最終更新:

330
Comment

【1760632】PTAスリム化又は廃止を具体的に考える

投稿者: pi2pi2   (ID:wKF9LXZrXVs) 投稿日時:2010年 06月 10日 12:41

PTAスリム化又は廃止する為の具体的な方法を提案します。
「現在入会している人は退会する」又は「子供が入学した時に非入会を選ぶ」です。

みなさんPTAに色々と不満があるようですが、なんだかんだ言っても
PTAに入会し活動している=PTAに賛同している。という事になります。
嫌だ嫌だと言っている人もPTAを支えて現状維持させているのです。

主旨に賛同出来ない、活動内容に不満、活動が不可能だったりする人達は
団体の内部からそれを変える事が出来ないのなら、
「団体の一員にならない」のが当然出てくる選択肢だと思います。
そこで「現在入会している人は退会する」又は「子供が入学した時に非入会を選ぶ」です。

PTAは入退会自由のボランティア団体です。
活動は義務だと思い込むのをやめましょう。また、思い込まされるのを拒否しましょう。

好きでやっている人が「私の義務だ」と考えて活動するのは個人の自由なので良いと思いますが、
無理してそれに合わせる必要はありません。

「PTAをやめるなんて!」と恐怖を感じる人は、他の例に置き換えてちょっと考えてみて下さい。

例えば、~ある宗教団体の教義に惹かれて入信したが、
活動してみるとやっぱり自分には合わないと感じたので
その宗教をやめ団体からぬける~
これは、信仰の自由が保障されている日本では当たり前に認められる事です。
この例、普通の事だと思いませんか?
PTAはなんとなく雰囲気が宗教団体に近いのでこの例えにしてみました。

非加入者が増え会員が減れば、不必要な活動は淘汰されるでしょう。
まずはスリム化が実現出来ます。
廃止はその後に検討されるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 25 / 42

  1. 【1889994】 投稿者: 愚痴言うだけでは・・  (ID:yzCYzTEasUk) 投稿日時:2010年 10月 19日 23:22

    はあ~?
    呆れてものも言えません。
    被害妄想もいい加減にしてほしいですね
    掲示板でなければ名誉棄損ものですよ。
    まともにお相手をしていた自分が情けなくなります。
    どうぞ言いがかりをお付けになった以上は存分に御調べになって結果を皆さんに教えてください。
    責任ある役職を引き受けようとなさった方に相応しい行動をお取りくださいね。
     
    別に議論で誰に勝とうとも思いません。
    間違った一般論がが生まれないようにという思いで思わず書き込んだだけですので。

    一言だけ言わせてもらえば、
    自分とちがう意見を持つものを罵倒して排除する発想からは
    まともな組織は育ちません。
    それも、何かを作ろうという過程でなく、何かを壊そうとしている立場ではなおさらです。
    まぼろし氏が幻のままで本当によかったと思います。

  2. 【1890147】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2010年 10月 20日 02:05

     わからないと思ってるのね。
     すごく特徴ある文章に本人はきづかないみたいですな。

  3. 【1890165】 投稿者: 朝顔  (ID:ez.CEh8bFa2) 投稿日時:2010年 10月 20日 06:04

    >スリム化結構。なくても結構。退会も自由であることは自明。
    >でもなんでそれを声高にいうひつようがあるのかな?????

    言ってはいけない理由はないですね。
    言いたければいくら言ったって良いじゃないですか。自明なら尚更です。
    健全なPTAにも、入りたくて入っている人にも、何の影響もありません。
    それこそ、「何で当たり前の事を言ってるの?変な人達ね。」で、終わりです。
    いくらでも言わせておけば良いんじゃないでしょうか。
    何か周知されては困る事でもあるんでしょうか。


    >なぜ声高に仲間を集めようとなさるのでしょうか。

    スレ主様は仲間を集めているんですか?提案されているようですが。
    それに、別に仲間を集めてはいけない理由もないでしょう。
    PTAも仲間集めをしていますね。
    PTAの場合は、やり方が問題ですが、仲間を集めること自体は悪ではありません。
    何故、集めることを疑問視するのか不思議です。


    >皆が参加する意義を認めるようなものだったらそれは理想的な「会」ですよね。
    >ただ「参加できない」状況であると自分で判断した人が参加しない権利は当然あるわけです。
    >それは何も問題ではない。

    皆が参加する意義を認めるような素晴らしい理想的な会でも、
    なんの理由も無く入らなくても良いんですよ。
    自由意志って、そういうことですよ。
    「なんとなく」「めんどう」「興味ない」そんな理由でも入会しなくてもいいんです。
    「パ[削除しました]行く方が好き」「人付き合い苦手」で、参加しないも当然ありです。
    「学校のこと?先生がやりゃあいいじゃん。」それらも何も問題ではないんです。

