最終更新:

130
Comment

【175043】奨学社小学部について

投稿者: 小学部   (ID:yyvb9hOHYjg) 投稿日時:2005年 09月 20日 19:07

先日教室の方針説明会に参加して、
受験教育しかしていない我が家は若干焦っています。

11月にはもう入塾テストもあるとのこと。

特に我が家の希望の教室はひとクラスしかなく、
定員は算国出身者でほぼ埋まるとのことで
担当の方にも難しいだろうけどがんばってくださいなどと励まされたり?

でもまだまだ国立の試験まで気を抜ける成績でもないし…。

幼児教室と並行してやっている方や、私学終了組の方に追いつくのは、
国立終了後ではやはりしんどいでしょうか?

我が家はまだ数字も鏡文字で書きますし、本を読むのも、のつのつです。

どなたか経験者の方おられましたらお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 7 / 17

  1. 【180203】 投稿者: 横はいりですいません  (ID:88oNeSZJg6.) 投稿日時:2005年 09月 27日 21:14

    奨学社3年母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  うちも姉、弟が奨学社です。ピアノ、英語習ってますよ。奨学社は他塾と違い週1なので大丈夫!

    >  4年生で大手の塾にかわった際、とても楽に思え物足りなさを感じると思いますよ。

    横から失礼します。
    公文が予定していたところまで達したので、どこの大手塾にかわろうかと
    思案しているものです。
    当方、2年男子の母ですが、3年生で週一、公開は年4回となるとスケジュール的には
    浜、希よりは楽ではないのですか?
    勉強の厳しさでは上記2塾よりもかなりハードのような印象を受けましたが
    ある意味『お得』な感じです。
    色々な考えの方がいるのは当然ですが、奨学社3年母さんの意見を聞いて
    うちは奨学社への入塾が突如、浮上しました。

  2. 【180263】 投稿者: ありがとう  (ID:2VMr4SmPf5A) 投稿日時:2005年 09月 27日 22:18

    みなさんアドバイスありがとうございます。奨学社に通いながら公文も大丈夫そうなので、がんばってみょうと思いました。やらして無理な時はその時また考えてみます。先に奨学社の学力テストに受からないといけないのですが。難しいみたいなので心配です。話しが少しそれるのですが、公文と学研では、どちらがいいでしょうか?何人かの人に聞くと公文のほうが良い意見が多いのですが?学研に行かせてる方は、公文は計算は速くなるが、じっくり考える力がつかないと思うって言ってました?

  3. 【180268】 投稿者: 間違いです  (ID:2VMr4SmPf5A) 投稿日時:2005年 09月 27日 22:06

    上の投稿者名のところ間違って、ありがとうと書きましたが、ありがとうございましたの間違いです。

  4. 【180360】 投稿者: 奨学社3年母  (ID:4pK/UkxKYts) 投稿日時:2005年 09月 27日 23:20

     <横はいりですいません 様>
     浜、希のことはあまりよく知りませんが、確か算数、国語が違う日で週2日ですね。
    現在3年生の方で、2年まで奨学社。3年生から希や浜学園に転塾される方、奨学社と希掛け持ちの方
    いろいろといらっしゃいますよ。我が家は、1日で算、国、理3教科学べる奨学社の方を選びました。確かにスケジュール的に楽でした。子供も週2日より1日ですむ方がいいと言っておりましたので。なので、お友達とも遊べましたし、他のお稽古もできました。ゲームもします。
     奨学社も今年から、リビューテストの過去問をさせるクラスを、もう一日設けていますが、我が子は受けていません。ちなみに、夏期講習も受講していません。
     公文に行かれていたのなら、どの塾でも大丈夫でしょうね。低学年ですので、一度入塾して、あわなければ、転塾が可能ですよ。5.6年になってからは転塾はしんどいでしょうがね。奨学社なら一日も早く入塾する事をおすすめします。3年生からは4年生、5年生の算術問題がバンバンでますから。我が子は2歳違いですが、弟の算術問題と姉の問題がかぶる時がありました。なので、情けないですが、弟に教わるという事もありました。
     あくまでもご参考に!

