最終更新:

767
Comment

【1293282】岡山の中学受験について語りましょう!

投稿者: おかやま   (ID:FTiz5t1bNBA) 投稿日時:2009年 05月 18日 06:54

岡山県(もちろん近県でも)で、中学受験を考えられている方、中学受験を終えられて実際に学校に通わせている方、
岡山の中学受験について語りませんか?


岡山の私立中学のトップといえば、現在は岡山白陵ですが、生活面の指導等がきびしく校風が特徴的と
言われています。わが子は白陵でやっていけるの?


中学、高校時代くらい自由でのびのび・・・と考えると、広大福山でしょうか?



岡山中学は?東大医学部コースと難関大コースはどう違うの?



県立中高一貫校の操山は?来年度から開校の大安寺は?


全国初の株式会社の朝日塾中は今後岡山の私立中高でどういう位置づけになっていくの?


最近特進コースを作った就実や山陽女子は?


英語教育に力を入れているノートルダム女子は?


金光学園は今どうなっているの?


やはり岡山といえば、附属中から朝日高校でしょう!


などなど、現在の岡山の中学受験を語りましょう。もちろん塾の情報でも結構です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 75 / 96

  1. 【2374239】 投稿者: あなたとは  (ID:b5XmWKwDzac) 投稿日時:2012年 01月 05日 14:49

    普通って・普通の定義をとか言ってる人です。よく読めば誰でも理解できますよ!

  2. 【2374464】 投稿者: いちゃもんってチンピラのする事かと思ってた  (ID:YBocRPItDoo) 投稿日時:2012年 01月 05日 18:35

    あと2日様、ぴよ。様
     
     
    逃げないで真摯な態度でご回答ください。
    人様の投稿内容をそこまで批判するならそれなりの根拠を示さないと単なる悪口に終わるんじゃないですか?
     
     
     
    あなた(あなたとは)様、
     
     
    代わりにお答えくださっても結構ですよ、さぁどうぞ。

  3. 【2374506】 投稿者: いちゃもんはチンピラのすることですね!  (ID:b5XmWKwDzac) 投稿日時:2012年 01月 05日 19:17

    まさにあなたです!

  4. 【2374828】 投稿者: 価値観  (ID:JKTLFEW4yD2) 投稿日時:2012年 01月 06日 01:50

    も家庭の方針もさまざまではないでしょうか。勉強も大事だし、地元の医学部や東大京大を目指すなら、どこへいっても相当な勉強量です。学生生活や、部活、趣味などもいくらか犠牲になるでしょう。近道はやはり私立の2校でしょうけどそこへ行ったからと言って、実現するのはそこのシステム生かしてとことんやれた子だけです。どこの高校もトップクラスの子はとてもよく出来ます。

  5. 【2374953】 投稿者: らんらん  (ID:MMghsWiwp9.) 投稿日時:2012年 01月 06日 09:26

    いよいよ明日になりましたね。
    ついに来た、という感じです。

  6. 【2375214】 投稿者: とうとう明日!  (ID:N7qBaLxJKvo) 投稿日時:2012年 01月 06日 13:13

    明日は県立中、附属中の入試ですね。

    受験生の皆さん、頑張ってください!!!

    4日から毎日、岡山中、白陵と連日受験のお子さんもいらっしゃって、頭が下がります。

    特に白陵は今日です。
    始業式を欠席しての受験ですが、お天気が良くて良かったですね。

    明日からも大きく天気は崩れそうにありません。
    皆さんが今まで頑張った分がすべて出し切れるよう、祈っています。

  7. 【2375411】 投稿者: 母  (ID:P6vUIPKZsSo) 投稿日時:2012年 01月 06日 17:18

    我が家でも 明日 入試です。
    子供は自分なりに頑張っています。
    今まで頑張ってきたのだから力をだしきってほしいです。

  8. 【2375696】 投稿者: あーあ  (ID:iItt0knNW9A) 投稿日時:2012年 01月 06日 22:06

    しょうもない・・・
    よほどストレスがたまっているのですね・・・
    こんなところで親がストレス解消するなんて・・・
    親をこんな○○○○にしてしまう、中学受験なんかないほうがいい・・・
    どうして、県は県立中学校なんか作ったんだろう・・・
    県立中のおかげで、トップを抜かれた地元中は、坂道を転げ落ちるように荒れる一方・・・
    「みんな一番だよ。みんないい子だよ。」と保育園、幼稚園の頃から教えてきた、先生達はうそつきなの?
    結局は、頭のよい子だけが、平和な中学校へ行って得してるじゃん・・・
    それなら、「勉強ができる子だけが行ける、居心地の良い(怖い人がいない)中学校がある。頭が悪いとそこには行くことはできない。いい中学校へ行きたい人は、勉強しなさい。」って小さい頃から教えたらいいのに。だってそれが本当のことでしょ。
    エリート教育と特別支援教育は充実し、中間層はほったらかし。中間層は、いつも犠牲になってる。
    ほんと、嫌な時代です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す