最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6270567】 投稿者: 四谷大塚80偏差値 2021結果  (ID:Mnc/ijf.KO2) 投稿日時:2021年 03月 22日 08:29

    そうですね、結局関西では浜と馬渕の偏差値が全てだと思います。早くも結果の出た四谷大塚も含め他塾はあくまで参考ということで。
    希は女子塾生が204名しかおらずまた母集団のアベレージが特殊ですし、仰る通りやはり関西では、最難関校の合格実績が突出しているこのこのツートップの塾の結果偏差値が待たれるところだと思います。

     渋谷教育学園幕張 71~72
     桜蔭 70
     女子学院 70
     慶應義塾中等部 70
     豊島岡女子学園 70
    ①洛南高等学校附属 69~71
     筑波大学附属 69
     雙葉 68
     渋谷教育学園渋谷 67~70
    ②西大和学園 67~69
     お茶の水女子大学附属 67
    ③神戸女学院中学部 65
     フェリス女学院 65
     久留米大学附設 65
     浦和明の星女子 63~65
    ④神戸大学附属中等教育学校 63
     南山女子部 63
    ⑤須磨学園 62~66
    ⑥高槻 62
     広島大学附属 62
     吉祥女子 61~64
     滝 60
    ⑦白陵 59~63
    ⑦清風南海 59~63
    ⑧大阪教育大学附属池田 59
    ⑨奈良女子大学附属中等教育学校 58
     広島大学附属福山 58
    ⑩大阪教育大学附属天王寺 57
     愛光 56~59
    ⑪四天王寺 55(英数)~62(英数S)~67(医志)
    ⑫大阪桐蔭 55~57
     ノートルダム清心 55

  2. 【6270572】 投稿者: あの  (ID:lAx9tk5uKyg) 投稿日時:2021年 03月 22日 08:36

    女性がリーダーシップやコミュニケーション力を養うのに、なぜ女子校でないといけないのですか?

    女性でも男性でも、共学校では能力を養い辛いという話は聞きません。
    もしそれが科学的な事実なら、税金を使って運営する公立の学校教育を第二次大戦前に戻さないといけなくなりますね。

    しかも、その研修会では他校出身者の女性医師の大勢いる中で、神女という一つの高校の先生が講師とは。変ですよ。だから「他校出身の方は積極的でなく、ミニ同窓会になってしまった。」ということなのでしょう。

    ただし神女からの危機感は伝わってきますので、きっと改革が進んで良い方に向かわれるのではないでしょうか。

    生き残ることのできる生物は「強い」生物ではなく、「変化に対応できる」生物ですから。
    16年前の洛南共学化に始まった大きな変化に対しては「(ブランドや過去の状況が)強い」ことでなく、「変化に対応している」ことが大切だと思います。

  3. 【6270577】 投稿者: 馬渕  (ID:TTSUyuW6CFM) 投稿日時:2021年 03月 22日 08:41

    馬渕はまだ出てませんが、昨年度版は、日能研の結果R4と似てましたね。
    浜より塾生の偏差値帯がさらに大きいのでより実態に近い気がします。
    ちなみにこんな感じでした。
    西大和>洛南>四天医志=須磨学園>四天英数S>神女=清風南海S特>四天英数
    確かに四谷大塚は、関西の学校が低くですぎてますね。

  4. 【6270588】 投稿者: 四谷大塚の模試って  (ID:SHbAxUxlhy2) 投稿日時:2021年 03月 22日 08:49

    関西じゃまず受験しないですよね…
    なんか何を根拠に偏差値出してるのか不思議です。

  5. 【6270593】 投稿者: 浜  (ID:2xFcZEIJZaw) 投稿日時:2021年 03月 22日 08:55

    神女で高槻須磨併願して成功した人って自慢というか武勇伝になるから声を大にして何度も書き込むんだけど、それを真に受けた神女生たちが次々突撃して爆死してるから各塾口酸っぱく併願じゃない、本命並みの対策しないと死ぬって呼びかける異例の事態になってんだよね。
    神女より偏差値や倍率高い学校を2校目に受けて他の抑えも一切しない人って、結局のところ余力有り余ってて神女自体がもう抑えみたいなもんだから確実性なくても攻めに出れる。

  6. 【6270595】 投稿者: やっぱり  (ID:2xFcZEIJZaw) 投稿日時:2021年 03月 22日 08:57

    英数Sがちょっと低めだけど、それ以外はほぼ他塾と同じだね。
    ここで出てた最終版どおり。

  7. 【6270599】 投稿者: すげー  (ID:28HUaAGWaxM) 投稿日時:2021年 03月 22日 09:01

    本命より格上の学校を単独で併願にできるって勇気あるなぁ。
    たまにいるよね。
    魅力あるとこしか受けない、全滅したら公立覚悟って男らしい人たち。

  8. 【6270611】 投稿者: 皆さん興味ないですよ  (ID:iG3KCOR1aJo) 投稿日時:2021年 03月 22日 09:09

    講演会のお話、ご指摘のように聞いてもいないのでこちらも判断しようがないのです。その話はもう結構ですよ。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す