最終更新:

1281
Comment

【2494729】「梅ちゃん先生」スレッド

投稿者: 松竹   (ID:fYfkuBnMPzU) 投稿日時:2012年 04月 04日 09:00

NHK連続テレビ小説第86シリーズ「梅ちゃん先生」がスタートしました。
皆さん、「梅ちゃん先生」について語りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 47 / 161

  1. 【2544732】 投稿者: ちゃぶ台  (ID:vf8oHhpsjwQ) 投稿日時:2012年 05月 17日 10:25

    昭和22年から医大受験に切り替わり、医専は昭和21年入学が最後だったのですね。だから、試験に落ちても留年はなく、退学になったそうですね。医専入学最後の年を舞台にしてみようと脚本家の方が思いついたと、NHKのサイトで書いてありました。

    それなのに再試の最中に飛び出したんですよね。
    やっぱり荒唐無稽としか言いようがない。落ちたら退学。医者への道も絶たれたのですから。
    皆さんがおっしゃるように、本気で見ちゃいけませんね。

    でも、医専の事、もっと知りたいなと思います。
    当時の豆知識よりも、せっかく医専のドラマを書くなら、当時の医専がどうだったのか、どんな勉強をしたのか、医専ならではのエピソードを交えて描いてほしいと思います。

    松子も、軍医で戦死した恋人がいて、竹男が医大を辞めたいと言ったとき、成宮君の事を話していましたが、今の梅子にこそ、言ってほしいな。
    優秀な医者で人の命を助けるために犠牲になった成宮君を思えば、梅子は遊んでいる暇はないはずだと思いますけど…。
    あ、真面目になってしまいました。ごめんなさい。

    松子姉さんの恋愛、お互いに好意を持っているのに言えなくて…というシーン、プラトニックな恋愛で、昭和らしいと感じます。
    あの描き方は素敵ですね。竹男の恋愛同様、応援したくなります!

  2. 【2544917】 投稿者: チョコレート  (ID:gpoPu0kovjY) 投稿日時:2012年 05月 17日 13:03

    >ちゃぶ台さま
    書かれている通り、医専が昭和21年で入学最後…とあったんです。なのに入学試験の週で、細部に拘っている例として入試問題は本物を参考にしたけど、21年の問題が入手出来なくて、「20年と22年の」の問題を使ったと書いてあったんです!22年って大学になってからの問題ってこと?と思ったんですが…。NHKは指摘があるとHP記述変えたりするので(大河の「王家」→「朝廷」とか)今もその週の記述があるかわかりませんが。
    医専のことは私も知りたいです。医専に限らず昔の学校制度とか興味あるんです。実は私、大学が女子大でしたが、大きな記念行事になると、女専だった頃の卒業生が来られたりします。その頃は文系しかなくて、医専みたいに実用の学問というよりは、教養として学ばれていたと思いますが、皆さんすごく志とか学べることへの喜びを感じておられたことが、お話からも、80歳を超えても凛とした姿からもうかがえます。ドラマと別に医専の様子の特集とかやって欲しいな…。余計ドラマとの差について意見が寄せられるかも知れませんが。

    闇市のことも、前作は闇はやってないのに疑われたりしていて、地域が違うと事情も違うのだなと感じました。

    ドラマの中身については、今日はちょっと色々盛り込み過ぎて全部散漫だったかな。江美さんもジュリエットやりたかったみたいだったのに黙殺されてました?まさかと思うけど、劇にロミオとジュリエット以外の登場人物出てこない…とかないでしょうか。

  3. 【2545467】 投稿者: ちゃぶ台  (ID:vf8oHhpsjwQ) 投稿日時:2012年 05月 17日 21:53

    チョコレートさま

    「22年の試験を使った」のなら、21年は最後の「医専入試年」ではなかったのですね。同じサイトの中で、この矛盾はどういう事なんでしょうね。
    チョコレートさまの大学の先輩方、きっと梅ちゃんと同世代の方々ですね。当時、高等師範や女専、旧制高等女学校に進まれた方は勉学に励むことができる環境に感謝し、その時間を大切になさったのではないかと推察します。

