最終更新:

569
Comment

【1178156】行かない学校は受けないで欲しい

投稿者: あけみ   (ID:Etflp4.FNOw) 投稿日時:2009年 02月 08日 15:27

うまく説明できませんが
滑り止めを受かってさらに本命も受かって滑り止めに行かないのは
わかるんです
でも、
行かないけどとりあえず受ける
と言うのは辞めて欲しいです
先に願書を提出して受験料を振り込んだから受ける
と言うのもわかります
でも、
ここの学校は受かっても行かない
でも一つでも合格を増やしたいから受ける
と言うのは辞めて欲しいと思いました
私の周りでも
合格したけどあそこの学校には行きたくないから行かない、行かせない
公立に行って高校でリベンジする
と言うお子さん、保護者が何人もいます
だったらなんで願書を出すんだろう?と思います
その影で泣いている子供がいることを少しでも考えて
行かないと決めている学校を受けるのは控えて欲しいと思いました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 72

  1. 【1180393】 投稿者: 併願の自由と責任、受験の自由と責任  (ID:LVCNYLq8BlM) 投稿日時:2009年 02月 09日 22:42

    例えば横共Bさんへ


    > 横共の繰り上げは、AとBを両方受験したお子さんのみが対象です。


    ということは、やはり学校もA,Bとも受けてくれた、自分の学校を第一志望
    にしてくれている受験生を優遇したいということで、これは特に問題ないので
    は?フェリスに落ちた子が併願で横共Bを受けに行くというのは、強気の併願
    と思うのですが。リスクを承知で併願を組んだ訳で、その強気が裏目に出たと
    いうことでしょ。


    逆に、横共を第一志望にしていて、A、Bの両方とも受験した受験生にしてみ
    れば、フェリス合格の生徒にはたんまり受けて貰いたいと思うでしょうね。自
    分達の繰り上げの可能性が高くなりますからね。フェリス合格した子達の受験
    は、自分たちにとって何の妨害にならない、大変心強い援軍になります。


    結局、人間は自分がかわいいのですから、受けるのもエゴ、受けないのもエ
    ゴ、受けるなと言うのもエゴ、受けて欲しいと思うのもエゴな訳で。自分も
    エゴから発言するのですから、相手のエゴだけを槍玉に挙げるのは、、、。


    個人的には、志望校が決まったら、小学校に戻るのがいいとは思いますが。

  2. 【1180447】 投稿者: 色々な考えがあるのですね。  (ID:YR8XxiwwlLw) 投稿日時:2009年 02月 09日 23:06

    フェリスに合格して横共Bを受ける理由がライバル潰しとは…



    こういう考えもあるのかとちょっと驚きましたが、会社員でこういう光景を日常的に見ている私にとっては、この行動も正しいような気もしてきました。
    ライバルは徹底的に叩きのめすというのを教えるいい機会なのかも知れません。





    ちなみに子どもはフェリス○で、横共Bは受験せずでしたが。

  3. 【1180461】 投稿者: 通りすがり  (ID:X75tLn/yZjM) 投稿日時:2009年 02月 09日 23:16

    >合格したけどあそこの学校には行きたくないから行かない、行かせない
    >公立に行って高校でリベンジする
    >と言うお子さん、保護者が何人もいます
    >だったらなんで願書を出すんだろう?
    暇だからではないですか?


    どうせ行かないし、お金もあるから、お遊びで受けるんでしょう。
    どうせ辞退するんがから、本命の人には関係ないのでは?

