最終更新:

77
Comment

【4315281】東西トップ校(灘・開成)併願について

投稿者: 現5年生   (ID:sOHWooHW8Ho) 投稿日時:2016年 11月 08日 16:50

こんにちは。
我が家は関東出身ですが父親の仕事の都合で関西に転勤し、男児(5年生)が浜学園でお世話になっています。
平常+灘合+最レ算国+選択社会を受講中です。

関東に自宅を残していることもあり、折角のチャンスを生かそうと関西だけでなく関東進学も視野に入れておりまして、関西:灘、関東:開成を志望しています(筑駒は学区があり受験出来ません)。
また、開成と同じく試験科目で社会のある海陽(特別給費生)の併願も検討しております。

国語は得意な方で偏差値60台後半を下回ることはありませんが、記述が大半の開成対策にと受けている記述力錬成テストは偏差値50台~70台と波がある状況。
灘に特化した浜の授業で開成の対策になるのかも不安材料です。

社会はスケジュール的に受講出来なくなる6年の夏の終わりまでは継続受講するつもりですが、灘向けの授業を全て受講すると手一杯になり、とても社会まで手が回らないのではないかと不安です(今のところは回せています)。
また、社会に時間を取られた挙句、両第一志望校が共倒れという事態だけは避けたいところです。

親しいお友達は皆さん灘が第一志望です。
選択社会を受講なさっている方も数名いらっしゃいますが、関東を受験するにしても併願・お試しという位置づけで、我が家のように灘も開成も第一志望という方はいらっしゃいません。

浜学園で勉強し、灘・開成を志望なさっているorなさっていたお子さんをお持ちの保護者の方、どのような講座を受講し国語・社会はどう勉強したか等、アドバイスを頂けませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【4325823】 投稿者: 便乗…です。  (ID:NrxedrEeta2) 投稿日時:2016年 11月 17日 09:17

    来年の学校別サピックスオープン。
    スレ主様同様、我が家でも何処で受験するか迷っています。
    関東の最難関を受験する方は、他塾であっても6年生秋の学校別サピックスオープンは立ち位置確認の為に受験するそうですね。

    11月3日は最後の全国統一小学生テストと重なりますが、四谷生、早稲アカ生はW受験の方々が多いそうです。

    今は関西に教室が出来た為、サピックスオープンは受験出来ますが、肝心な学校別サピックスオープンだけ塾外生は受験出来ません。東京でのみ受験可能だそうです。

    来年秋以降、日曜日の志望校別だけサピックスに入塾し通う事も選択肢として考えております。懸念材料の国語記述、社会も東京からのプリントで対応して下さるそうです。
    以前の投稿にもありました、途中より浜学園を辞めテストと通信講座のみ、後双方合格。
    との書き込み、考えさせられました。
    子供の努力を潰さない為にも、睡眠時間確保の為にも、親の取捨選択は本当に必要だと感じています。


    今年、開成の文化祭に朝一の新幹線で行きましたが、午前中は頭がボ〜とし、夜帰宅後は勉強出来ない程疲れきっていました。新幹線の車内で最レ算数をやっていましたが、揺れる為捗らない上、気分も悪くなってしまい……いつもより朝早く起きる為結局移動中は殆ど寝て過ごしておりました。
    同日、友達は灘合を受けており、関東の5年生も「午後から塾」と話していました。移動時間が大変勿体無く感じられました。

    6年生秋の週末、子供にとって数回の新幹線移動は時間も体力もかなりのロスです。

    悩ましいです。

    東西最難関校を併願されました方々。
    6年生秋以降、受験日以外に1度は新幹線での移動をご経験されたかと思います。
    長時間に及ぶ車内での過ごし方、又、遠征模試の心得、遠征後のリカバー(浜の宿題、体力面)等々、ご家庭により様々とは思いますが、アドバイス等ございましたらよろしくお願いいたします。
    些細なことでも先輩方のお知恵を拝借できれば嬉しいです。

  2. 【4325901】 投稿者: 移動手段  (ID:9Vdn.YIDCK.) 投稿日時:2016年 11月 17日 10:17

    まず、移動は、短時間の飛行機か、夜行バス(デラックス)をお勧めします。
    日中に長時間使って移動する新幹線が一番効率が悪いです。移動中に集中して勉強するのは難しいので。

    バスは夜出て、朝着くので、夜も朝も勉強できます。

  3. 【4325941】 投稿者: 現5年生  (ID:sOHWooHW8Ho) 投稿日時:2016年 11月 17日 10:48

    社会さま、転勤12回さま、いつも大変参考になるコメントを下さり有り難うございます。
    私の書き込みでご気分を害してしまわれたら申し訳ありません。
    これからも是非どうぞ宜しくお願いします!

