- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: Kitty (ID:rR5VsPi5XlY) 投稿日時:2008年 07月 13日 16:41
今年、男の子の外部受験を考えています。
帝塚山幼稚園から内部で上がってくる方々は、外部の人を快く思っていないとお聞きしましたが実際はどうなのでしょうか?
学校説明会でとても良い印象を受けたのですが、女子の数が多い事と内部進学の人数が多い事が気にかかっています。
それと、小学校から中学校への内部進学率も教えて頂きたくスレッドをたてました。内情に詳しい方のお話宜しくお願い致します。
-
【1100827】 投稿者: いじめ問題について (ID:AUsYAaA3heE) 投稿日時:2008年 11月 24日 14:05
お金かけて悩みを増やす方法 とは何ですか?
私立小学校に入ることがこんなに非効率だったとは・・・・・・
認めたくないから意地張っているけれど・・・・
↑意味がよく分からないのですが、どう言う意味ですか?
分かりやすく教えて下さい。 -
【1131274】 投稿者: お返事がないので (ID:9Z2fey7BpkA) 投稿日時:2008年 12月 26日 12:49
私見のみ書きます。
>お金かけて悩みを増やす
目の前の「悩み」にはまり込んでおられるのでしょうか?
周りに目を向けないと、悪循環になりますよ。
>私立小学校に入ることがこんなに非効率だったとは・・
では、公立小学校なら公立、・・・いや、効率がよかったのでしょうか?
要は、その環境に慣れ、その環境を生かすかどうかでしょう。
お子様のために、「生かす」方法を、今からでも考えられたほうがいいと思います。
帝塚山小学校の先生や仲間なら、きっと力になってくれると思いいます。
あきらめる前に、ぜひ相談されるとよいと思います。
そうそう、意外と、教頭先生も相談にのってくださると思いますが・・・ -
【1141190】 投稿者: 母校 (ID:WT35L0EFlyY) 投稿日時:2009年 01月 10日 18:09
私は昔のテヅカ出身ですが、我慢して行く学校ではないと思いますよ。私はいじめもなく楽しいクラスだったのですが、隣のクラスの先生は最悪で数年後問題を起こし担任を持たなくなったと当時の友達に聞きました。
たぶんいじめ問題は何の介入もしてくれないと思います。だからやいのやいの学校にいじめの相談に行くよりもっと子供の人生を考えて先を見ることをお勧めします。、
私見ですが、テヅカは学校方針に納得しそれを良いと思われる方が行くべき学校だと思いますよ。あまり学校方針とかけ離れた意見をお持ちなら絶対はじめからチャレンジしないほうがいいと思います。また生徒は、小学校のときは子供ながらにVIPな家庭の子供が多かったと思います。だからちょっとした校外学習でもかなり良い経験ができました(もちろん父兄のつてで)。先生は、はっきり言って父兄によいしょしてもらっているかんじでした。そのおかげか行事も充実していました。今は時代も違うので私の時代とは違うと思いますが、もしかしたら先生が昔からあまり変わっていないようなので、やはり先生の素の部分はこんな感じのままだと思います。
あと登下校のことですが、テヅカだけではなくどこにもいますよ。まだ小学生なのでこれは大人が教えなければいけないことだと思います。確かにいました。一番前から後ろまで移動したり吊り輪にぶらさがったり・・子供だからなんでも遊びにしてしまうのです。まさか学校にしつけの世話をしろなんてびっくりすることをいう方はいないとは思いますが、先に注意された方がいらっしゃいましたが、周りの大人が教えるべきだと思います。たぶん悪態をつく子はいないと思いますが、いたら毅然とした態度で接したらいいと思います。
ふと目についたスレだったので通りすがりに母校を語りたくなりました。
最後になりますが、この学校方針に賛同され、学校にお任せしたいと強く願われるならとても楽しい小学校生活をおくれると思います。 -
-
【1156461】 投稿者: ↑ (ID:1qeKN9rQORw) 投稿日時:2009年 01月 24日 10:02
↑
-
-
【1158460】 投稿者: きっと (ID:YVYBB4yP71Q) 投稿日時:2009年 01月 25日 23:19
きっと、帝塚山の父兄の方がおっしゃる「いじめ」とは、それはそれは些細なことも含まれる
のでしょうね。 公立で「いじめ」といったら、社会問題です。
それだけ、恵まれた環境で勉強できることに、幸せを感じるべきでしょう。
もし、それでも、許しがたい「いじめ」があるのなら、すでに皆様おっしゃっておられるように、
学校・先生・父兄が協力して、解決すべきでしょう。自分で動かなければ・・・
それと、帝塚山は、やはり外部の目から見ると、憧れの学校だと思いますよ。 -
-
【1158545】 投稿者: 確かに (ID:aiFYy5BkEHg) 投稿日時:2009年 01月 26日 00:35
きっとさんがおっしゃること、わかります。
“いじめがあった”“問題がおきた”と耳に入ったことがありましたが、少なくとも私が今までに聞いた内容は、世間一般からみて些細なことと感じました。
例えば私の知っている方の話ですが、自分の子供を常に必要以上にまもる態度が強い方でした。お子さんが一人のお友達を独占したいらしく、そのお友達が他のお友達と遊んだり話たり一緒に通学したりすると、“ウチの子が仲間外れにされた、いじめられた”と大変でした。お友達にはそんな気は全然なくって、ただ他の友達とも仲良くなりたい、みんなと友達になりたいと思っただけでした。
一般的によく耳にする“いじめ”と、この学校内での“いじめ”とは、なんとなく温度差と申しましょうか、違いを感じます。
子供のことなのでいじめはどこの学校でも多少はあるかと思います。
こちらの学校でも、また他の私立でも、全くないとは言い切れないと思います。
大きないじめがあったかどうかは知りません。
ただ、小さないじめと申しましょうか、“そんなことぐらいで?それっていじめ??”と思うような事を大きく言われている方がいらっしゃるのは事実です。
子供を持つ親として、いじめ問題は本当に辛いですよね。 -
-
【1166678】 投稿者: 私も保護者ですが (ID:AOuMn0OwBf2) 投稿日時:2009年 01月 31日 17:16
同感です。いじめと大騒ぎしているお子さんの言い分を聞くと、
「こんなことで?」「これっていじめ?」ということが本当に多い。
一人娘をここに通わせているので他校のことは何も知りませんが、
自己中心的な子どもと、我が子に盲目な父兄の方がとても多いと感じます。
皆さん生活にゆとりがある分お暇らしく、些細なことを大問題にして楽しんでいらっしゃる?と思えるほどです。
学校側はわがままな子供とモンスターペアレントの扱いに手を焼いているという印象ですね。 -
【1170188】 投稿者: 保護者の方・・・ですか (ID:mHuesIJXGX2) 投稿日時:2009年 02月 03日 11:41
もうここへの書き込みはやめたらどうです?
内情とかいうタイトルからして良くない。
色々言いたい事はおありでしょうが別の所で発散してくださいまし。