最終更新:

814
Comment

【2287792】やはり不公平な内申点

投稿者: ㊥3   (ID:TxCz1eFn0iw) 投稿日時:2011年 10月 07日 17:24

3年前期内申42
満点とっても・・・
学年末は無視して後期受験に絞ることにします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2319626】 投稿者: 横横横  (ID:ZfTlDWp4s8o) 投稿日時:2011年 11月 07日 22:42

    そりゃあ、コストの低い緑ヶ丘の方がお得でしょう!
    緑ヶ丘って知りませんでしたが、前頭筆頭言われるだけあってなかなかやりますね。


    ところで、公立二番手三番手って、できない子や、内申もとれない子はなかなか入れないのではないですか?
    そもそも、二番手三番手とはどのあたりをさすのでしょうか?緑ヶ丘は二番手になるのですか?
    うちの校区では、
    湘南、翠嵐は神レベル
    独自試験系が、トップ校
    その次が、二番手とされてて高校偏差値で60くらい。進学するとすごいと言われる。
    普通の子たちは、偏差値50台前半に進学。
    荒れてる学区ではないけど、かなりおっとり系なのかな?
    偏差値50台でも、決して進学に興味のない家庭層ではないのよね。
    ご両親は揃ってほぼ大卒だし、子どもの大学の話とかを小学校からしてました。


    そういうちょっと教育熱心で、生活に困らない普通のお家なら、難関ではない大学附属に中学からいれる。という発想は自然な流れなのではないかな?と思います。

  2. 【2319736】 投稿者: 気になる点  (ID:h1w9SMoMmuw) 投稿日時:2011年 11月 08日 00:24

    公立は現役より浪人が多いな。

  3. 【2319822】 投稿者: かもめ  (ID:etfpsbs1IP6) 投稿日時:2011年 11月 08日 04:48

    緑ヶ丘って、もともと学区トップ校です。

    30年以上前ですが、東大にも毎年5人以上コンスタントに
    合格していました。現在は共通問題を採用していて
    独自入試を行っていないだけで、今でも地区での認識は
    トップ校だと思いますよ。

    川和高校と同じ認識で良いかと思います。

  4. 【2320168】 投稿者: こんな感じ  (ID:YPzHLVKr0t2) 投稿日時:2011年 11月 08日 12:33

    >そもそも、二番手三番手とはどのあたりをさすのでしょうか?緑ヶ丘は二番手になるのですか?

    「現役で狙う大学」から見た格付

    【トップ校】←◎勝ち組:国公立+早慶 ◎負け組:浪人またはMARCH
    湘南・横浜翠嵐・柏陽・厚木

    【準トップ】←◎勝ち組:早慶+MARCH ◎負け組:浪人
    川和・横浜緑ヶ丘・希望ヶ丘・光陵・平塚江南・小田原・横須賀

    【二番手校】←◎勝ち組:MARCH ◎負け組:浪人または日東駒専+神大
    神奈川総合・鎌倉・多摩・横浜サイエンスフロンティア・相模原・茅ヶ崎北陵・横浜国際・横浜平沼

    【三番手校】←◎勝ち組:MARCH ◎大多数:日東駒専+神大+関東学院
    大和・金沢・桜丘・南・追浜・七里ガ浜・秦野・生田・市ヶ尾・海老名・大磯・大船・松陽・弥栄
    横浜栄・戸塚・東・麻溝台・生田・瀬谷・鶴見・藤沢西・弥栄・港北・鶴嶺・氷取沢くらいまで

    【別枠】←国公立+早慶+MARCH(卒数が少なすぎで参考外)
    川崎総合科学(科学)

  5. 【2320248】 投稿者: ラジコ  (ID:vbLmLr8FK/Y) 投稿日時:2011年 11月 08日 13:53

    やだ、ものすごく面白くなっちゃったじゃないの、このスレ。
    おもしろ~い♪

  6. 【2320268】 投稿者: 私立中ママ  (ID:LBorbNU4Jo2) 投稿日時:2011年 11月 08日 14:11

    デキナイ子?様

    >法政二中、明中八王子、成城学園あたりでも、
    >中学受験生の真ん中くらいじゃないと入れないよね。

    すみません、ちゃんとした定義がなかったですよね。
    私は上記の学校よりもう少し下のレベルを考えていました。
    ただうちの子は中学受験でサピに通っていましたので頂いた偏差値表では
    法政二~などは50よりかなり下の偏差値でしたよ。塾のクラスでも下位クラスの子達の
    進学先です。日能研でも基礎クラスの進学先では??
    そう考えると法政二や日藤などは高校受験の方が色々条件が厳しいのでは?
    県立のトップ校受験生の併願校ですよね?(法政二は専願が多いのかな?)
    本当に神奈川って高校から入れるいい私立が少ないです。
    つまり選択肢を狭めてしまいますよね。県立も昔ほどではなくなっていますが、内申の事を考えると大きな冒険ができませんし。冒険すればリスクは相当高いですよね。

  7. 【2320282】 投稿者: つくづく・・・  (ID:L87Nx8fkH76) 投稿日時:2011年 11月 08日 14:20

    悪名高き神奈川の内申の不満→神奈川高校受験システム不満→公立の中学に行った時点で→

    →そもそも神奈川の全高校で考えると→今の公立高校の進学率ってさ→ 
      
                              ↑ イマココ

  8. 【2320373】 投稿者: だから・・。  (ID:DBm2P24Tkyk) 投稿日時:2011年 11月 08日 15:44

    >法政二~などは50よりかなり下の偏差値でしたよ。塾のクラスでも下位クラスの子達の
    進学先です。日能研でも基礎クラスの進学先では??
    そう考えると法政二や日藤などは高校受験の方が色々条件が厳しいのでは?
    県立のトップ校受験生の併願校ですよね?(法政二は専願が多いのかな?)


    それでも、実際に通っている方に聞くと、
    上位のクラスは中学受験組が多いらしいです。
    山手学院の選抜クラスも高校入組は数人だそうです。

    高校受験の偏差値と、中学受験の偏差値の違いを頭に入れると
    あまり違和感はないと思います。

    中学受験と大学受験は、「落とす」「ふるい落す」要素が強い入試ですが
    高校受験は「振り分ける」入試制度ですので
    法政二高も、高校受験で入るほうがラクだと思います。

    慶応でも男子なら、高校から入るのが一番ラクですよね。
    女子高は非常に厳しいですけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す