最終更新:

99
Comment

【3311561】医学部医学科志望ですが

投稿者: 塾は必須ですか?   (ID:gbqURc94aeY) 投稿日時:2014年 03月 05日 01:54

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

今年度、第一志望で入学するものです。

子供はずっと医師になりたいという希望があるのですが、先生方は学校だけで十分とおっしゃいますが

現実的には、医学科志望の場合、やはり塾や予備校に通ってらっしゃる方、実際合格されて通ってらっしゃった方は

多いのでしょうか。

非医学部に関しては、塾なしで十分ご指導いただけると感じてはいるのですが、上級生の知り合いもおらず、

できればスタートダッシュでがんばりたいともうしておりますので、お教え願えれば幸いです。

また、学年で上位何位ぐらいの方が、実際に医学科に合格されていらっしゃるのでしょうか。

希望としましては、奈良県立医科大に合格できれば万々歳です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3320911】 投稿者: 卒業生  (ID:AH2J0c8oAlA) 投稿日時:2014年 03月 12日 10:31

    まずご質問の件について。
    授業だけで難関国立大医学部への現役合格は不可能と思います。
    だからといって皆塾に通っているかと言うとそうではありません。
    要はご自身に合った学習方法が成功の鍵になります。
    ほとんどの生徒は自宅で学校の課題以外の学習をすることで医学部合格を果たしています。
    考え方として、自分で無駄のない問題集を選んで学習できるなら自学。自信がなく他に頼りたいなら塾という選択になると思います。
    高入なら入学までに見極めることをお薦めします。
    自学の場合、先生に問題集を選んでもらうと無駄が減ります。先生方は皆、真摯に考えてくれます。
    経験からひとつだけ言わせてください。
    予備校の授業と西大和の授業にはたいして差はありません。予備校の方が細かくクラス分けされてる分自分のレベルに合った内容になっているくらいです。
    西大和上位一クラス分の生徒はほとんど東大京大です。
    自ずと授業のレベルも想像がつくはずです。

    あと、上の投稿で
    >放っておいても優秀な生徒が集まる
    と書かれていますが(決して上の投稿を批判する訳ではないです。一般論として受け止めています)
    西大和には灘、洛南落ち(自分もそうです)の生徒がきます。その子達を受け入れる訳ですから西大和は胡座かいていられるほど余裕じゃありません。

    それにしても最近は宿題が少ないのですか?
    そうだとしたら自宅でのびのび自学出来るのでとてもいいことです。
    私がいた頃は宿題が多く、自学のために宿題をやらない後ろめたさと常に戦っていましたよ。

  2. 【3321127】 投稿者: どっぷり浸かってください  (ID:U30QWgB3ZT6) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:34

    西大和から過去4人 
    東大理三現役合格者が出ていますが(2004 2008 2008 2011)
    誰も通塾はしていないと聞いたことがあります。

    2004年の人と2008年のうち1人は理三トップ合格レベルだったと聞いているので
    (このレベルになると処理能力が凡人とは桁違いなのでしょうが・・・)
    そういう人達も真面目に聞いていた授業をきちんとやった上で、
    プラスアルファで問題集をやったりしていけば、それ相応の力はつくはずです。

    西大和の場合は、塾に通わないというよりも「通えない」というのが正確な表現です。
    拘束時間も長く、学校から課されるものをきっちりこなせば、殆ど時間がないからです。

    ですから、仮に頭が非常に良くても素直さが無く、
    「学校の勉強なんてクソ、授業聴かずに内職しよう」みたいに思ってしまい、学校の勉強を捨ててしまう子供にとっては
    選択すべきではない学校です。そういう子は授業が3時に終わる灘や東大寺や洛星のような学校に行くべきです。

    逆に頭がそんなに良くなくても、真面目で先生から課されたものに
    必死でくらいついていこうとする生徒にとっては、他校よりも学力を伸ばしてくれる良い学校であることは間違いありません。

    入ったからには学校の成績でトップ10を目指して、どっぷり西大和に浸かる方が良いでしょう。
    「まさかの灘落ち」なんていう変なプライドだけ持って胡坐をかいていたら、中間層で停滞している、なんてことは普通にあります。