    先輩ママさんから6年生のスケジュールを伺う度、「開成も真剣に志望することの大変さ」を感じています。
    サピの開成オープンは全体における立ち位置を知るのに持って来いですが、便乗。。。さま(HNを変更されては如何ですか(笑))のおっしゃるように、そのためだけに関東まで受験に行くのは大変ですし、何よりもその日は当然のように浜学園の講座(日特M灘)があるはずですので、それを休んでまで行くのは本当に躊躇われます。
    勿論、開成も本気ですが灘も本気ですので。。。

    ダブル合格したお子さんをお持ちの先輩ママさんは「受験料だけ払って欠席し、問題と解答を送って貰い、それを本番直前にやった」とおっしゃっていましたが、算数は制限時間の半分で流して平均点以上を取れたのに対し、理科がこれまでやって来た灘向けの勉強と傾向が違い(得意とする複雑な計算を要する問題が無い)、また社会も穴だらけでお子さんがイライラして困ったのだそうです。
    それでも合格しちゃうのですから、羨ましい限りです。

    浜学園も、本気で開成の合格者を増やす意思があるのであれば、1月末に短期間の講座をやって頂くだけでなく、通常のカリキュラムの中で平行して受講出来るような開成向けの講座を作って下さればいいのに、と思います。
    合格者は10人ぐらいですが、受験者は30人ぐらいいるのですから。。。
    とは言っても、スケジュールはパンパンみたいですから、ミッドナイトの時間とかを削るのかしら。。。

    便乗。。。さま、まだ早い話かも知れませんが、開成に合格して進学するにしても、2月3日の合格発表、4日の入金、2月11日の拘束日、その後教科書受け取りと、何回も東京まで往復しないといけない、と聞きましたよ~。
    お金と時間、大変ですよね。
    まずは捕らぬ狸の皮算用にならないように、両校を第一志望に出来るよう頑張るのが先ですが(笑)

    開成祭、我が家も日曜日に出掛けました。
    飛行機派でして朝一の便にしましたが、移動時間は新幹線と変わりませんが空港リムジン→空港ラウンジ→飛行機→モノレール→山手線と長い時間座ることなくちょこちょこ乗り換えますので、疲れが新幹線よりも少ないかな~という気もしないではありません。
    途中、勉強は出来ませんが。。。

  4. 【4326197】 投稿者: 転勤12回  (ID:oyC4D2.Hv4w) 投稿日時:2016年 11月 17日 14:05

    再び失礼致します。
    また再度気になる書き方がございましたら遠慮なくお申し付けください。

    まず開成SOのためにわざわざ移動することはないと思います。
    試験当日のシミュレーションなどであれば良いですが、模試のためだけに遠距離移動する必要はないかと。

    もし開成受験者の中での立ち位置が知りたいということであれば、申込をして問題を郵送してもらい、立ち位置確認、ということで良いと思います。

    しかし、SOですと本番よりも難しめに問題が作ってあり、それが指標となるかというと疑問ではあります。(浜の灘模試と同じです)
    過去問を時間内に取り組む方が、合格ラインとの関係は掴みやすいのではないでしょうか。

  5. 【4327077】 投稿者: 現5年生  (ID:sOHWooHW8Ho) 投稿日時:2016年 11月 18日 10:10

    転勤12回さま

    いつもご教示下さり有り難うございます。
    先輩ママさんが「サピのテストで出たのと同じ問題が、本番の開成中入試の社会で出たのよ~(天然ガスの輸送方法だったとか)」とおっしゃっていましたので、最低でも問題は取り寄せないといけないかな~、と思っていたところでした。

    ところで、サピの学校別オープン、浜の灘中オープンの平均点がかなり低いのは事実ですが、本番に比べて本当に難しいのかどうかについては予てより疑問に思っています。
    つまり、実はほぼ同じ難易度に作っているものの、サピの開成オープンは9月と11月(でしたっけ!?)、浜の灘中オープンはもっと早く新6年生になったばかりの2月からと、本番よりも前に受験しますから、その分受験生の実力が届いていないことが平均点の点数に反映しているように思うのです。

    浜でも、確か3月ぐらいに灘中合格者と新6年生の灘中志望者が同じ算数の問題を解いて実力差を見せつけられるというイベントがありますよね。
    合格者は10問解き切るのに、普通の新6年生は2~3問がせいぜいと聞きました。
    灘中オープンでも、2月開催と入試直前の正月のプレでは平均点が全然違い、2015年2月の灘中オープンの平均点は161.9点(特に算数は15.8点と18.4点!)でしたが、2016年正月の灘中プレの平均点は256.7点(算数は48.1点と40.0点)にまで伸び、2016年1月の灘中入試本番の平均点278.2点にかなり近くなっています。

