最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5910686】 投稿者: なぜ  (ID:UwXcLHFoS9c) 投稿日時:2020年 06月 14日 18:52

    ヒエラルキーに横並びがあるの?

  2. 【5910689】 投稿者: 最終決定  (ID:aGWqqN2IM8M) 投稿日時:2020年 06月 14日 18:53

    進学実績と女子の数を元に判断すると以下が妥当


    【関西女子ヒエラルキー】

    Tier1 洛南 西大和 四天王寺 白陵
    Tier2 神女 附属池田 清風南海
    Tier3 附属天王寺 須磨 帝塚山

  3. 【5910692】 投稿者: そしてつぎは  (ID:UwXcLHFoS9c) 投稿日時:2020年 06月 14日 18:56

    1,2,3、内のマウントですか?

    だから女子校混ぜるのやめれば笑

  4. 【5910696】 投稿者: 訂正  (ID:2lHIOyiLsBI) 投稿日時:2020年 06月 14日 18:58

    【共学女子ヒエラルキー】
    Tier1 洛南 西大和 白陵
    Tier2 清風南海 
    Tier3 須磨 帝塚山

    ↑が正しい
    清風南海の今年の実績は本当に素晴らしい。
    須磨と帝塚山は清風南海の一段階下が妥当。

  5. 【5910698】 投稿者: 神大  (ID:ZS2V0c/TlhE) 投稿日時:2020年 06月 14日 19:02

    いえ、そういう意味ではありません。
    名前の挙がる学校に偏りを感じられたので
    他にもこんなにあるのよ、という意味です。

  6. 【5910703】 投稿者: 沈黙の洛南  (ID:UwXcLHFoS9c) 投稿日時:2020年 06月 14日 19:05

    つまり
    洛南と西大和と白陵は同じ受験層の併願校ですか?

  7. 【5910712】 投稿者: ???  (ID:qf/H4ybTaNg) 投稿日時:2020年 06月 14日 19:11

    マウントしなくていいんじゃない?
    西大和には西大和の良さがある。
    洛南にも洛南の良さがある。
    四天王寺にも四天王寺の良さがある。

    その中でどこをトップととらえるかは各家庭の教育方針や生徒個人の資質に合わせた学校選びで変わってくる。
    そういう意味でのレベル分けでしょ?

    Tier1とTier 2の間には歴然とした壁がある。
    でも同じTier 1の中では良きライバル関係にある学校同士として考えられるということ。

    マウントし合うのではなく切磋琢磨できる関係を大切にして、関東に負けないような関西優秀女子を皆で応援しましょ。

  8. 【5910713】 投稿者: 確かに  (ID:S09utyCKqgY) 投稿日時:2020年 06月 14日 19:12

    清風南海はすごく伸びてる。
    大阪の優秀女子を取り込んでるんですかね。
    現役を見ると国医なら清風南海が上、京大なら須磨が上。東大は同じ。
    須磨Bは40人しかいないから率なら須磨Bでしょうが全体的には清風南海かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す