    梅ちゃんも友人も、戦後すぐに学費を払ってもらって、医学の道に進めたのに遊んでばかりはもったいないですよね。
    医専だけでなく、戦前戦後を境に学校の成り立ちが変化していった時代であり、その当時学生だった人たちが何を学び、時代の急激な変化をどう感じていたか、ドラマで見せてほしいです。

  4. 【2546176】 投稿者: チョコレート  (ID:BYuk/pckfxc) 投稿日時:2012年 05月 18日 13:32

    >ちゃぶ台さま

    >チョコレートさまの大学の先輩方、きっと梅ちゃんと同世代の方々ですね。
    >当時、高等師範や女専、旧制高等女学校に進まれた方は勉学に励むことができる環境に感謝し、
    >その時間を大切になさったのではないかと推察します。

    そうですね。梅ちゃんと同い年の人だと80代なので同世代ですよね。きっと同じ頃に医専で学んだ方もご健在の方も多いだろうし、今も現役のお医者さんをしている方もおられるでしょうね。
    脚本家さんは、当時学んだ方からもお話を聞いたみたいなことを言っておられたと思うのですが、あまりそういう感じがしませんね。

    梅ちゃんのお父さん、まだ竹夫くんが家にいたとき、食卓のおかずが少ないのを見て、成人に必要な摂取カロリーがどうとか竹夫くんと話していませんでしたか?その時、ちょっと嫌な会話だなと思っていました。ので今になって闇の食糧は食べないとか言われても・・・。
    でも、梅ちゃんの家族の演技は、前よりは自然になってきた気がします。高橋さんは、役づくりとても考えて演じておられる気がします。

    雪子さんと弥生さんが仲直りしたあと、みんなで江美さんの服についてサイズが合っていないみたいな話をしていましたが、アドリブかな。あのワンピース、とても可愛らしいと思いますけど。白鳥さんはお笑いの方なので、本人のセリフがコミカルで周りが笑うとかはOKですが、笑われる役にはして欲しくないなあ。5人の中で一番幸せになってほしいキャラです。

  5. 【2547098】 投稿者: ひらりん  (ID:b1DifPppuqs) 投稿日時:2012年 05月 19日 10:19

    残業で3日間見れませんでしたが、今録画でまとめて見ました。
    関心事は、松子姉さんと真田さんの大人の恋とお父さんの闇米拒否がいつまで続くかってことくらいで(笑)

    真田さんの「コーヒーなんかじゃなくてお汁粉ぐらい食えよ」って、当時のお汁粉は現代のパフェのようなものだったのでしょうか。
    恋が始まる前のあの距離感と、相手を探り合うようなあの二人のドキドキがたまりませんが(笑)

  6. 【2547157】 投稿者: ひままま  (ID:2aC1fh/4PAk) 投稿日時:2012年 05月 19日 11:55

    倍賞さん、最近の演技では右利きになっていますね。私も最初、「あ、この人左利きなんだ~」と思って見ていたのですが、ここ一週間くらいは、すべて右でなさっているのを見て、演技を変えたんだと思いました。

  7. 【2547314】 投稿者: 梅ちゃんいっそ  (ID:AcN9pln7C3I) 投稿日時:2012年 05月 19日 15:17

    フツーの女子大生かOL役か何かでよかったんじゃない?
    最近の話の流れでは梅ちゃんが医学生という設定は必要なかったんじゃないかと思えてならない。

  8. 【2547878】 投稿者: もも色(ホームページからネタバレ)  (ID:Hp1dCR06Pdg) 投稿日時:2012年 05月 20日 07:37

    ネタバレ含む










    康子さんの旦那さん無事帰還
    登場人物多すぎ?お気に入りの人が出ない日は、ちょっと残念な感じ
    真田さんと松子の恋、多分正蔵さんのナレーションで片づけられそう・・・?
    楽しみにしていらっしゃる方すみません(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す