最終更新:

133
Comment

【903285】母親同士のお付き合い

投稿者: ひきこもり   (ID:uoPKZLpvKAI) 投稿日時:2008年 04月 15日 22:42

新一年の母です。

入学式が終わり、付き添い登下校が始まって1週間が過ぎました。
子供は徐々に学校での生活にも慣れてきたようです。
が、私の方が未だにまわりのお母様方と馴染めません。


息子の学校は附属幼稚園がありますので、そちらから進学された方のグループが一番大きく、
次に受験の際に通われていたお教室つながりのグループがいくつか存在するようです。
入学式前の説明会や登校日で、すでにそういうグループが出来上がっていたので、
私が仲間に入れていただく余地は全く無い…という雰囲気です。


朝の登校時はすぐに学校から出てしまうので気になりませんが、
下校時の子供達の出待ちをしている時は、あちこちで賑やかな会話が聞こえる中、
ひとりポツンとしている毎日が続いています。
正直精神的に辛いですし、学校へ行くのが苦痛にすらなってきました。


幼稚園に入園した際の経験から、時間が解決してくれるだろうとは思うのですが、
例えば親同士の付き合いが、子供に影響するようなことはあるのでしょうか?
(お休みの日の遊びに誘ってもらえない…等々)


同じような経験をされた方からのアドバイスをいただけたら、
今の私には何よりの励みになると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【907012】 投稿者: 私も  (ID:RDKEhtX8FfI) 投稿日時:2008年 04月 20日 08:06

    私もたまたま知り合いは多くいるのですが、なかなか集団の輪の中には入れず、いえいえ入れてもらえず、大変躊躇しています。
    これから長い学校生活、やっていけるのか心配です。

    知り合いが多い分、変だと気がつくのも時間の問題かと一人で不安に陥ってます。

  2. 【907212】 投稿者: ひきこもり  (ID:uoPKZLpvKAI) 投稿日時:2008年 04月 20日 14:45

    「保護者会が大嫌い」さま


    お話を伺っていると、悩むお気持ちが痛いほど伝わってきます。
    そう…このようなことはどこの世界でもある事だと思います。
    会社、趣味のお稽古事、ご近所づきあい…形は変わっても、
    似たようなことで悩んでいらっしゃる方は多いでしょう。


    でも、こと「子供の学校」のこととなると…、
    言葉は悪いですが「子供が人質」のようなものなので、
    ついつい私たちも身動きできないように感じてしまうのですよね。


    私の場合、他のお母様方とのお付き合いはまだまだこれから…。
    6年で済むかもしれないし、附属の中・高に進めば12年…。
    その間にいろいろな方との出会いがあるとは思いますが、
    少なくとも自分が味わったような思いを、人にはさせまい、と思います。


    「…大嫌い」さんを悩ませるような方が、このようなスレをご覧になるとは思えませんが、
    少しでも身に覚えがある…と感じた方がいらっしゃり、
    「こんなに苦しんでいる方もいらっしゃるのだ…」と自覚していただくことができれば、
    「…大嫌い」さんがこのスレで心の内を吐露されたことは、
    決して無駄にはならないと思います。


    ここで具体的にお話されるのは支障があるのかもしれませんが、
    他の保護者のお母様方との関係を、もう少しお話いただくことができれば、
    皆様からの良いアドバイスもいただけるかもしれませんよ。
    (手厳しいご意見もあるかもしれませんが…)


    お気持ちをこうしてお話されるだけでも良いと思います。
    私はお元気になられるよう、心から応援しております。




  3. 【907867】 投稿者: 愚痴らせて下さい  (ID:njLMXbetDdg) 投稿日時:2008年 04月 21日 12:47

    私も同じ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > >
    > 固まって こちらが挨拶しても チロっと見たような見ないような
    > >
    > 会釈で自分達の話に没頭している姿は見苦しいですよ。
    > >
    > 親がそんなだから 子供も仲間はずれにしたりいじめたりを平気で
    > > やるんですよ!
    >
    >
    > 本当にそうですよ!! 声を大にして言いたいです。
    > チラ見しておいて、視線をこちらに残しつつ・・・会話を続ける姿なんて
    > 「あなたには関係ないのよぉぉ〜! オーホッホ!」
    > っていう意識が見え見えです。 ただの意地悪ばば○ですよ。
    > 私、あなたに何かしましたか・・・?? それとも子供が何かしましたか・・・??
    >
    >
    > 六年間で済む方は羨ましい〜
    > こちらは、多分12年間〜  先は長いっ
    >
    >
    >
    私も12年間です。
    本当に、うんざりですよね〜
    更年期ですか?と伺いたくなるような不機嫌面のボスママ
    お誘いに応じなかったのが気に入らないのか?
    子供同士の喧嘩が気に入らないのか?
    子供同士は気にもしてないのに、ママが怒り募らせてどうするの?
    貴方の子供がどれ程、意地悪してるかご存じないの?
    まぁ・・・母親が派閥ゴッコなんて幼稚な事してるから
    子供の実態を把握出来ないのかもね・・・


    はぁ・・・12年間は本当に長い!!!

