最終更新:

133
Comment

【903285】母親同士のお付き合い

投稿者: ひきこもり   (ID:uoPKZLpvKAI) 投稿日時:2008年 04月 15日 22:42

新一年の母です。

入学式が終わり、付き添い登下校が始まって1週間が過ぎました。
子供は徐々に学校での生活にも慣れてきたようです。
が、私の方が未だにまわりのお母様方と馴染めません。


息子の学校は附属幼稚園がありますので、そちらから進学された方のグループが一番大きく、
次に受験の際に通われていたお教室つながりのグループがいくつか存在するようです。
入学式前の説明会や登校日で、すでにそういうグループが出来上がっていたので、
私が仲間に入れていただく余地は全く無い…という雰囲気です。


朝の登校時はすぐに学校から出てしまうので気になりませんが、
下校時の子供達の出待ちをしている時は、あちこちで賑やかな会話が聞こえる中、
ひとりポツンとしている毎日が続いています。
正直精神的に辛いですし、学校へ行くのが苦痛にすらなってきました。


幼稚園に入園した際の経験から、時間が解決してくれるだろうとは思うのですが、
例えば親同士の付き合いが、子供に影響するようなことはあるのでしょうか?
(お休みの日の遊びに誘ってもらえない…等々)


同じような経験をされた方からのアドバイスをいただけたら、
今の私には何よりの励みになると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【1065188】 投稿者: ひとつだけ  (ID:vWcX9MJhvfA) 投稿日時:2008年 10月 22日 10:13

    ずっと読んでみて感じたことは
    付き合い方は「場所」によって違うということです。
    皆様の書かれていることそれぞれごもっとも。
    でも、学校、同じ学校でも学年、クラスによって本当に違いますよね。
    それは職場でもお稽古事でもご近所でもそうですよね。
    私も良く分からないお付き合いは苦手なので
    志望校を決めるときから保護者の方々の雰囲気は重視しました。
    ので、色々グループや揉め事はありますが、理解の範囲ですし、満足してます。


    「悩みます、、」様
    私も仕事をしており、保育園、幼稚園、私立小学校を経験してますが、
    保育園の「母親同士の付き合い」と他のものとは違うと思います。
    それはたぶん私立だから公立だからというものでは無いと思います。
    なんというか似たもの同志というか、同じ悩みというか、
    付き合う時間も限られますしね、働いてますから。
    でも、保育園の「ママ友」は今でも良い友達ですし、
    色々な「ママ友達」がいるのは視野を広げる上でも有効に思います。
    どうしてもひとつの場(学校の保護者間)ばかり見ていると
    煮詰まってしまうことありますしね。
    それは職場でもそうではありませんか?


    ひとつだけと書いたのは
    群れている方々にあまりいい印象をお持ちで無いようですが、
    私は「グループの中心にいる方って魅力的な方の場合多くありませんか?」
    と思いましたので。
    話していて楽しい、一緒にいたい、と思わせる方、必然的に人が集まる。
    子供が生まれてからの「ママ友」達の中に数人こういう方がいらっしゃいます。
    現在の学校の「ママ友」の中にもいらっしゃり、
    いつでも自然とグループが出来ています。
    こんな風になりたいな、と思いますよ。難しいですが。

  2. 【1065260】 投稿者: 和は重んじるが同にはならん  (ID:ym446hASnZk) 投稿日時:2008年 10月 22日 11:15

    なんとなくちょっと、あの方は・・。
    とボスが言いだすと、なんとなく集団でそれにあわせてしまう。
    要はそうしないと自分がターゲットになる可能性が出てくるから、取りあえずそうしておこう、面倒はいやだし、程度の気持ちなのでしょうね。
    あからさまな無視って親子ともどもなのでしょう?
    そんな低い低い低ーーーいレベルの集団と一緒になったら、
    私ならだんまりを決め込むと思います。
    たいがい岩のようにじっとしているとそのうちに嵐は通りすぎていきますから。
    子供には「和して同ぜず」の精神で乗り切れ!です。

