最終更新:

224
Comment

【1601656】2011年への道

投稿者: ウイングの泉   (ID:2Uyl89YO/IE) 投稿日時:2010年 02月 04日 11:08

若輩者ながらトピ立てをさせていただきます・・・


いよいよ新六年生の授業が始まりましたね。
昨日は恵方巻きを持って登塾しました!


皆さまと情報交換をしあい励ましあい
来年の今頃は皆さま全員が笑顔でありますように・・・
頑張ってまいりましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 22 / 29

  1. 【1861505】 投稿者: すみれ  (ID:eu96A1BDbzo) 投稿日時:2010年 09月 25日 00:01

    本当に厳しくなりましたね。娘もほとんど同じような成績です。

    学校がスタートして同時に過去問,外部模試の嵐。穴埋めの時間が取れませんね。

    毎週末のタスクテスト、小テストも全問正解するまで帰らせてもらえず・・・くたくたで帰宅してから学校の宿題と塾の課題。

    昨日の定例解きなおし、先週分の過去問解き直しノートの作成等、早くも指示通り進まなくなりました。

    面談でアップアップな現状を話してきます。

    良い解決法が見つかれば気持ちが楽になりそうです。

  2. 【1863664】 投稿者: るるみ  (ID:mdapYQZejGk) 投稿日時:2010年 09月 27日 09:11

    ウイングの泉さま

    夏休みが終わり、定例・過去問・外部模試と忙しくなってきたことと思います。
    夏の疲れが出る時期でもあるので、お子さんの睡眠時間の確保など、健康面のサポートに注意を払うことが必要ですね。

    ご自身でも、理解され、耳にたこができるほどきいてきたことだとは思いますが、
    入塾以来、偏差値にあまり変化がないというのは、周りの皆さんと同じだけがんばれている、ということですよね。
    お子様は確実にがんばっているということです。
    定例の偏差値というのは、あくまでも市進の同学年の子供たちと比べてのお子様の位置です。
    ひとつの目安ではありますけど、安心材料にはならないし、逆に不安に思うこともないと思います。
    あと、子供によって、伸びる時期がちがうので、最後まであきらめないことです。

    面談を待たず、お子様がかかえていることのすべて(学校の宿題・親の指示・塾の課題)について、市進の先生に、優先順位をつけていただくことをお勧めします。
    塾の課題も、全部こなそうとするのではなく、お子様にとって本当に必要なものからこなしていき、残ってしまったものについては、捨ててよしとするのか、必ずやらなければいけないものが含まれているか、先生の指示をうかがうといいと思います。

    塾に洗脳されてという部分が気になりました。
    塾に洗脳されて、と親御さんが感じるのは、塾の方針とご家庭の方針にずれがあるからでしょうか?
    ご家庭の中学受験に対する考え方は、きちんと先生に伝えてありますか?
    ご家庭と塾の役割分担は相談できていますか?

    我が家では、2月1日まで100日をきるころから、
    「2月1日の朝、できることはすべてやった、
    あとはつみあげてきたものと自分の思いのたけを解答用紙にぶつけるだけだ、
    と思えるように、残りの日々をすごしなさい。
    1月31日に、あと○○日あったらなぁ、と後悔するようなすごし方はしないように。」
    と子供たちに話しました。
    親も同じです。後悔のないように、塾の先生とよく話し合い、納得して、受験勉強のサポートをしてください。
    何をどう話し合ったか、我が家の経験が参考になるかはわかりませんが、必要ならば、またお伝えします。

    どれが正解、ということがないのが、中学受験です。
    100人受験生がいれば、100通りの道のりがあります。
    ウイングの泉さんが後悔のないように、受験の日を迎えられるように、お祈りしています。

  3. 【1864314】 投稿者: ウイングの泉  (ID:lecb44HPO.M) 投稿日時:2010年 09月 27日 20:34

    るるみ様

    暖かい激励のお言葉をありがとうございました。
    おっしゃる通りで、後悔なく全てやりきった思いで当日を迎えたいです。
    晴れ晴れとした気持ちで送り出したい。
    そうなるためにはどうしなければならないか、
    塾と話をしなければなりませんね。

    洗脳についてですが、子どもが私達親の指示を全く聞かず塾の言うことしか聞かないということです。
    あなたのことをじっくり良く見ているのは親なのに〜

    個人面談の日程希望を出し、四者面談をしていただく予定です。


    合不合の結果が却ってきました。
    分析が良くできている結果資料がとても参考になりました。
    偏差値は定例より低くでましまが、合格可能性は変わりませんでした。

  4. 【1864968】 投稿者: 少々前の終了組  (ID:E9D2dKwjVwg) 投稿日時:2010年 09月 28日 11:31

    ウィングの泉さま
    るるみ様のご意見と全く同意見です。
    さらに言えば、お子様が塾に洗脳されているように見える(塾の先生の言うことしか聞かない)のであれば、
    まずご主人様と話し合った内容を塾の先生にご理解いただいて、先生の方からお子さんに指示してもらえると
    いいのではないでしょうか。
    子供は2つの違う指示(塾・親)を1つの体で実践できません。とにかく指示を一本化するわけです。