  4. 【907871】 投稿者: 私も群れるのは苦手です!!  (ID:hiUse58JzAM) 投稿日時:2008年 04月 21日 12:56

    今、附属系の幼稚園に通ってます。
    送り迎えが日常の幼稚園ならではのものだと思っておりましたが、小学校にあがっても現状は変わらず、と言ったところでしょうか??
    中学生になるまでの我慢??先行きは長く、辛いです。
    不安は募りつつも、こんな思いをしているのは自分だけなんだと思っていたので、少しホッとしました。

  5. 【910559】 投稿者: マイペース  (ID:jSPrLzKWaBI) 投稿日時:2008年 04月 24日 14:30

    私は、幼稚園で親同士のいじめ?にあいました。ボスママのお子さんがうちの子をいじめて
    幼稚園側から注意されたことがきっかけで。突然、あることないこと言われ挨拶すれば挨拶をし、でも決して話しかけてくることもなくコソコソ悪口言われて。
    他のお母さんは事実も知らないのに、面白おかしくあることないこと・・・。
    ボスママがおかしいのは別にそういう人なんだ!と思えた。
    でも、怖かったのは集団心理?みんなが無視しているから何となく・・・。
    話しかければ答える、普通の会話もする。
    でも、それまであった公園やお友達の家への誘いは一切なし。
    うちの子だけ幼稚園の後、誰とも遊べなくなりました。
    私がいやな思いは我慢できた。
    でも、子供が何度さびしい思いをしたか。


    小学校こそは!って思いました。私が群れない、子供の友達は子供に任せる!もう小学生なんだから!って。
    でも、小学校に送っていくと家に帰る時間もなくお迎えです。
    それで、皆さんお茶することに。
    はじめは、う〜〜〜始まった!と思いました。
    でも、その場にいた方を適当に誘い合うという感じで毎日違う方とお茶しています。
    快適です。
    確かに、同じクラスなのに、いつも同じ方同士で固まって挨拶しても挨拶のみ、
    その先に話が展開されることはない方っています。
    でも、一部です。
    私は、いやな経験もしているので、一人でいる方に声かけたり、マイペースにすごしています。
    ただ、一人でいる方に声をかけたら、その後毎日、門で待たれたりして、
    ちょっとブルーのときもありました。
    その方は、前日と同じグループでお茶したかったようでした。
    早く固定のグループを作りたかったみたいでえす。
    私が一匹狼?でフラフラしているので、すぐに離れていきました(笑)
    でも、そんな一匹狼がたくさんいます。
    送り迎えの時こそ、和気あいあいとしていますが、これから、会う機会は月に一回程度ですよね?
    今必死になって、悩むことってないと思います。


    また、帰宅時などもグループになっているお母さんかたいます。
    子供たちはたいして仲良くなってないのに、無理に一緒に帰っている。
    そこまでグループになりたいかな?
    うちは、子供が、自己紹介のときに同じ電車の子がいる!ってその子と約束して
    帰ってきたので、そこに付き添っています。
    その子は、おじいちゃんときているので、はっきり言って、私は楽しくない(笑)
    登下校の付き添いが、親同士のグループ作りになっているのはどうでしょう?
    親同士が仲良くしても子供が仲良くならないかもしれないし、
    そうしたら、自分たちだけで登下校するようになったら、一人で帰ってきたりして。
    それなら、うちのように、子供同士気の会う子と登下校すれば、親がいてもいなくても
    関係なく一緒に帰ってくるので安心だなあと思います。


    子供にとって何がよいか?ですよね。
    でも、このスレみて、こんなに悩んでいるかたがいるんだ〜と驚きました。
    私は、そういう方の気持ちわかっていなかったかも。
    気をつけたいと思います。
    また、一緒にお茶していてもそれが苦痛の方がいるのかな?と不安になりました。
    私は、1ヶ月弱の登下校のときのみっていうことでそれなりに楽しんでいるのですが。