    そういった、PTAに学校に、もしかしたら子供にも関心のない方々にも、
    共に考えてもらおうと、騙しによらず、脅しによらず、入らない人を貶めず、
    正々堂々、会にお誘いし呼びかけて参加者を増やしていくのがまともな会です。

  4. 【1890238】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2010年 10月 20日 08:27

    >まぼろし氏が幻のままで本当によかったと思いますね>

    その思いから現PTA会長のHN「まぼろしは所詮まぼろし」になってるわけだな。

  5. 【1890387】 投稿者: 愚痴言うだけでは・・  (ID:yzCYzTEasUk) 投稿日時:2010年 10月 20日 10:17

    朝顔さま;

    お書きになったご意見のほとんどはその通りと思います。
    引用しますが

    「皆が参加する意義を認めるような素晴らしい理想的な会でも、
    なんの理由も無く入らなくても良いんですよ。
    自由意志って、そういうことですよ。
    「なんとなく」「めんどう」「興味ない」そんな理由でも入会しなくてもいいんです。
    「パ[削除しました]行く方が好き」「人付き合い苦手」で、参加しないも当然ありです。
    「学校のこと?先生がやりゃあいいじゃん。」それらも何も問題ではないんです。 」

    ただ、この最後の部分、
    「学校のこと? 先生がやりゃあいいじゃん」
    に関してですが、
    PTAは「学校のこと」なのでしょうか。
    学校に関することではあるでしょうが、基本的に「学校ののこと」ではないと私は思ってきました。
    学校に集まっている子供をとりまく大人のネットワークだと思っています。
    ですから「先生がやらあいいじゃん」と思うことは「問題」だと思います。


    また、また引用しますが
    「そういった、PTAに学校に、もしかしたら子供にも関心のない方々にも、
    共に考えてもらおうと、騙しによらず、脅しによらず、入らない人を貶めず、
    正々堂々、会にお誘いし呼びかけて参加者を増やしていくのがまともな会です。」

    と私も思いますが、
    ではその呼び掛け人になる人にはだれがなるのでしょうね。

    呼びかけ人になる人が誰も出ないような会は存在意義がないでしょう。組織に問題がなくても、会員が全員高齢になった同窓会などもその例ですね。

    でも、形は変わってもその会の趣旨なり理念なりを残したいと思う人がいれば、存続する場合もあるでしょう。
    それがその場にいる人間全体にかかわるものであるのか、
    やりたい人だけの同好会的なものであるのか、
    PTAをどう考えるかの違いのような気がします。

    私としてはPTAの中の活動のなかには同好会にすればいいと思うものがありますが、
    全体的な意義としては皆がかかわる問題のために存在していると思っています。
    PTA自体が同好会であったら、私はその同好会会員にはならなかったかもしれません。
    もっと気の合う人だけでのストレスの少ない日常を送ったかもしれませんね。

    「自由」であると同時に何かに責任があるという立場からどこにおいても私たちは逃れられません。
    優先順位のつけかたは人それぞれですから何をするか選択する権利も自由もあるのですが
    色々なコミュニティに属している以上、そのそれぞれにかかわる責任を、物理的に(行動として)色々な人と分け合って生きていると思っています。
    そういう意味で、ほかで忙しいことをしている人にPTAの仕事を強制するというようなことは問題だと思っています。
    また、人の気持ちにあれこれ言うことはできませんから
    「関心がない」という人に「それはよくない」と思っても言う権利もそれをかえる義務もありません。

    ただ、物理的には無理でも精神的には責任を持ってほしいというのが私の核とする気持ちなのです。

  6. 【1890535】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2010年 10月 20日 12:21

     面白いですねぇ。9月8日の現PTA会長から始まるネット上のいわゆる「釣り」ね。よく釣れましたねぇ。
     

  7. 【1892529】 投稿者: 朝顔  (ID:ez.CEh8bFa2) 投稿日時:2010年 10月 22日 05:30

    >学校に集まっている子供をとりまく大人のネットワークだと思っています。

    PTAって、もっと志高くなかったですか?残念です。
    PTAが掲げている目的とも違うようですが。
    PTAが、たかがその程度のものなら、私には不要です。充分間に合ってますから。(笑)
    愚痴言うだけでは・・様が、PTAをどのように価値付けされようが自由ですが、
    それは愚痴言うだけでは・・様にとってPTAがそういう存在であるというだけです。


