最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6560904】 投稿者: 上位校  (ID:vFrtWYn7GBs) 投稿日時:2021年 11月 19日 14:35

    その後の鉄緑なりでどの学校のどの子が東京も含めて名前が出ているかを知っている人ならば入学偏差値が全てではないことを知ってるでしょうね。結論的には偏差値にこだわるのは間違いでその学校の本質を大事にするのがいいのでは、と思います。当然、中学生の成績が高校でも同じとはならないかもしれませんが。

  2. 【6560967】 投稿者: ムム  (ID:TUbCYm5KNw.) 投稿日時:2021年 11月 19日 15:25

    初日校が一番優秀というのは、関東では当てはまらない。
    また、御三家は名称が残ってるだけで、入口だけでなく実績的にも比肩する学校がいくつもあるし、
    2/1受験ではない豊島岡、聖光の実績は女子学、麻布に劣っていない。
    関西女子スレでこれ以上の話はやめにするが、早慶のブランド力は大学からの入学と中高からの内部では別である。
    関西においては、男子は統一日が一番優秀と言えるとしても女子はそうとは言えないのが現状である。

  3. 【6561116】 投稿者: 違うよ  (ID:JjAvB.glJu2) 投稿日時:2021年 11月 19日 18:13

    統一日をわざわざ避けるのは、ガ[削除しました]対決で勝ち目がないからでは? ましてや、午後入試なんて受験生のことを考えたらやっちゃいかん。

  4. 【6561118】 投稿者: 違うよ  (ID:JjAvB.glJu2) 投稿日時:2021年 11月 19日 18:14

    統一日をわざわざ避けるのは、ガ チ ン コ対決で勝ち目がないからでは? ましてや、午後入試なんて受験生のことを考えたらやっちゃいかん。

  5. 【6562601】 投稿者: 新興校  (ID:GLT1oy32G5E) 投稿日時:2021年 11月 21日 06:15

    がわざわざ昔からある進学校と同一日に受験日を設定することは戦略的に間違いなのだから当然でしょう。受験日の違う学校であってもその後の進学成績も悪くないから受験してもいいかなと思わせるようになるかでしょう。昭和の時代の東大寺学園も前受け校で募集人員を90人ぐらいに絞ってましたよね。しかも入学金納入は灘や甲陽の受験日前。
    灘に通る子でも落ちる可能性がある、という位置付けだったように思います。そして灘に通って、入学金を東大寺に寄付した親子もたくさんいたのでは。

  6. 【6562618】 投稿者: いや  (ID:Pr4LqS2lf46) 投稿日時:2021年 11月 21日 07:00

    東大寺は絞っていたのでは無いよ。元々東大寺南大門を入って左側の境内にあったので校舎も小さくて、そもそもそのくらいの定員だったのです。

    この場合の絞る、という意味は、コース別や男女別で人数を絞って、それで偏差値を高くするということですね。

  7. 【6562645】 投稿者: 同意  (ID:XwvNc9vzc7Y) 投稿日時:2021年 11月 21日 07:56

    入学金の件は知らんけど、偏差値操作とはちゃうわな。何で東大寺が出てくるんか不思議やけど、あの学校は生徒も含めて要らんことに巻き込まれたく無いって思っとるような感じやろ。色々調べる限り男子にはええ学校やと思うで。

    新興校さん、そっとしとったって。ココ、女子スレやで。
    西大和かどうかは知らんけど、ええやん。いっぱい東大も京大も受かっとるやん。このまま頑張っとったらええやん。
    須磨かどうかも知らんけど、ええやん。昔と比べたらようけええとこ受かってきたやん。
    大阪桐蔭かどうか知らんけど、ええやん。特待生制度上手く使って、黒歴史の大産大野崎分校の時代を子供世代は知らんやん。

    学校は違っても生徒それぞれ頑張っとるんやから、新興校さんが心配せんでもそのうち周りの評価も付いてくるわ。

  8. 【6562656】 投稿者: 東大寺vs甲陽  (ID:GLT1oy32G5E) 投稿日時:2021年 11月 21日 08:07

    なんとなく東大寺は過大評価されていて甲陽は過小評価されているように思うんですよね。統一日からずらしている、という意味では東大寺も同じですよね。どうして東大寺は統一日をはずしているんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す