100人あたり30.1
    2横浜翠嵐:100人あたり14.2
    3柏陽:100人あたり10.0
    4湘南:100人あたり7.5
    ③早慶上智の総数の100人あたりの合格数
    1学芸大学附属:100人あたり101.4
    2横浜翠嵐:100人あたり73.7
    3湘南:100人あたり66.4
    4柏陽:100人あたり65.0

    このような、上記の数字からみても、正直大差はありません。本人が、行きたい学校・合格できる学校・通学に便利な学校・部活動で自分の好きな部がある。などから決めたので良いともいます。頑張ってください。

  4. 【1506226】 投稿者: 通りすがり  (ID:unw9vUKCbMw) 投稿日時:2009年 11月 15日 00:28

    塾によって様

    >あくまで一般的な傾向としてなんですが、柏陽の大学合格実績を見ていると、身の丈受験が多いように思います。

    全く同様の話を同校の説明会で学校側から聞きました(個人的に質問した時です)。
    具体的な例も教えていただきました。
    「うちには受験特攻隊はいない。しかし、(生徒が)上を目指さず、堅実に志望校をまとめてしまうのはいかがなものか」とのご感想を、その先生はお持ちでした。
    ちなみに、今年のセンター試験合計点平均の県立トップは柏陽、次いで翠嵐、湘南と続きます。

  5. 【1506485】 投稿者: 塾によって様  (ID:BXww.XgG01A) 投稿日時:2009年 11月 15日 10:36

    通りすがり様

    情報ありがとうございました。
    そうですね。私もその話に近いことを伺いました。

    不思議なのは、入学時点の偏差値等データでは、翠嵐、湘南に及ばない柏陽が、センター試験県立トップに行くということです。
    これも堅実派が多いために、学校に行ってもしっかり勉強をするということの表れなんでしょうか。
    センター試験はしっかり勉強すれば点が取れるとも伺っているので、やはりそうした傾向はあるのかもしれませんね。
    あるいは、とかく学力不足と言われがちな前期選抜の生徒が、柏陽の場合には、しっかり生徒の能力を見抜くことができるようになっているのか。。。
    いずれにしても特徴のある学校だと思っています。

  6. 【1506487】 投稿者: 塾によって  (ID:BXww.XgG01A) 投稿日時:2009年 11月 15日 10:37

    ↑コピペしたら、自分のHNに”様”をつけてしまいました。。
    すみません。

  7. 【1511385】 投稿者: 志望校  (ID:mdtrMSs/5CA) 投稿日時:2009年 11月 19日 09:13

    柏陽の校風は湘南とはまったく違いそうですね。
    でもやっぱり魅力的です。昨年の後期(実際試験を受けた数)の倍率は
    柏陽は湘南より高かったですよね。
    もうすぐドキドキの最終内申がでますね~。
    技能教科があまり良くない(悪い!)ので前期は期待していませんが。。。
    年内は娘がどこまで伸びるか見極めつつ、迷う日々が続きそうです。

  8. 【1512069】 投稿者: 昨年受験生の親  (ID:n85HiN.ygms) 投稿日時:2009年 11月 19日 18:29

    志望校様
    我が子は昨年、後期試験で運良く合格を頂きましたが、内申は正直、それほど良くはありませんでした。
    但し、後期試験で受験するにあたって、塾などの模試で合格圏内に入っているかどうかを目安にしていました。中学校での予想判断が出来ない時代、模試の(できれば分母が大きければ大きいほどよりシビアな合格確立がわかると思います)結果を判断材料にするしかないと思いました。
    その結果で、どこの高校を最終的に受験するかを決められたのでよろしいかと思います。
    ご参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す