  3. 【3322775】 投稿者: 学校を信じましょう  (ID:pUuvIrKvVu2) 投稿日時:2014年 03月 13日 15:49

    うちは、塾に通わず、学校、先生を信じ国立大学医学部現役合格しました。塾に行かせかけましたが、学校の先生の方が授業が上手でよくわかると言い、行きませんでした。先生に言われた問題だけをこなし定期テストも最後まで手を抜きませんでした。学校を信じましょう。要は本人の努力とやる気ですよ。

  4. 【3323336】 投稿者: 保護者  (ID:qUCBMXTZDG.) 投稿日時:2014年 03月 13日 22:40

    スレ主さんがおられないようですので…
    愚息は医学部志望ではありませんが、皆様のお言葉どれも西大和でこれから授業を受けていく上で参考になりました。ありがとうございます。
    確かに上位2クラス分、東大、京大レベルですものね。授業の内容が自然に濃くなりますね。
    愚息は全く上位の方々とは比べものにならない成績ですが、学校と先生方と西大和の仲間が大好きです。やる気だけが人一倍といったところですが、このまま見守っていこうと思います。

  5. 【3325861】 投稿者: 卒業生  (ID:AH2J0c8oAlA) 投稿日時:2014年 03月 15日 16:01

    【補足】
    先の投稿で学校の課題、授業に対し手を抜いていたと誤解をまねく表現をしてしまったので追記させてください。
    宿題をやらなかったのは学校をバカにしていたわけではなく5年間もの間さぼりすぎた結果、出される課題が自分のレベルに合っていなかったからです。
    基礎の出来てないうちに入学試験レベルの問題を解くのは不安定なジェンガを一人で遊んでいるような感覚に捕らわれ恐ろしくなってしまったのです。
    皆さま、お子さまを西大和に入れたからにはどうか最初から最後まで優しく見守り、応援してあげてください。

  6. 【3326266】 投稿者: ご参考  (ID:We0vX6Bj3oc) 投稿日時:2014年 03月 15日 21:18

    3月に卒業しました。今年の卒業生は300名弱で、文系2クラス理系5クラスでした。
    私も奈良県立医大を受験対象として検討したことがあるので、知っている範囲で書きますね。
    奈良県立医大を目指されるなら、最低でも理系で常に50位以内にいないとちょっとしんどいと思います。一昨年までなら真ん中ぐらいでも行けたかもしれませんが、昨年から県立医大は後期の人数を増やしています。前期の定員は少なくなったので難関ですし、後期は人数は多くなったが前期で落ちた優秀な医学部志望の学生が全国から受けに来るのでこれまた難関です。また、推薦選抜、二次前期、後期と3回受験のチャンスがありますが、推薦選抜と二次前期はトリアージといった特殊な試験方法で、後期は普通の試験方法であり、難易度と対策(センター含め)が違います。いずれにしても、早めに対策されたほうがいいと思います。塾は必要ありませんし、他の方が書いておられるように時間的にほぼ無理です。まずは先生に相談してみてください。親身になって教えてくださると思います。

  7. 【3341273】 投稿者: サンデー毎日  (ID:YxQxHGcL5GE) 投稿日時:2014年 03月 28日 06:44

    東大合格者のインタビュー記事がありましたね。
    他高校のほとんどが何らかの予備校・塾利用を回答
    しているのに対して、学園生は利用なしが圧倒的でしたね。
    自学自習なども含めて学校で完結可能なのはよい事だと
    思いました。というか、それが当然とも思うのですが。

  8. 【3341306】 投稿者: 研進館  (ID:8y6iUHdbHRE) 投稿日時:2014年 03月 28日 07:56

    中学在学生の保護者から、「西大和は、研進館の先生に講義委託している。」
    と伺いましたが、中学から研進館の先生に教えていただけるのでしょうか?
    高校になってからでしょうか?

    聞きそびれたので、教科、費用(学費に含まれているのか、別途徴収か)など詳細をご存知の方 よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す