  3. 【1065310】 投稿者: 不特定多数  (ID:JT5WvijuLNI) 投稿日時:2008年 10月 22日 11:57

    ここを見ていろいろ考えさせられます。確かに、あきらかに意地悪をしたり無視する人もいるのかもしれませんね。幼稚園のときのほうが、そういういじめがあった気がするし、私もやられた記憶が・・・。
    小学校の合格が決まったあとに始まったので相手にもしませんでしたが。
    明らかに無視されたなあ。小学校準備の名入れ鉛筆をみんなで注文となっても、
    お宅は学校指定でしょ?とか(笑。鉛筆が学校指定って・・・)
    確かに、お友達のうちに幼稚園後にみんなが行くのに、うちだけ呼ばれず子供が泣いたときは胸がいたんだかな。でも、小学校に入ればこの子たちとの付き合いは難しくなるってわかっていたし、子供には小学校に入ったらお友達たくさん作ろうって説得しました。
    でも、前述したように、被害妄想というか、誘われなかったらこの世の終わり!とのごとく行動する方が確かに兄弟の学校各数名いるかもしれません。
    自分だけが誘われなかったらつらいかなあ・・・。
    うちの子の学校のお母さん達でフラワーアレンジメントに一緒に通ったり、ネイルに一緒にいったりしている方たちいます。
    私もよくお茶をさせていただきますが、私は、フラワーアレンジメントやネイルに興味がないため誘われません。たぶん、誘っても行かないなあと思われているでしょう(笑)いつもきれいにしていてすごいなあ・・・でも、私は仕事上パソコンをよく使うためネイルはできないし、優雅にお花を触る前に我が家の雑草だらけの猫の額程度の庭をどうにかしなくっちゃって感じです。
    この間は、やけにみんなで珍しく内緒で集まる計画をしているので???と
    思って、少し、いや、すっごく嫌な気分で参加だったのですが、
    一人の方が離婚するという話を仲のよい方だけにしたかったみたいで、
    集まったみたいです。
    確かに不特定多数にする話ではなかったので、納得はしたのですが、
    でも、やはり私は都合のつく方たちで仲良くその時間を過ごせればいいなあと改めて思いました。
    つらい思いをしている方もいるようですが、
    きっと私のような変わり者もいるし、逆にお友達~~と思っていると引かれちゃうから、自然体ですごしているといいと思います。

  4. 【1065677】 投稿者: そういえば  (ID:t4feTPS6i5Y) 投稿日時:2008年 10月 22日 16:52

    「ひとつだけ」さんの、
    >群れている方々にあまりいい印象をお持ちで無いようですが、
    私は「グループの中心にいる方って魅力的な方の場合多くありませんか?」

    という言葉に、思い当たることがあるなあと思いました。
    幼稚園の頃、皆さんが言うところの「ボスママ」っぽい方がいらして、男の子ママたちでクリスマス会や遊びに出かけたりしていたようで、我が家は女の子だったので接点がありませんでした。

    見た目が「ボス」っぽくて、あまり愛想のいいタイプではなかったので、私もなんとなく怖い人なのかなあと思っていたのですが、ひょんなことからお話する機会があり、とても気風のよい、かっこいい人だということがわかりました。

    ママたちも、30ン年人生を生きてきて、バカではありません。この人と話したいな、と思う人のまわりに、人が集まるということも、あるのだと思います。
    そして、こちらから声をかけなければ誰も寄ってこない私は、それだけ魅力がないということでもあると、自覚しなければと思います。
    魅力がないのであれば、自分からどんどん声をかけて友達を作らないと。

  5. 【1072857】 投稿者: 明日は  (ID:TPcK/ltpqsg) 投稿日時:2008年 10月 29日 01:52

    久々に集まりです。。

    運動会同様、皆様必死に社交に励み、あちこちで朗らかに大声で笑い、
    普段より数段高いテンションで「仲良しアピール」をするのでしょう。。
    私も高いテンションで頑張るので、疲れます。
    でもこちらを読んで、「疲れてるのは私だけじゃない。
    うちの学校だって、多くの人が疲れてるんだ」と励まされます。


    そして、何を着ていこうかしら。
    バックは何に?