    >ではその呼び掛け人になる人にはだれがなるのでしょうね。

    無論PTA会員でしょう。
    ご自分でもお書きになっておいでですが、誰もいなければそれで終わりです。
    無くてはならないものではありません。


    >前のスレでも引き合いに出されていましたが、
    >町内会も同じようなものでしょう。
    >そこには「お互いさま」という性格があるのだと思うのです。

    PTAはお互い様組織ではないです。

    学校「騙り商法」の次は、互助「送りつけ商法」ですか。
    どちらも悪質な詐欺ですよ。


    >その場にいる限り、そこにいるものとしての責任が多少はかかる(町内会と考えると理解しやすいと思います)のはやむを得ないのではないでしょうか。

    お互い様というか、互助をベースとした場所に参入した場合、
    この考えは、まことにもっともだと思います。
    で、学校はそのような場所でしょうか。

    >そのコミュニティー(学校なり地域なり)から自分が抜けるしか自分にとっても居心地のいい結果にはならないと思います。

    我が家は、家を複数所有している関係上、数箇所の町内会に所属しています。
    町内会は、もとより任意ですから、どちらの会でも加入されていない家が多くあります。
    しかし、加入されておられないご家庭が地域で居心地が悪いといったことはありません。
    私も普通にお付き合いさせて貰っています。
    また、私はPTAに入っていませんが、
    学校に対しても保護者同士のお付き合いでも居心地が悪いといったことはありませんよ。

    地域を良くして行こうと志す会の存在が、地域の親睦を損なうなら、本末転倒といわねばなりません。
    保護者や学校の間で架け橋になるべき会が、相互の関係に亀裂を入れる原因になるなら、
    どちらも無い方がマシです。
    また、会の本来の目的からいけば、そのような状態が発生した時には、
    真っ先に改善に動くべきなのは、当のPTAや町内会です。


    >マンションの管理組合などは、購入の時の条件になっている場合はそれを知って住むのでしょうから仕方ないですよね。
    >もしどこかに「任意」という言葉があれば、それこそ入らない人は多いのかもしれませんが多分それだと困るので(人数に限りがあるので)任意ではないのでしょう。

    マンションの管理組合は、区分所有法に基づいて区分所有者全員をもって組織する事になっています。
    同じマンションでも町内会は任意組織ですから、入る義務はありません。
    管理組合と町内会は、その目的も性格も別のものです。

    学校のみならず、様々な会の設立目的も性格も全部ごちゃごちゃになって、
    全ての区別が出来ず、十把一絡げでお互い様の一言で片づけておられるように思います。

  8. 【1892722】 投稿者: 愚痴言うだけでは・  (ID:yzCYzTEasUk) 投稿日時:2010年 10月 22日 10:17

    幻会長さんのストーカー行為が怖いのでやめようと思っていましたが、朝顔さんの書き込みを見てお返事したくなりました。

    「学校に子供を取り巻く大人のネットワーク」
    ってそんなにくだらないものでしょうか。
    「その程度のもの」と言われるような意味にとられたとしたら私の語彙の貧困さのせいだと思います。

    それに思うのですがそもそもの設立理念や性格というものを把握することも大切ですが、
    それにとらわれて現実の問題解決から身を引くよりは、
    自分たちの出来ることから始めていく方が有意義だと思ってます。

    マンションの管理組合の話はどなたかが出されたので書いただけで町内会と一緒にしているわけではありません。
    でも、「そこにあるコミュニティーの一員としての責任」という観点でとらえた場合、
    本来は同じ意義をもつもののはずだとは思いませんか。
    それが法的に加入の義務があるかないかを判断する場合
    原理原則は必要になるでしょう。逆にそういう場合にしか持ち出すことは普通ないようなものだと思います。
    その原則に反するような行為に対してはその都度断固反対すればいいと思います。
    それはほかの人にとっても役に立つ行動ですから、私も何度も人のために実践しました。

    町内会も加入しない人の問題が増えていて、
    必要ないと思う人が多くなれば全国的に見直しは必須でしょうね。
    でも町内会費を払うのが嫌だ、何もお世話にならなくていいという人たちに対して、いざという時のネットワークから漏れてしまうのを防ごうと苦労している方たちがいるのも現実です。
    それを余計なお世話と呼ぶ人もいるようですが、
    それはないでしょう。
    わたし自身は町内会には積極的に関与していませんが、会費は払い、会報は目を通し、お世話役の方たちに感謝しています。
    ないよりあった方がいいと思うから。
    日常になにもなくとも、そのネットワークに自分が属しているということに価値を見出しているからです。

    子供を取り巻く問題には大人のネットワークが欠かせません。
    私の問題意識はそこに集約するのでPTAも地域活動もそういう意味でとらえていますので
    あるいみいっしょくたになるのも仕方がないと思います。
    お気に障ったら申し訳ありません。


    物理的に関われないから加入しないという必要はなく、
    気持ち的に、その問題に関わっていることも参加だと思っています。
    会費を払っていることだけでも参加でしょう。
    誰もがやりたくないことはやらない方向に考えることもできます。
    すべてをなくさなければそれが出来ないと思いこんでいる人にちょっと待ってと言いたいだけです。
    基本はネットワーク。
    それも物理的・法律的な問題ではなく、人々の心の問題だと思っています。

    それを結び付けるための器として組織というものが必要な場合もあるのではないでしょうか。
    器なんてなくてもそんなことできるという場合はいらないと思いますけれどね。

    きっと朝顔さん自身は色々な地域での人間関係が御有りのようですからいらないとおっしゃれるのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す