  5. 【180597】 投稿者: シカ  (ID:m3dmGkFkm0o) 投稿日時:2005年 09月 28日 10:27

    奨学社3年母様
    -------------------------------------------------------

    横からすみません。ご質問してもよろしいでしょうか?
    私は今現在奨学社の1年に通わせています。子供は大変喜んで通っています。遊びたいさかりで、友達と遊ぶことも忙しく、他習い事もいろいろあるので、奨学社のお勉強もおろそかになる現状で、やれば高得点、やらなければ平均点「やめたら」というと、「馬鹿になるからいやや!」と怒り出す始末。まだ1年生だからと私もそれなりで、出来ないときはできないという感じで来てますもので、結局今回クラス替えはBクラス。順位はBクラスの上位ですが・・・(負け惜しみみたいで聞こえは悪いのですが、わずかな親のプライドをお許しください。)親としてこれでいいのだろうか!?と自分に疑問を持ちます。子供は次で「頑張るからいいもん」と平然。我が家もリビューテストの過去問をさせるクラスなど時間的に無理で行かせてません。あまり必要性も感じませんし。公開テストや実力テストはいい結果が出るのですが。リビューテストは上下があります。こんな調子です。ただ気になるのはAクラスとBクラスではやはり授業が違うのかなと心配してます。またクラスは雰囲気なども違うのかなど、今後の子供の影響が心配で・・。
    そんなに心配するならちゃんとやらせておけばよかったって怒られそうですが、率直なご意見お伺いできないでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【180789】 投稿者: ぜーんぜん大丈夫よ  (ID:zpsNFLnvxxw) 投稿日時:2005年 09月 28日 14:10

    シカさん、心配いらないですよ。 内の子もAクラスとBクラスを本当にいったりきたりしていました。でもお陰様で灘に入りました。 高学年になって他塾に行った時、いかに奨学社で学力を伸ばしてもらったかが、わかります。AであれBであれ続けることが大事だとつくづく思いました。 第一、みなさん親子ともあっけらかんとしていますよ。
    それに教材、進む範囲もまったく同じです。 ただ、その時間内で解いてくださる問題量が少し違います。それは当然だと思います。 その時期(あえてそういう言葉を使います)よく勉強して深く理解した子たちは、その範囲の理解も早いでしょうし、逆にBクラスは一つの問題をゆっくり教えて下さいます。 だからなんの心配もないですよ。確か2ヶ月毎にクラス替えがあったように思います。 だから私達もこの時期は少し勉強サボッタとかこの時期頑張ったと言う様なとらえかたをしてましたよ。だって、Bであれものすごくレベルが高いですもの。奨学社に通わせて、続けていけること自体、自慢でしたよ。
    私の知り合いで今、通わせている人が言うには、づっとBクラスの人でも洛南や難関校にたくさん入っておられると聞きました。 確かにそうだと思いますよ。 ですから、シカさんも自信をもって頑張られたらどうでしょうか? 勉強させておいて将来、絶対損はないですよ。 もっとも子供さんがいやでいやでしょうがなかったらべつですけれど。 

  7. 【180829】 投稿者: 奨学社3年母  (ID:4pK/UkxKYts) 投稿日時:2005年 09月 28日 14:55

     シカ 様
     ぜーんぜん大丈夫よ様のおっしゃる通りです!!
    我が息子も、AクラスBクラス行ったり来たりです。奨学社の開設者はきらいなので説明会は、姉の時に
    1〜2回行っただけですが、先生方は良い方で、姉の時も、弟の時も、「奨学社を続けていくだけでも大変な事です。よく頑張ってますよ!」とおっしゃってくれていました。今の姉を見ても3年生まで続けてよかったと思っています。希学園が3年生から始まっていますが、我が家は乗り換えるつもりはありません。
    4年生からは当然大手塾に行きますが。先日、希公開テスト受けてまいりました。弟はクラス判定S1でしたよ。弟は他塾の公開は初めてでしたが。そこそこ点数はとれました。
     シカ様。点数やクラスにこだわらずまだ低学年だし、奨学社の合間に、お友達と遊んだりさせてあげてください。毎回のリビューテストで一喜一憂していたら疲れますよ。
     
     

  8. 【181104】 投稿者: シカ  (ID:rPT5k7OEuAY) 投稿日時:2005年 09月 28日 20:45

    ぜーんぜん大丈夫よ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お返事ありがとうございます。心強いお言葉に、なんだかすごくホッとしています。ご子息は灘に入られたということ!素晴らしいですね〜!!私の子供も灘を目指しおります。高かすぎる目標ですが、それに向かって確実に学力を付けてあげたいです。目指すところが高いと努力のしがいもありますし、目標を持つことで何より身についた学力が宝だと思います。どうなるかわかりませんが、私としては難関レベルに入ればいいかなと思っています。我が子も通いだして半年過ぎましたが、とても学力は伸びたと実感してます。先生方もいろいろと親身にアドバイス下さいます。
    小学校の先生とは比べ物になりません。子供にはぜーんぜん大丈夫よさんのお話しをしてあげようと思います。奨学社のお友達も先生も大好きです。私も自信を持ってがんばらせていきます。本当にありがとうございました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す