  4. 【1180560】 投稿者: こどもの品格を育てて  (ID:BCBLc4Ardbc) 投稿日時:2009年 02月 10日 00:16

    受けるか受けないかの是非よりも、
    子どもがこれをネタにした思いやりのない振る舞いが
    問題なのではないでしょうか。

    大人が受けるか受けないかの考え方は、お互いの価値観の尊重という
    行動に移れますが、
    子どもはできません。。
    「あんたさえいなければ私が正規で合格できたのに!」
    「ざまあみろ!」
    「俺のおかげでお前が落ちたんだろ!」
    受験のストレス極限から解放されれば恐ろしい言葉を平気で放ちます。
    悪気があるとかないとかの問題ではなく、
    この様な発言を招く育て方、受験の仕方をさせた大人に問題があると思います。
    おそらく、このスレッドを「うちの子に限ってそんなえげつないことしないわ」という人の方が問題かもしれません。

    幸い我が子の学校は担任が対応になれてたので
    トラブルが起きないよう常に指導していましたし、
    トラブルが起きても小さいうちに解決に入っていただけて有り難かったです。

    これ以上大人が掲示板上で意見交換しても
    ディベート大会であって、結論はでないものと思います。
    なので、もう閉めませんか?

  5. 【1180619】 投稿者: 問題なのは・・・  (ID:PbtToaThOrc) 投稿日時:2009年 02月 10日 01:26

    本人の意思でなく、塾や親の意思で受験させることだと思います。

    数年前の修了組ですが、娘は第一希望に合格後も受験を続けました。
    関東在住ですので合格しても通うことはなかったけれど「男の子だったら灘を受けてみたかった」とも言っていました。
    大手ではない小さな塾でした。しかし、塾から言われた訳ではありません。子供なりに「大好きな先生やのために恩返しになるから」という気持ちでした。勿論、通う気のない学校を受けることについて話はしましたが、本人の意思を尊重しました。

    私自身、高校受験の時に「○○ちゃんは(第一希望の私立に)受かったんだから、まさか都立は受けないわよね~」と友人のお母様に散々嫌味を言われ、受験当日に「お腹が痛い」と嘘をついて諦めたので、娘には思った通りにさせました。
    私は受けたかったのです。実力を試したかったし、子供なりに家計も考えていました。でもその時は、「辞退すれば誰かが受かる(繰上げですが)」とは考えられず、「自分が受かったら誰かが落ちるんだ・・・」と思ってしまいました。

    思いやりは大事です。でも、押し付ける事ではありませんよね。 
    掲示板で意見を交換するのはよいですが、受験するしないどちらにしろ、心無い大人の言葉でお子さんが傷ついたり後悔しないようにと祈ります。

  6. 【1180759】 投稿者: 千葉です  (ID:7zbnDuIb51k) 投稿日時:2009年 02月 10日 08:47

    Yですが、合不合の保護者会でではっきりと
    「開成が合格したら芝は受けないで欲しい」と先生がおしゃってました。
    Wでも同様の指導がされてました。
    周りでも、第1志望の渋幕が受かった方は都内受験しませんでした。


    繰上げ合格になるからいいという意見もありますが、
    ほとんどの千葉県の学校の延納金の支払いは3日です。
    毎年、2校目の費用が準備できずに断念される家庭があるそうです。

  7. 【1180840】 投稿者: 変だ  (ID:dF4.tJkWdWo) 投稿日時:2009年 02月 10日 09:43

    実力勝負の世界で、他人に道を譲れというのは変。

    他人をあてにせず、自分で合格の道を切り開いて上がっていく力をつけるしかないんじゃないの?

    真剣勝負の世界なんですよ。

    大学受験でも、就職試験でも、会社の昇格試験でも、みんな必死の真剣勝負。


    バスの座席じゃあるまいし。

    誰もあなたに道を譲ってなんかくれないよ。

  8. 【1180858】 投稿者: ???  (ID:rMZXU3jWgP6) 投稿日時:2009年 02月 10日 09:49

    これって、永遠に論議が終わらなさそう。
    実際に私立中学一年生にデイベートさせたら、
    面白いテーマでしょうね。
    「どうせ繰り上がるからいいじゃない」とか「受験料を
    払っているのだから、受ける資格は平等に有る」とか、
    「上から目線」発言の方、今どきの親に多いタイプ。
    自分の子供だけ良ければよい・・・ってことでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す