- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 今ごろになって。 (ID:qUfMj48n2a2) 投稿日時:2008年 04月 23日 11:59
4月から、城星小一年に子供が通っています。年長の時、附天をめざして、塾をかけもちして親子で頑張っていましたが、夏以降、心身ともに疲れ、城星に合格を頂いたところで、すべての塾をやめました。子供にとっても、これ以上、プレッシャーを与えるのは、どうか、と思ったからです。しかし、今更、言ってもしかたがないのですが、附天向きだと、どの塾でも言われ、その為の準備をしていたのに、途中で投げ出してしまった自分の不甲斐なさにすっきりしない気持ちを抱いています。「何を言ってるの!」と言われるのを承知の上で、皆さんにお伺いしたいのですが、附天と城星、どちらがどうと、くらべるのはおかしいと思うのですが、子供にとって、ベストの選択って何なんでしょうね・・・。下にもいますので、参考にさせていただけたらと思います。
-
【4701987】 投稿者: 昨年 (ID:Bw/tfDM.gS6) 投稿日時:2017年 09月 13日 21:51
お受験じょうほうのサイトより
昨年の一次日程は
132名受験(男子71名女子61名)
121名合格(男子63名女子58名)
定員は100名 -
【4702575】 投稿者: 去年は (ID:DQVfg022z8U) 投稿日時:2017年 09月 14日 13:00
弟妹でも落ちたお子様いらっしゃるんですよねたしか。
よっぽどだったのか・・・兄弟枠みたいなものを全く無視する方針にしたのか
どちらなのでしょうね -
【4713064】 投稿者: 結局 (ID:Dbx7BHojVRo) 投稿日時:2017年 09月 23日 11:29
今年は受験者が過去最高になるのでは、との前評判でしたが、出願が終わりどうだったのでしょうか。内部からの出願は例年より少し多い程度だと聞きました。
-
-
【4715616】 投稿者: 今年 (ID:kwo6Q5f.5n2) 投稿日時:2017年 09月 25日 18:52
内部、外部合わせて230名越えと聞きました。すごい倍率になりますね。
-
-
【4716618】 投稿者: 内部も (ID:DHGtqhcoj0M) 投稿日時:2017年 09月 26日 14:43
内部も38名が進学希望出しているとかで。
-
-
【4717005】 投稿者: 内部受験 (ID:lfd9ycco6Vs) 投稿日時:2017年 09月 26日 19:45
それって多いでしょうか?男女比が分かりませんが全合格者の40名は内部から取ることを考えれば、やはり内部は全入って事ですよね?
やはり城星を受験するなら幼稚園から入れておくべきだと思います。 -
-
【4717098】 投稿者: ななみ (ID:JZxcKCs2xuI) 投稿日時:2017年 09月 26日 20:58
全入ではありませんよ。毎年 内部も兄弟も不合格が出ています。
もちろん外部から受験するより少しは楽なようですが。 -
【4717111】 投稿者: 外部志願者保護者 (ID:Qtf.U93ga22) 投稿日時:2017年 09月 26日 21:13
私も内部はほぼ全入だと思ってました。しかし、今年の外部、兄弟関係がいない志願者はかなり厳しいですね。。。