最終更新:

61
Comment

【5463130】中学受験とピアノとバレエ

投稿者: ララ   (ID:528hMTAwFXc) 投稿日時:2019年 06月 06日 14:04

現在、小学五年生の娘がおります。

中学受験を希望しておりますが、バレエ、ピアノのお稽古を続けたいとのことで、なかなか通塾の時間が取れず、ベネッセの中学受験講座を4年から受講し、現在に至ります。
ベネッセは着実にこなしており、提出の赤ペン先生もほぼ毎回満点に近いです。

ただ、いつまでも通信講座なのは不安ですので、近々通塾に切り替えようと思っております。

そうなると、ピアノ、バレエとの両立が難しく…。

娘にも今後どうするか考えようと以前から言っているのですが、どの習い事も大好きで決断できないようです。

両方続けるなら、バレエを週一で通える教室に移り(現在のお教室は本格的なお教室で、五年生は週3以上のレッスンが必須なのです)、ピアノも練習量を減らしてもらい(今は教本3冊を併用しており、コンクールにもさそわれていますが、コンクールは断る)細々と両方続ける。

ピアノに絞るならバレエは辞める。

バレエに絞るならピアノを辞める。

そもそもバレエと受験を両立できるのか?
週3のバレエと受験の両立は難しいので、バレエに絞るにしても楽な教室に移るべきか…。

ピアノに絞るなら、コンクールに参加できるか?コンクールも諦めるべきか…。

とても悩んでいます。

希望は公立の中高一貫校なので、私立の御三家を狙うような受験とは違うのですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5464386】 投稿者: クラリネット  (ID:1.y10QWePno) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:05

    習い事を辞めるよう、押し付ける
    って。笑

    スレ主さんが辞めるべきか?質問されてる
    からそれに答えたまで、、です。

  2. 【5464391】 投稿者: ネイビー  (ID:twe2lyWDB6Q) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:09

    ピアノやバレエで食べていくのはとても大変ですが、人生を豊かにしてくれると思います。スレ主様がおっしゃるように、姿勢がとても綺麗になるのも、その一つでしょう。大学受験のお勉強とは直結しないけど、教養とはそう言うものだと思っています。

    お話によると、お嬢様はまだ教養の一つとしてピアノやバレエも楽しんでいらっしゃるご様子。ではそのまま続けながら、塾にも通われてみてはいかがでしょう?そして上手くまわらなくなった時、お嬢様自身でどれを優先するがお選びになってはどうでしょう?
    お母様は、現在お通いのバレエ教室に事情を話し、受験が終わるまでは週1で通うことが可能か、お嬢様のこのお教室でレッスンしたいと思っている気持ちもお伝えになって、ご確認ください。そうして、いつでも週1で通えるようにご準備できないでしょうか?

    頑張り屋さんのお嬢様、お母様もサポートして差し上げてくださいね。

  3. 【5464405】 投稿者: 高校受験ですが  (ID:W1crvSzU79I) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:28

    ピアノは春から1年お休みしましたが、
    レッスンを休んでいる間も受験の息抜きに弾いてましたし、
    受験が終わった途端に復活したいと言いだして、
    今もピアノ習っています。
    通えるならば大学生になっても続けるそうです。
    個人的にはバレエよりもピアノの方が長く続けられるので
    ピアノをおすすめします。
    1年お休みしたからといってピアノは何もかわりませんでしたよ。
    バレエは筋力も柔軟性も落ちてしまうので1年のお休みは難しいでしょうね。

  4. 【5464414】 投稿者: わんころん  (ID:L/d0LdHEE22) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:40

    これだけではなんとも、、
    寝るのが遅いので、このまま続けるのは無理ではないかと思うのですが。

    ピアノの教本と、授業内容、
    コンクールの団体、
    発表会で弾いた曲を教えて貰えますか。

  5. 【5464415】 投稿者: どうだろう  (ID:IvS24ALnRUc) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:40

    何方もプロにならない、仕事で少しも使用しないなら、何年休んでも大丈夫じゃないですか?
    大人になってから、趣味で始める人も沢山いるのだし。
    また時間できたらすれば…

  6. 【5464421】 投稿者: 頑張ってね  (ID:Tg3TPTdqEPo) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:47

    うちはピアノを緩く続けました。流石に小6の1月だけはお休みしましたが、先生自身がお子さんを受験させた経験があり最大限の配慮を頂いていました。すでに高校生ですが大学受験の時もきっと緩く続けると思います。社会人になっても続けている生徒さんもいらっしゃいます。
    もちろん音大とかプロなんて考えたこともないです。学校では部活でフルートを吹いていますが、ピアノを続けていることは常にプラスになっています。それなりの難関校ですが周りにもピアノを続けるお子さん多いですよ。できる子ほど多才で欲張りという印象でしょうか。
    同じ学校の後輩でバレエを続けているお子さんもいらっしゃいますが、受験期も週1程度のレッスンは続けていたそうです。その辺り一度お教室に相談なさってもいいのかなと感じました。身体が硬くなるのはあっという間ですものね。
    バレエにしてもピアノにしても長く続けることで色んな世界を見させてくれますので、無理のない範囲で頑張ってみてもいいのかなと感じます。

  7. 【5464430】 投稿者: わんころん  (ID:L/d0LdHEE22) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:59

    教本名が出てこないって、
    もしかして釣りなのかな?
    あっ、でもよかった。
    心配しちゃった、、、。

  8. 【5464431】 投稿者: どうだろう  (ID:JyZXWy.5OyE) 投稿日時:2019年 06月 07日 15:59

    でも、複数人いる子供の内の1人は児童学に興味があるので、何方も習っておいて良かったと思います。
    優秀な皆さんとは違いコンクール入賞歴もなく、のんびりな進捗で小学校高学年で辞めていますけど、そこまでの演奏技術は要求されないし、踊りも小さな子向けのお遊戯だし、大学生になり未経験から始めるよりは負担が軽いかなと。その分、お勉強が苦手なので…ピアノレッスンに割く時間をお勉強の方へ埋め合わせできるのではないかと。
    今はバイリンガルに育てたい保護者も多いから、やはり英語はもっと頑張らないとです。嫌ですよね?教えられない人に預けるの。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す