最終更新:

133
Comment

【903285】母親同士のお付き合い

投稿者: ひきこもり   (ID:uoPKZLpvKAI) 投稿日時:2008年 04月 15日 22:42

新一年の母です。

入学式が終わり、付き添い登下校が始まって1週間が過ぎました。
子供は徐々に学校での生活にも慣れてきたようです。
が、私の方が未だにまわりのお母様方と馴染めません。


息子の学校は附属幼稚園がありますので、そちらから進学された方のグループが一番大きく、
次に受験の際に通われていたお教室つながりのグループがいくつか存在するようです。
入学式前の説明会や登校日で、すでにそういうグループが出来上がっていたので、
私が仲間に入れていただく余地は全く無い…という雰囲気です。


朝の登校時はすぐに学校から出てしまうので気になりませんが、
下校時の子供達の出待ちをしている時は、あちこちで賑やかな会話が聞こえる中、
ひとりポツンとしている毎日が続いています。
正直精神的に辛いですし、学校へ行くのが苦痛にすらなってきました。


幼稚園に入園した際の経験から、時間が解決してくれるだろうとは思うのですが、
例えば親同士の付き合いが、子供に影響するようなことはあるのでしょうか?
(お休みの日の遊びに誘ってもらえない…等々)


同じような経験をされた方からのアドバイスをいただけたら、
今の私には何よりの励みになると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 17

  1. 【905721】 投稿者: きにしない・・  (ID:jgetdhoNoyc) 投稿日時:2008年 04月 18日 14:42

    です。
    本当に・・気にしません。
    私は・・
    でも、確かに低学年、入学したての頃、右も左もわからないころはそうでした。
    長いお休みの後・・作文に誰々君のところに泊まりに行った。
    旅行した・・など、心いたく思ったものでした。
    でも、私は私・・・自分で飛び込んでいかないのであれば、自分のスタイルを守るしかないと!思い開き直りましたよ。
    バック・宝石・遊び・・それよりも中身の輝いている、お母様のほうが素敵です。
    私自身その域に達していませんが、人のことは言わない。
    でも挨拶だけはする。いつも変わらぬ態度・・・傷つけない・・
    一緒に遊んだから?楽しいのは?思い出が残っているのは?・・・
    それより・・・頑張って入った学校を有意義に過ごせるようにしましょうよ・・・・


    お母様方が大人にならないと、本当に・・・子供達が大人になったら・・と思うと・・
    そのほうが怖いですよ。
    自分を持って生きているお母様は素敵です。
    宝石に勝るとも劣らない輝きを持ってますよ。
    卒業まで、1年をきったから尚更思うし、そういった事で心痛くするお気持ちもわかりますし、後から思うと・・・なんで?あんな事・・・です。
    あえて私は、私を理解してくださるお母様が出てくるまで・・待ちました?って感じかな?
    お母様の輪に誘われて入った時・・それはそれは疲れましたよ・・・
    本当に・・何度も言うようですが、群れているお母様のお話のうち・・
    大事な話は10パーセント?いやそれ以下かも?ですよ・・・・


  2. 【905782】 投稿者: 私も同じ  (ID:AZvTcH0yLg2) 投稿日時:2008年 04月 18日 16:04

    >
    > 固まって こちらが挨拶しても チロっと見たような見ないような
    > 会釈で自分達の話に没頭している姿は見苦しいですよ。
    > 親がそんなだから 子供も仲間はずれにしたりいじめたりを平気で
    > やるんですよ!


    本当にそうですよ!! 声を大にして言いたいです。
    チラ見しておいて、視線をこちらに残しつつ・・・会話を続ける姿なんて
    「あなたには関係ないのよぉぉ〜! オーホッホ!」
    っていう意識が見え見えです。 ただの意地悪ばば○ですよ。
    私、あなたに何かしましたか・・・?? それとも子供が何かしましたか・・・??


