最終更新:

470
Comment

【4471019】翠嵐か学附か

投稿者: 受験生の親   (ID:We.tZnoLFAA) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:04

翠嵐か学附かでグラついてます。

元々中3夏前までは受験生本人の第一志望は学附でした。
しかし去年騒動が表に出たことにより学附の内部がガタガタなのが露見して、さすがに「これは…(苦笑)」となって翠嵐を消極的第一志望としました。

ただ本人の性格や資質的には、受験対策バリバリなだけの授業ばかりよりはアカデミックな授業を受けたいという希望もありまして。(授業について行ける・行けないというところは問題視してないです。)
翠嵐が日比谷のようにSSHに指定されてそういう授業も沢山あれば言うことなしなのですが、現在の現実ではまだそこには至っていないようですので。

翠嵐の魅力というと『受験対策に特化』しか出てきませんし、学附の方も『実際は大したことない授業』という意見も目にしたりしますので、実際通われている方のお話を聞かせていただければ幸いです。

学附と翠嵐の授業がそれぞれどんなものなのか、詳細をご存知の方回答よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4862818】 投稿者: ???  (ID:e6qh8vyDHFs) 投稿日時:2018年 02月 03日 01:19

    受験をし合格しました。辞退します。といっても合格はしているわけなので、一定数以上の成績の方々です。一定以上の成績なので、欠員が一概に実績下降になるとは言い切れないのではないかと言うことです。
    入学者の持ち偏差値の割合わかりませんし。

  2. 【4862909】 投稿者: 入試改革  (ID:rjdICzxh3fs) 投稿日時:2018年 02月 03日 06:37

    確かに、思考力が問われる大学入試改革は、高校受験組より、中学受験組(内進)の方が有利かもしれませんね。

  3. 【4863074】 投稿者: ↑↑修正  (ID:e6qh8vyDHFs) 投稿日時:2018年 02月 03日 09:33

    大変に申し訳ございません。
    ↑↑スレにつきまして修正させていただきます。

    (修正前)
    辞退します。といっても合格はしているわけなので、一定数以上の成績の方々です。
    (修正後)
    辞退します。と言われる方がいたとしても、入学者は一定以上の成績の方々です。

  4. 【4863090】 投稿者: 最強  (ID:pqutQxpW2qI) 投稿日時:2018年 02月 03日 09:40

    >思考力が問われる大学入試改革は、高校受験組より、中学受験組(内進)の方が有利かも

    今はどうか知りませんが、少し前まで、学芸外部の中学別合格人数のトップは横国。あまりに多かったので、優遇されているのではとの噂もあったほど。
    でも、その中から東大に合格していく人も多くて、やはり優秀なのだと言われていました。
    中学が国立附属→受験して国立附属というタイプが、コミュ力、適応力、レポート力、入試力、あらゆる面で最強とも言われていましたね。

  5. 【4863363】 投稿者: 今は  (ID:nxr.7ynoVhQ) 投稿日時:2018年 02月 03日 12:08

    その優秀な横国附属中の生徒を含めて、学芸から翠嵐へのシフトが起きているのですよ。

  6. 【4863447】 投稿者: んー  (ID:3xzUUBHpr.Q) 投稿日時:2018年 02月 03日 12:58

    ちょっと層違うかも、、

    学附は内申ほんど関係無いでしょ。県立はウェイト下がってきたとはいえそこは見るから、志願者分かれる傾向があるかな。附属から両方合わせても10人〜15人という感じで、サイフロ行ったり進学先は様々です。中位層は中高連携で1クラス分進学するので、そこから上ということでいえばそんなに人数居ないよ。

    あと、中受で開成、聖光、栄光、フェリスに抜ける&中入生はY50切ってるので、以前とは状況違うんだよね。

  7. 【4863498】 投稿者: 最強  (ID:pqutQxpW2qI) 投稿日時:2018年 02月 03日 13:37

    >その優秀な横国附属中の生徒を含めて、学芸から翠嵐へのシフトが起きている

    確かに、ちょっと違うかもしれません。
    その横国生たちは、内申が悪くて、翠嵐だとちょっときついと言われていた層でした。
    中学校からのおすすめは、2番手校だったとか。
    横国の内申の厳しさは有名でしたよ。
    駿台の高校模試で上位に名前の載っていた方でも、内申は全然だったと聞いたことがありました。
    神奈川の場合、県立受験の難しさがそこにあると思います。

    学芸は、内申が関係ないという理由で選ばれていた傾向があるので、今でも内申は悪くても試験だけはいい、というタイプは受けるのかもしれませんね。
    シフトしたくても、シフトできない層もあるということです。

    ただし、少し前にあったように、翠嵐と学芸で選ぶというよりは、翠嵐を辞退するのは、早慶附属だと思います。
    翠嵐に行って、難関国立に行けるならいいと思いますが、まだまだそれは上位だけでしょう。
    現実的に考えると、早慶附属に高校で入ってしまうのは、楽しい高校生活を考える意味でもアドバンテージがあると思います。

    そこが中学受験と違う点ではないかと思います。
    県立トップ高より早慶という考え方は、一部には根強いと思います。

  8. 【4863518】 投稿者: ???  (ID:e6qh8vyDHFs) 投稿日時:2018年 02月 03日 13:47

    細切れの投稿になってしまって申し訳ございません。

    個人的には、面倒みについては課題とは思っておりませんで、学附でも充分だと思っております。
    日比谷や翠嵐は面倒みがいいから希望される層が増えたと生の声ではないですが、何かしらの媒体を通して耳にするので、面倒みを求めるのであれば課題となるのではないかとあげました。

    子供が学附を訪問して様子を伺う限り、自分が望む高校生活が送れそうだ。ということで学附を選択しましたし、緒先輩から、誰でも居場所が作れる。とも伺っておりますので、進学リスクが高くなるということはないと考えております。

    学附や湘南が精神論的な考えで美化している。が何をさしているのかはわかりかねておりますが、子供が送りたい高校生活があり、その高校生活を送るために勉強して合格したのですから、子供が選んだ高校に進めばいいだけの話しですよね。高校生活を送るのは、親ではなく子供なので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す