    それはそれは皆さん、夜の蝶の様にすごいです。
    私立ってどこもそう??
    私自身もお洒落やブランドは大好きなので、それはそれで楽しみですが、
    私は明日はHERMES以外で行きましょう。

  6. 【1072973】 投稿者: トラブル未経験者  (ID:rJdqAjN4uq6) 投稿日時:2008年 10月 29日 09:00

    >運動会同様、皆様必死に社交に励み、あちこちで朗らかに大声で笑い…
    >それはそれは皆さん、夜の蝶の様にすごいです。
    >私立ってどこもそう??
    明日は 様の学校は、本当に「皆さん」が、そういったご様子なのですか?
    驚きです。
    子供の通う学校にも華やかな方はいらして、確かに目立つ存在ですが、決して多数派ではありません。
    私自身はファッション業界で仕事をしているため、学校行事までお洒落を気遣うのは、正直面倒。
    子供はすでに中学年ですが、受験の際に買った紺のスーツが、いまだに大活躍です。
    お洒落にはあまり興味のない母親だと思われているかもしれませんが、まったく気になりません。
    仲のよいお母様が数名いらっしゃいますし、とても楽しくお付き合いさせていただいています。
    幼稚園時代から振り返っても、母親同士のお付き合いで不愉快な思いをしたことは、一度もありません。

    ご自身が華やかな方って、無意識の選択だとは思いますが、自ら華やかなグループに惹かれて、輪に入られるのではありませんか?
    極端な表現をすれば、地味な母親は眼中にないというか、あまり興味を引かれない。
    その結果、気苦労(?)も多くなるような気がします。

    トラブルに見舞われる、あるいは不快な思いをすることが多いと嘆かれている方の多くは、
    自らトラブルの種を引き寄せるというか、渦中に飛び込むタイプが多いように思うのですが、いかがでしょうか?

  7. 【1072993】 投稿者: そうでもないと思います。  (ID:/EC8AIRc1po) 投稿日時:2008年 10月 29日 09:19

    こちらは極力避けたいの放っておいてもらえない。トラブルに巻き込まれる。母親づきあいに限らず、あることだと思います。たいていは先方のコンプレックスが原因なのではないかと。ご自分に自信のないお母様方が多いのではないかと思います。だから他人が気になってしまう。困ったものです。

  8. 【1073020】 投稿者: そうとも言えない  (ID:Ez6UQP//emI) 投稿日時:2008年 10月 29日 09:42

    自らトラブルの種を引き寄せるというよりは、トラブルを起こす事が好きな方が周りに居て、
    迷惑を掛けられたから、嫌な思いをしたから、一歩引いたお付き合いをしたくなる方も少なからずいらっしゃると思います。
    現に私がそうです。
    お付き合いをしている方はごく少数ですが、それで良いと思います。
    皆さんの集まるランチにも、ごくたまにしか参加しません。
    その時もメンバーによっては噂好きなお母さま方も多いので、会話の内容に驚く事も多いですが、
    場の空気を壊さないように控えめに聞き役に徹します。
    同じ出来事があっても何とも思わない方、不快には思うけど輪に入る事に懸命になる方、
    輪から引いてしまう方、様々だと思います。
    輪の中心にいらっしゃる方が、必ずしも思い遣りのある素敵な方ばかりだとは思いません。
    輪の中心でもそうでなくても、それに関係無く素敵な方はいます。
    お付き合いが大好きな方がいれば、そうでない方も居る。
    それぞれの方のペースで無理なく過ごす事が出来れば、それが一番ですよね。
    皆さん学校では気を遣われる事が多いですから、学校のお知り合いには言えなくても、こうして好きに話して発散出来る場は大事だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す