    六年間で済む方は羨ましい〜
    こちらは、多分12年間〜  先は長いっ


  3. 【905790】 投稿者: ↑  (ID:jgetdhoNoyc) 投稿日時:2008年 04月 18日 16:10

    家は・・・
    16年です。

  4. 【905799】 投稿者: ひきこもり  (ID:uoPKZLpvKAI) 投稿日時:2008年 04月 18日 16:22

    スレ主です。


    今日で1週間終わりですね。
    なんだかホッとしてしまいます。
    (そんな自分が情けないのですが…)


    皆様のおかげで、大分冷静に周りが見えるようになってきました。
    「花柄の軍手」…私も思わず笑ってしまいました。
    まだそういうものを使う機会がありませんが、
    多分…私もダイゾーで購入すると思います。
    もしくはホームセンターで、10組でいくら…なんていうのかも。
    花柄なんてお話を伺わない限り思いつかないと思います。
    (私も用意しておこう!と思ってしまいました)


    「ローヒールと言えば、フェラガモやエルメス」…それも「うんうん!」です。
    4月から雨が多い日が続いておりますが、
    そんな中エルメスのケリーをお持ちになって、お迎えにいらしてる方がいて、
    ずいぶんと…「太っ腹!」と思ったことがありました。
    (私ならもったいなくて持てません…ケリーを持っていないので余計な心配ですが・・・)


    また雨が降っている時は、私はうっとおしいので髪は1つにまとめてしまいますが、
    不思議なくらい綺麗に巻き髪がキープされていらっしゃる方がいて、
    「どうやったらキープできるのか聞いてみたい…」と思ってしまいました。


    ちょっと意地悪かもしれませんが、こんな風に周りを見て感想が言えるのも、
    自分にゆとりができてきたかな…と感じています。


    今日、子供同士が幼稚園で一緒だったお母様とお話する機会がありました。
    上のお子さんがいらっしゃるので、いろいろとお話を伺うことができました。
    お母様方の服装についてチラッとお話してみたところ、
    そのお母様も、「みなさんきちんとされていてねぇ…私もビックリです。」
    とお話されていました。


    上のお子さんがいらっしゃるので、どんな様子かはご存知だったのでは?と思ったのですが、
    「上の子の時はここまで…じゃなかったかしらね。」と首を傾げてました。
    そのお母様のお子さんは徒歩で通学されるので、
    最初はお母様もカジュアルな服装で付き添いされていたそうです。
    でも周りのお母様がきちんとされている方ばかりなので、
    急に恥ずかしくなってしまい、それからは服装を改めたとお話されていました。


    一緒にお話をしていた他のお母様(やはり上のお子さんが卒業生)は、
    「でも最初だけじゃないかしらね。だんだん皆さん崩れてくるのよ。」
    ともおっしゃっていました。
    私としては…ぜひとも最初だけにしていただきたい!と思ってしまいました。


    私立ですので金銭的にゆとりのある方も多いでしょうし、
    そのゆとりの程度はいろいろとあるとは思います。
    当然たくさんお洋服やバッグ、靴をお持ちの方もいらっしゃるでしょうし、
    そういう自分の持ち物を、どのようにお召しになっても文句はありません。


    が、皆様のおっしゃる通りTPOというものがあります。
    その場にふさわしい服装を考えることができない親御さんが、
    どうしてお子さんにきちんとした躾をすることができるでしょうか?
    そう言った意味では「学校選びを間違えた?」という気持ちは私もあります。


    ただ、学校側に問題があるとは思いません。
    お教室にも通わず、少ない情報の中から、自分達の力で選んだ学校です。
    何度も学校に足を運び、直接先生からお話を伺ったりもしました。
    「この学校だったら…」と思った気持ちは、入学してからも変わっていません。
    それが私にとってもせめてもの救いのように感じています。


    やはり学校に通うのは子供です。
    親の関係云々はこの際関係ありませんね。
    子供達がどれだけ有意義に学校での生活を送れるか…、
    それだけを気にかけていればいいということでしょうか。












  5. 【906072】 投稿者: 自分も。  (ID:qV8McRmvneg) 投稿日時:2008年 04月 18日 23:04

    小5と新入生の二人の母です。こちらは「チラ見して挨拶したかしないかの会釈」
    すらない人も結構・・・。完全無視です。挨拶はしないくせにその後、遠くからじろ
    じろとファッションチェック。選民意識かグループ意識かは知りませんが・・・そこ
    そこ仲がいいのに、その日の気分で壁を作ってポツンになるように仕向けるママ
    までいます。母親同士のお付き合いは本当に難しいですね。