    やはり、受験生の実力は入試当日まで伸びる、という話は本当なのではないかと思う次第です。

  6. 【4327246】 投稿者: 転勤12回  (ID:oyC4D2.Hv4w) 投稿日時:2016年 11月 18日 12:28

    度々の投稿になります。皆様お目汚し失礼致します。


    現5年生様の投稿に返答させて頂く形にさせて頂きます。

    >先輩ママさんが「サピのテストで出たのと同じ問題が、本番の開成中入試の社>会で出たのよ~(天然ガスの輸送方法だったとか)」とおっしゃっていましたの>で、最低でも問題は取り寄せないといけないかな~、と思っていたところでし>た。

    液化天然ガスの船での輸送の問題だとは思いますが、これはどの大手塾のテキストにも載っている標準的な問題になります。
    開成の社会は一部東京問題でテキストには載っていな問題も出題されますが、それ以外についてはそうマニアックな問題は出ません。
    (東京問題が出る年は平均点が下がります)

    問題をあてにいく、という意味では関東ではサピよりも早稲アカの方がその傾向が強いです。
    しかしこればかりは当日の運になりますので心配しても仕方がないことだと思います。

    むしろ、「開成合格者が大多数在籍するの塾の生徒が知り得ている問題を、知らないということへの不利」についてのご心配ではないかと思います。
    標準的な問題であれば皆が復習して知識を定着させますが、そうではない問題の場合は結局は皆が覚えているわけではないでしょうし、出題される確率も少ない。
    標準的な問題であれば、サピ以外の塾や教材でも対応可能。ということではないでしょうか。



    >実はほぼ同じ難易度に作っているもののサピの開成オープンは9月と11月(で>したっけ!?)、浜の灘中オープンはもっと早く新6年生になったばかりの2月>からと、本番よりも前に受験しますから、その分受験生の実力が届いていない>ことが平均点の点数に反映しているように思うのです。

    もちろん9月からですと本番まで5ヶ月もありますので、多少はそのような面もあろうかと思います。
    しかし過去問の点数と比較するとよくわかると思いますが、おそらく大半の人が同じ時期に解く過去問の点数よりも模試の方が低い点数になると思います。

    開成の特に理社については、本番と同じ難易度で作ると11月の時点では半分以上のお子さんが合格点に達すると思います。
    模試という性格上、難易度に差をつけるには難しい問題をさらに難しくするより方法がありません。

    平均点でみると、算数40点代辺りであれば、本番と同じ難度で時期が早いとも取れますが、難易度の高い問題が本番よりも多いので、高得点が出難いということです。

    11月にもなると、完全に合格点を越える子も多くでているはずなので、やはり模試はそこまでの難易度ではないと思います。

  7. 【4354071】 投稿者: 上海灘  (ID:YjhFkGZSc.o) 投稿日時:2016年 12月 09日 10:28

    楽屋話を某で伺いました。
    灘の算数が難化する→超優秀層以外並みの灘受験者は軒並み点が取れない
    →国語の得点が物を言う
    →国語の対策(サピックス、四谷大塚)で浜を凌ぐ関東男子の合格増加
     関西男子組でも文系タイプの合格増加

    →それなりに算数でキレるタイプを落としてしまうのは6年後「?」
    過去の算数難問年(2015年大学入学組の6年前)で結果は出ている

    →と、いうとやはり、算数の灘でしょ? 算数の出し方匙加減でしょ?
    関東の子がほしいのか、関西の子がほしいのか、わかるよね?

    当たるも八卦な部分ありますが
    ご参考になれば。

  8. 【4361027】 投稿者: そうですね  (ID:G5u5OvQJnQY) 投稿日時:2016年 12月 14日 14:16

    灘は最近迷走していて、算数問題が定まらない。
    2012年に超易化したかと思えば2015 16と今度は反対に振れて超難化。

    どちらもそこそこ算数のできる子つぶしになってしまっている。

    その隙間に入ってきているのが、関東はじめ他地方の、国語も強い子達。

    そこで、関西では読めない灘を捨てて、確実に合格できる甲陽学院に第一志望を変更するものがいつもより多く出たのが去年のこと。

    でも、甲陽学院の国語記述は灘だけをみてきた者には難しく…。さらに一筋縄ではいかない甲陽の算数にも対応できる優秀者のみが甲陽学院の合格を勝ち取ったという次第。

    大学入試も変わるし、これからは関西といえども国語ができないと話にならない時代になってきたもよう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す