    あと、服装ですが、皆さんはじめは確かにスーツでした。
    上にお子さんがいる方は、結構皆さん、ずっとスーツですよ!とおっしゃっていました。
    でも、私は、子供の登下校で失礼になる格好はいけないけど、
    なぜスーツのみ?と思い、保護者会や個人面談はスーツですが、それ以外は、
    先頭きってパンツに春色のニットという格好をしていきました。
    すると、「右にならえ!で、紺のスーツって私いつも疑問に思っていたの!」と
    話しかけてくれた方がいて、その場にいた方も「そうよね〜!でも、勇気がなくって、
    イヤだなあと思ってスーツ着ていたの。」って言って。
    もちろん、「コーディネート考えなくていいからスーツが楽なの。」って言ったかたも
    いますよ。
    でも、それから、スーツの方が減ってきて、今では、スーツの方の方が数えるくらい。
    そして、上にお子さんがいて、皆さんスーツでしたよ!っていっていた方も
    当たり前の顔してスーツやめてます(笑)
    なんだったんでしょう?みんな、スーツやめたかったのね!!
    みんな、他の人と違うのがイヤなのかな?
    服装が違うくらいで目立っちゃうの?
    それで目立っても、子供に何か影響あるのでしょうか?
    右へならえで同じ格好していたら個性もないし、それこそ気の合う方を見つけるの
    難しいのでは?
    私は、即効スーツをやめたので、白い目で見ていた方いたかもしれないけど、
    その分、気の合う方を見つけましたよ。
    でも、子供同士は、ぜんぜん話さないし、家も逆方向。
    毎日お茶しないで、会えたらお茶〜って感じ。
    似たもの同士の方が多いのか、すっごくラクチンです。
    グループ作っている方って、そのグループから外れないように、大変では?
    グループに入っていればその分ストレスや悩みもあるかも。
    自分をしっかり持っていれば、グループに所属することもないですよ。
    それに、入学して1ヶ月もしないうちに作ったグループなんて、本当に気があっているの?って思いません?
    これから、気の合う方は見つかるだろうし、自由の身でいたほうがいいと思います。
    気の合わないグループに入ったほうが、抜けたり大変そう!


    私は、幼稚園のときさびしい思いたくさんしたけど、
    それがあったから、今、われながら上手にお付き合いできているなあと思っています。
    まあ、まだ1ヶ月だけど。
    友達ほしい〜〜〜オーラの出ている方っています。
    スレ主さんも、自分をもって、ピシっとしていれば気の合う方が自然に見つかると思います。
    がんばって作る友達なんていらない。自然にしていれば自然に一番あうお友達ができます。
    がんばらず自然体でいてください。

  6. 【1012305】 投稿者: がんばろう!!  (ID:V.aqjUG6MuY) 投稿日時:2008年 08月 29日 00:32

     スレ主様。 その後、お知り合いは増えましたでしょうか?

     私は、最初仲良くお付き合いしていたグループのお母様二人と合わないことが、最近 分かり、どのように自然な形で距離を置くか悩んでおります。

     そのお二人は、ズバズバと意見を言う方。そのうちのお一人の方は、ご自分から誘っておいて、必ずお断りの連絡が入ります。 また、私を見下していらっしゃるようで、他のお母様の前で(私がいるのに)私を貶します。それも、ご冗談ではなくて真顔で。他にも色々あります。彼女の前では、萎縮してしまい、変なわたしになり、空回りばかりで、また貶されてしまうという悪循環です。あんなに、ご自分を出される方とは、初めてお会いしました。私の心が弱いのか?狭いのか? 彼女と親しい方は尊敬してしまいます。・・と言うより、不思議です。。(愚痴になってしまいまして申し訳ありません)

     彼女達の事で悩むあまり、少々欝っぽくなりました。このような環境と決別したいと思っております。

    私の方からは連絡をせず、お誘いがあったとしても、断るようにしていたらよいでしょうかね?!  かといって、子供に悪影響が及ぶのも怖いですし・・・

     
     ただただ、明るく前進あるのみですね。 お付き合い下手な私としましては!

     悩んでいる皆様、一緒に乗り越えましょう。

  7. 【1012506】 投稿者: 意外でした  (ID:poYG5p980Dc) 投稿日時:2008年 08月 29日 11:35

    4月にレスしていらした方々 スレ主さん その後一学期は如何でしたか。
    私も お母さん同士のお付き合いの仕方に 悩んでいます。
    学校側が 「6年間一緒に過ごす仲間なので 保護者の方々も 是非 仲良く」
    と仰ったためなのか 入学式以降の送迎から お母様方のテンションが高いこと高いこと。
    なかよしグループがあるのかどうかは 存じませんが
    保護者会でも 学校行事でも 何か保護者が出向くことがある場合 「マイペースで静かに」なんて できません。
    私も 周りに合わせてテンション高く にこやかにお話しは出来ますが、帰って来るとげっそり疲れ果てます。
    毎日 学校まで送迎していた4月や5月には ストレスで胃潰瘍と白髪が増えました。
    学校の夏休みのプールも 毎日見学にいらした方もいらっしゃるようですが 子どもだけですむものは 子どもに任せることにしました。
    9月にはまた懇親会や保護者会があります。
    べつに 無視をされるとか チラ見の方がいるとかではないのに 出向くことが憂鬱です。
    上の子の学校では こんな気持にならなかったので 今の自分が意外です。
    情けないですが もっと神経を図太くしたいと思っています。

  8. 【1012604】 投稿者: 母親が鬱  (ID:rIKyBsHs4Mg) 投稿日時:2008年 08月 29日 13:52

    夏休みに入ってから毎日のように9月がいつかくるのを憂いてきました。
    お盆が終わり、徐々に近くなる新学期。。。
    娘は、また遊具で遊びたい〜お友達元気かなあと学校に行く気持ちが高まって
    きたようですが、、。
    先日、お教室ルックのお子様とそのお母様の群れを駅で見かけたときに、
    やがて来る保護者会、バザー等々の学校行事が脳裏に横切り大きなため息が、、、。
    はあああああ、いやだあああああ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す