最終更新:

61
Comment

【5463130】中学受験とピアノとバレエ

投稿者: ララ   (ID:528hMTAwFXc) 投稿日時:2019年 06月 06日 14:04

現在、小学五年生の娘がおります。

中学受験を希望しておりますが、バレエ、ピアノのお稽古を続けたいとのことで、なかなか通塾の時間が取れず、ベネッセの中学受験講座を4年から受講し、現在に至ります。
ベネッセは着実にこなしており、提出の赤ペン先生もほぼ毎回満点に近いです。

ただ、いつまでも通信講座なのは不安ですので、近々通塾に切り替えようと思っております。

そうなると、ピアノ、バレエとの両立が難しく…。

娘にも今後どうするか考えようと以前から言っているのですが、どの習い事も大好きで決断できないようです。

両方続けるなら、バレエを週一で通える教室に移り(現在のお教室は本格的なお教室で、五年生は週3以上のレッスンが必須なのです)、ピアノも練習量を減らしてもらい(今は教本3冊を併用しており、コンクールにもさそわれていますが、コンクールは断る)細々と両方続ける。

ピアノに絞るならバレエは辞める。

バレエに絞るならピアノを辞める。

そもそもバレエと受験を両立できるのか?
週3のバレエと受験の両立は難しいので、バレエに絞るにしても楽な教室に移るべきか…。

ピアノに絞るなら、コンクールに参加できるか?コンクールも諦めるべきか…。

とても悩んでいます。

希望は公立の中高一貫校なので、私立の御三家を狙うような受験とは違うのですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【5463780】 投稿者: ピアノ  (ID:0s0vPF3rUVI) 投稿日時:2019年 06月 07日 04:16

    お嬢さん、ピアノもバレエも続けたいとはガッツありますね。
    中学受験をどの程度重要視されているかによると思います。
    公立の一貫校だと考査も独特だし、受かったらラッキーくらいの感じで受験するのか、どなたかも書いておられますが私立の併願はあるのか、また併願の場合の私立のレベルにもよるのでは?

    私は長くピアノの指導者をしています。「中学受験のためにお休みします」と言って受験後にきちんと戻って来る生徒は皆、だいたい6年生の10月か11月まではレッスンに来ています。逆に一年以上のブランクになると、お休みし過ぎて復帰が面倒になるみたいです。
    小6と中3の受験生は、ノー練習でレッスンに来ることを許しています。週1のたった1時間、勉強を忘れて私とお喋りしたりピアノを弾いたりするのが息抜きにもなっているみたいですよ。
    バレエも週1にして残りの5日を通塾にあてられてはいかがでしょう。週1回身体を動かすのもリフレッシュになってよいと思います。
    コンクールは両方とも必要ないですね。どうしても出たかったら中学になってからで充分でしょう。
    ぜひとも頑張ってみて下さい。

    うちの娘はピアノとバレエを高校2年生まで続けました。両方とも、趣味です、と胸を張って言えるレベルまではいきました。大学は違うジャンルに進みましたが、体育のフラメンコの授業で「秀」を取ってきましたよ。

  2. 【5464089】 投稿者: スレ主です。  (ID:Q0lE0amgueM) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:14

    皆さん、短時間にこんなにたくさんのご意見ありがとうございます!

    どの意見もとても参考になり、じっくり読ませていただきました。

    皆さん誤解なさっているようですが、わが娘はそこまで優秀ではありません(汗)
    もともとそこまで要領が良くないので、ピアノ、バレエ、ベネッセをこなすと、毎日就寝が23時になってしまいます。
    ベネッセを始めた4年生の時からそんな感じです。
    最初は娘の体を心配しましたが、こんな生活も慣れてきたのか、娘は淡々とこなしております。
    読書がとても好きなので、気がつくと本を読んでいるので、その時間を減らせばもう少し早く寝れるのではないかと思うのですが、大好きな読書が息抜きになるし、そして読書のおかげか国語の点数は良いので、片目を瞑っている状態です。時々「本を読んでばかりいないで早く勉強しなさい!」と怒ってしまいますが…。

    ピアノとバレエ、どちらかが素晴らしく秀でていればその道に絞るという決断がしやすいと思うのですが、娘は、どちらもそこそこという感じで…。本格的なバレエ教室なので、娘より上手な子はいるし、ピアノに至っても、普通の子よりは上手なのかもしれませんが、もっと上手な子もいるし…と言う感じです。

    勉強だって、公立小学校のカラーテストなら毎回満点ですが、難しい算数の受験問題はすらすら解けるわけではなく、うんうんと唸りながら解いています。

    受験は、憧れの学校があるので、何を最優先にするかと聞いたら、受験だと言っております。

    ただ、ピアノもバレエも好きなので、迷ってしまうそうです。

    どちらもそれほど秀でてないので、それぞれ週一ずつでのんびりやってもいいかなと思う反面、どれも中途半端になりそうなので、バレエかピアノどちらかに絞ったほうがいいのかな、とも思うのです。

    本人は以前、ピアノよりバレエの方が楽しい!と言っていたので、当然バレエを選ぶのかと思っていたのですが、最近譜読み力がついて、憧れのショパンのワルツなどを弾けるようになったものですから、ピアノが弾ける気持ち良さに気づき、ピアノにも魅力を感じているそうです。できれば、ピアノは一生続けていきたい…と言っておりました。