    ファッションも・・・難しいですよね。でも、私立小の母として必要なのは、高級感では
    なく清潔感だと思います。あとその人に似合っているか。それさえあれば、ぜひ堂々と
    なさっていてください。


    へんな言い方かもしれませんが、ママ友も子供の級友も、これからまだご縁があります。
    でも、お子さんにとってママはひとり。その大切ママが体調を崩している・・・こじれない
    前に、良いストレス解消法を見つけてくださいね。お子さんの学校生活も大事ですが、
    一番大切なのはママの健康ですよ。子供の幸せを一番に考えるしっかりママは、ついこれ
    を見落としがちですが・・・絶対自分も子供と同じくらい大事にしてくださいね。


    (自分だけのデータですが)簡単に仲良くなる人は、離れていくのも早い事が多いです。
    仲良しぶりを見せ付けられるとやはり辛いでしょうが、トラブルメーカーやマルチ商法な
    ど、いろいろな方がいらっしゃる可能性があるので、ここはぜひのんびりと・・・。

  6. 【906533】 投稿者: 保護者会が大嫌い  (ID:.8RhhdrUJWM) 投稿日時:2008年 04月 19日 15:13

    本当にね。様 

    励ましのお言葉ありがとうございます。嬉しくて涙が出ました。

    スレ主様 他の皆様

    このスレを立ち上げて下さって感謝いたします。私はもう限界でしたので。。。
    今まで子供の為に我慢我慢と自分自身に言い聞かせてやってきましたのが、ついに体が悲鳴を上げて
    しまい、言う事を聞かなくなりました。
    幼稚園からの長い長いお付き合いです。
    でももう私はこれからの自分に自信が持てません。

    いっそのこと子供に泣いて事情を話して、中学で外部受験をさせようかとも考えました。
    でも子供は学校生活を楽しんでおり、おそらく大反対するものと思います。

    はたして、親の気持ちで子供の人生を変えても良いものか。。。
    毎日毎日悩んでおりますが答えは見つかりません。

    子供の幸せか親の幸せか。。。
    大事な我が子の幸せを望まぬ親はいません。
    でも私も少しは幸せになりたいのです。

  7. 【906718】 投稿者: 毅然と  (ID:uIxnR.ZBzHc) 投稿日時:2008年 04月 19日 20:16

    学校側からしても、保護者会なり参観が終わり次第
    速やかにお引取りいただきたいのではないでしょうか。
    しかし居残りしてはダラダラと甲高い声でのおしゃべりに夢中なご様子。
    子供たちの教室では次の授業が始まりかけているのに、、。
    校門前でもランチやお茶の待ち合わせなのか、人だかりですしね。
    通行に迷惑なのも顧みずですよ。
    こちらは仕事を抜けての保護者会参加なので、軽く皆様に会釈をして
    用件が済めばさっさと学校を後にします。皆様お暇なのでしょうね。
    変に気を使う必要はないですよ。毅然と自分らしくしていればいいの
    ですよ。

  8. 【906896】 投稿者: はてな  (ID:zpv28GFqYzQ) 投稿日時:2008年 04月 20日 00:14

     幼稚園・小学校・中高一貫まである私立に娘が中学から受験で入りました。
    確かに小学校からいらしたお母様たちは服装からして違う!。
    でも保護者が学校に行ける機会は年にたった数回なのです!
    (運動会や文化祭含めても5回ほど!)
    多分内部組ママは今でもランチなどされてるかも知れませんが(?),そんなわけで
    中受組ママのお付き合いは実に実にあっさり(^^)。
    知り合ったお母様がお仕事されてる方が多いせいもあり,淋しいくらいです(笑い)。
     内部ママももう子供が中学生以上になると関わりたくても関われないのでは?。
    皆さんもう少しの辛抱(?)です!。

     うちは下の子も小学校は迷わず公立ですが。皆様は公立は選択肢に無かったのでは?
    お付き合いはアバウトだし,色々な子・家庭がいるし,近くで楽だし,公立も中々いいものですよ。
     勉強が不安だったら塾もあるしね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す