    我が家はその方法で乗り切りました。先生方も家庭がどんな意見を持っているのか、話すまでわかりません。
    話してくれてよかったですと言っていただきました。


    この時期、一番怖いのはやはり塾(先生)に対する不信感だと思います。
    子供が信じている先生を親が信じられないという形になると、一緒に頑張れなくなってしまいます。
    ですので、まずは親が先生とコンタクトを取り(面談でなくても、お手すきの時間を伺って電話する手もあり)
    今抱えている不安、要望、子供の現実等をしっかり話し合うことです。そして先生と一緒に作戦を立てる。
    特に志望校・併願校に関しては、しっかり詰めることが必要かと思います。


    どうぞ納得のいくお話ができることをお祈りしています。
    そして厳しい闘いを勝ち抜いてくださいね。

  5. 【1867068】 投稿者: るるみ  (ID:OWkXIiezsjM) 投稿日時:2010年 09月 30日 07:02

    ウイングの泉さま

    私の言葉が足りないところを、少々前の終了組さまが、きちんとまとめてくださいました。
    (少々前の終了組さま、ありがとうございます。)

    『指示系統の一本化』
    大切なことです。これからの時期、特に。

    中学受験に対する考え方も、家庭によって様々なので、ウイングの泉さまのご家庭の考えを塾に伝え、ご家庭と塾が一体となっておこさまをサポートできますように!

  6. 【1867866】 投稿者: ウイングの泉  (ID:GIxFp19re0M) 投稿日時:2010年 09月 30日 20:07

    少々前の終了組 様  るるみ 様


    大切なことを気付かせて下さり本当にありがとうございます。
    このようなお言葉は、同じ受験ママからも誰からも伺うことはできませんでした。
    本当に感謝致します。


    一番近くにいるいつも分析をしている親の話をなぜ聞いてくれないの?
    なぜ遠回りをするの? と不安不満・・・とネガティブな気持ちでいっぱいでした。
    子供が塾(先生)を信頼して一生懸命励んでいること、真面目に取り組もうとしていること
    それは褒めなければならないことですよね!
    11歳の子供が、双方の話をまとめたり取捨選択など出来ないはずですよね!
    クラスには何十人もいます。 皆成績も違いますし志望校も違います。
    塾に乗っかりながらも上手く受験を進められるようにしたいです!!
    丁度面談のお知らせが来ていますので、よく話してきます。
    本当にありがとうございました。


    定例の結果が却ってきましたね。
    文化祭にも行き、モチベーションが上がってきているようです。

  7. 【1871123】 投稿者: RYU  (ID:mR0Dp8WBFZ6) 投稿日時:2010年 10月 04日 10:16

    ご無沙汰しております。

    日曜日が入ると、ほとんど塾に行ってる状態・・・もらってくるプリント・宿題の枚数、
    過去問、解きなおし・・・・。
    子供は淡々とこなしていますが、親が悲鳴をあげたいくらいです。
    これをすべてやるのは無理・・でも取捨選択も難しい。
    成績も上がったり下がったりで安定していないので、一喜一憂です。

    日曜日の学校別授業に通っている方、復習は出来ていますか?
    あれの活用方法がいまいちわかりません。もちろん時間がないのが一番の原因なのですが、
    どれだけ役にたっているのか???優先順位は?考え始めるとかなり焦ります。


    来週は市進お休みの日がありますね。
    別に出かける予定もありませんが、秋晴れになりますように。

  8. 【1871231】 投稿者: るるみ  (ID:S1W5n6up6rk) 投稿日時:2010年 10月 04日 12:31

    RYUさま

    10月に入り、おこさまの忙しさも、これまでとは比べ物にならないほどになってきたことと思います。

    市進の授業の解き直し
    ホームタスクなどの課題
    定例試験・外部模試の解き直し
    過去問・過去問の解き直し

    限られた時間の中で、様々な課題をこなさなくてはならない。
    限られた時間を有効に使うための、取捨選択。
    これには、やはり、市進の先生にアドバイスいただくのがいいと思います。
    過去問や模試については、解きっぱなし・受けっぱなしにならないように、
    親と先生が相談して、スケジューリングする必要があると思います。
    一般的な中学受験スケジュールではなく、RYUさまのおこさんが志望校に合格するためのスケジュールです。

    我が家の子供たちのときには、『学校別授業』なるものはありませんでしたが、
    その活用法方法がわからないなら、そのままにせず、先生に質問してみてはいかがでしょう。
    RYUさまのおこさんに必要ないと思ったら、その授業は受けない、という選択肢はないのでしょうか?



    そろそろ、インフルエンザの予防接種の時期ですね。
    あと、出願に必要な写真の撮影も。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す