最終更新:

195
Comment

【636861】会津若松の頭部切断事件にショック

投稿者: 母親って・・   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 13:24

高3の母親殺害事件に衝撃を受けました。まだ事件の詳しい背景はわかっていませんが、母親は教育熱心で献身的に世話を焼く方だったようです。母の日の後、自分の誕生日に息子に殺されなければならなかった彼女の心中を思うと、同じ母親としてやり切れなさがこみあげてきます。事件の背景がこれから明るみに出るでしょうが、この事件を特殊なものと片づけることはできないように思います。
高3の息子の精神状態がおかしかったのも一因かもしれませんが、母親として心配するあまり、子供の心に踏みこみ過ぎ、殺意を招いてしまったようにも思います。高校生の息子と母親とは、どんな距離を保てば良いのでしょう? 相手の人格も尊重し、親としての愛情をどう示せばよいのでしょう? みなさんは、この事件をどう受け止められましたか? ちなみにわが家には、中学生の息子と小学生の娘がいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 25

  1. 【636867】 投稿者: この事件は  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 13:41

    発作的に殺害、というのでも計画的に殺害、というのでもないですね。
    寝ているところを犯行に及んでいます。
    安らかな寝顔の人間を殺害する行為は、普通ならよほどの恨みを疑いますが、
    自分の世話をしてくれている母親の寝顔を見つつ殺害というのは、
    恨みでもなく、何かに駆られて脅迫観念かなにかが作用しているように
    思います。

    さらに殺害後、頭部を切断するという行為は、ゆがんだ母親への愛情を
    表しているように思います。殺害と頭部切断は、行為そのものに感情の接点
    がない状態のように思います。もしくは、死んだ認識を持てずに母親と
    一緒にいたかったという幼児性か。
    警察も異常性の理解追究が仕事でしょうね。動機の把握など、心理に迫ることは
    難しいかもしれません。
    本人も母親でなくても良かった、テロが、戦争がなくなればよいと思ったと
    脈絡のないことを言ってますから、解離性人格障害などではないでしょうか。



    そういう精神疾患だとすると、恐らく夢の中で行なった行為、普段から半無意識の
    状態だったのかもしれません。
    教育方針がどうとか、マスコミは母親の育て方うんぬん言いたいのでしょうが、
    私は違うと思います。よって、参考にできることはなしと判断。
    無理に参考にすることを見出すとすると、子供の頭痛は精神疾患の恐れも
    なくはない、ということくらいです。

  2. 【636873】 投稿者: お気の毒  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 13:48

    本当になくなられた方がお気の毒です
    子供はどんどん成長するのに
    こちらはいつまでも小学生の頃のつもりで接してしまい
    はっと子供の変化に気付き
    後手後手に接し方を変えている現状です。
    一緒に暮らしていても以心伝心とはいきません。
    まして今は携帯やPCに阻まれて
    本当のわが子の姿ってつかみにくいです。
    なにかを言ったりしてしまった後で
    対応を間違ったなと思うことって良くあります。
    いろいろマスコミも分析しているようですが
    結局本人にしか解らないことでしょうね。
    頭の中で思うのと実行することの垣根が低いのかなあ
    何故親の気持ちが子どもに温かさとして届かないのでしょう。

  3. 【636888】 投稿者: 花梨  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 14:16

    少年は、子供時代は、自然いっぱいの中でたくさん遊び、学生時代にはスポーツに励み・・
    文武両道ってタイプで、家族仲もよかったそうで・・・理想的じゃあないですか?


    高校入学後、雰囲気が変わったそうですが・・・


    一体、どのように子育てしていけば、きちんと子供は育つのか?
    現代社会の大きな謎です。

  4. 【636897】 投稿者: 真相は闇  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 14:27

    母親は教育熱心で悪い評判が全然ないですね。
    でも父親とは教育方針が違ったみたい。
    あの地元から長男の行った高校に合格させるためには
    よほど熱心だったのだろうから、小中学の間は
    長男も母の期待を担う優等生だったんでしょう。

    でも高校では、大勢の賢い同級生がたくさんいて、
    それまでの自分を保てなくなったのかな。ひとつの挫折を
    味わったかも。
    思春期や親離れや、難しい年頃にもなるし。
    子どもをコントロールしようと躍起な気持ちがある親は
    自戒した方がいいね。

    どうしても早実のゆうちゃん兄弟と比べてしまうのですが
    あちらはご夫婦の足並みが揃っていたようで、その点も
    重要なのかと思ってしまいます。

  5. 【636909】 投稿者: 団子三兄弟  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 14:54

     異常な犯罪を犯す子って、男兄弟の長男多くないですか?


    年の近い弟妹がいる。
    祖父母が同居又は極極近くに住んでいる。



  6. 【636911】 投稿者: 高1男子の母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 15:04

    この事件の報に接したとき、いわゆる「できる子」ほど、挫折が大きく
    一旦挫折するともろいものなのだろうか・・・?
    そのもろさが「猟奇犯罪」とつながったのだろうか・・・?
    あまり優秀なのも考えものなのかもしれない・・・
    なんてことを考えてしまいました。
    でも、世知辛い世の中ですから、どんな子どもにも同じような
    犯罪を犯す危険はあるような気がしてなりません。

  7. 【636922】 投稿者: 気の毒ですが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 15:18

    真相は闇 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 母親は教育熱心で悪い評判が全然ないですね。


    母親の外での評判は
    あまり関係ないって
    今までのケースから周知の事実のはず。


    家で2人きりの時、どういう会話が交わされてのか・・
    そっちの方が気になりますが
    誰もわかりませんよね・・

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 25

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す