    バレエもとても好きなので、やめたくは無いけれど、今の教室では、お姉さんたちはどんどん学年が上がるにつれレッスン回数を増やしバレエ一筋!となっていくそうで、このままいろいろなことを両立するなら、この教室で続けていくのは厳しいかな…と感じる半面、ゆるい教室に移ることも抵抗があるそうです。
    実は、娘は最初ゆるい教室に在籍していましたが、もっと本格的にやりたい!と考え数年前に今のハードな教室に移籍したのです。なので以前のゆるい教室がどれほどダラダラしていたか…見に染みてわかっている娘はあんなゆるい教室にはもう戻りたくないと思っているそうです。

    しかしハードな教室では両立はなかなか難しいのでは…、と…。
    親としては、バレエをしていることにより姿勢も良くなりましたし、体力もついた為、細々とでも続けてもらいたいなという希望はあります。

    悩ましいです。
    ピアノとバレエを両立なさったというお話を聞くと、素晴らしいな!ととても感心してしまいます。

    ちなみに、ご提案いただきましたが、家庭教師は考えておりません。我が家がとても裕福だったらぜひそうしたいのですけれど…泣
    下にも子供がおり、その子も何かとお金がかかる習い事をしておりまして、残念ながら我が家の財政では、家庭教師は無理と考えております。

    長文になってしまい、大変申し訳ございません。

  3. 【5464118】 投稿者: クラリネット  (ID:SKDyeKZm/CQ) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:34

    >大学は違うジャンルに進みました

    じゃあ、両立した意味ないですね。

  4. 【5464128】 投稿者: 普通はそうだよ  (ID:N4V0om40qIk) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:43

    >>大学は違うジャンルに進みました

    >じゃあ、両立した意味ないですね。

    むしろ多才なんじゃない?
    あなたは子供の習い事のモトを取ろうっていう人?

  5. 【5464131】 投稿者: どうなんだろう  (ID:j3wd0cmaNqw) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:46

    娘が高校卒業してからバイト先で知り合った子の中には、バレエ留学開始まで時間があるからバイト入れているような子もいたり…
    そういう子はコンクールで入賞していたりするのだろうし、もし舞踊で食べていけなくても実家が裕福で生活していけるのだろうけど、そこまでではないなら他を犠牲にしない程度に好きにしたら良いような気がします。

  6. 【5464154】 投稿者: クラリネット  (ID:SKDyeKZm/CQ) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:55

    スレ主さん

    我が子は中学受験時、小6の初夏頃まで
    ピアノを続けました。
    それからは難関塾でみっちり受験勉強をし、
    早慶には届きませんでしたが…大学付属に
    合格しました。
    ピアノはコンクールに出て、最後までは無理でしたが
    賞を頂くほどでした。

    中学生からは運動部に入り、ピアノは完全に
    辞めてしまいました。

    それでもピアノに対する未練は親子でありません。
    やや難関大学付属に入れた事…とても生き生きと
    して運動部も楽しんでいます。

    知り合いで、とある習い事に週7、夢中になり
    かなり低い私立中学に泣く泣く入られた方が
    いました。入学後もつまらないと。。

    スレ主さんちはピアノ、バレエに夢中になり
    中学受験を失敗しても後悔は残りませんか?
    私立中学は抑えとして受験しないのですか?
    受験が全滅しても絶対に後悔しないという
    自信がおありなら、それで良いと思いますが…。

    小6の秋、冬までピアノや野球、サッカーを
    続けていて受験に失敗した知り合いを何人も
    知っています。
    やはり、あの時…と後悔は残るそうですよ。

    身内にピアノが得意で音大に進みましたが、
    そこら辺の小さな音楽教室の講師になり(正社員
    ではない)今はピアノに触ってもいない…
    なんの為に音大に行ったの?という方もいます。
    ピアノ、バレエでプロになるのは非常に狭き門
    です。
    プロにこだわらないなら、我が家なら、今すぐ
    バレエ、ピアノは辞めて中学受験に専念しますね。
    確実に…。

    辛口ですが、学費800万の音大に行っても何も
    ならない人の方が多いのですから、
    裕福でないならなおさらよく考えた方が良いと
    思います。

  7. 【5464176】 投稿者: ラヴェル  (ID:3srVfAZDl7E) 投稿日時:2019年 06月 07日 12:19

    うちは上の子がバレエを習っていて、小6の夏期講習前までやりました。夏期講習が入ると習い事を続けるのは無理でした。通塾は4年生からです。
    下の子はピアノを習っており、この子はプロにこだわっているので音大を目指して、中学受験期もピアノ優先で過ごしています。個別に通っています。
    どちらも自分で決めました。
    スレ主さんのお嬢さんはまだ自分で決めかねているようなので、しばらく様子を見てみたらと思います。実は「どれもそれほどではない」可能性もあります。
    通う予定でいる塾の通塾日を確認されていますか?家庭学習や模試の時間など、具体的に検討してみれば、可能なことと不可能なことがはっきりすると思います。
    それを見て、お嬢さんがどう考えるかです。

  8. 【5464188】 投稿者: 息抜きは大事  (ID:d7jl4fv7lRc) 投稿日時:2019年 06月 07日 12:25

    スレ主様

    習い事をやめても受験を失敗する子はするし、続けても合格する子はします。(そういう子の方が多いかも)

    お嬢様が好きならスパっとやめる必要はないですよね。
    バレエやピアノの発表会は何月ですか?
    発表会後は受験が終わるまで休会もしくはゆるくやるとか。今年はコンクールは出ないと決めるとか。

    ちなみにピアノは中断しても指が鈍る、という事はないです。譜読みも簡単には忘れません。レッスンがなくても息抜きに自分で弾けますしね。
    バレエは背が落ちたり、お友達と差がつくかもしれません。
    私ならバレエを続行させるかも^_^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す