最終更新:

2404
Comment

【3847390】朝ドラ【あさが来た】

投稿者: 待ち切れずに   (ID:AHa0jKSvYMY) 投稿日時:2015年 09月 12日 17:37

ネタバレはなし、愛あるアンチは適度にあり。
のんびり&まったり&穏やかに語りませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3907801】 投稿者: ぐっもーにん  (ID:5DdHzKf2Uf2) 投稿日時:2015年 11月 20日 11:51

    またまた梨江さんとはつのシーン、良かったですね(;;)
    あさのナイスフォロー、後ろで新次郎も思うところがあったような。

    ところで博識の皆さん! 教えてください。

    汚れ防止らしい黒の掛け襟(と言うんですよね?)、
    近藤義父にお願いをしに行ったあさは付けていませんでした。
    付けたり、付けなかったり、何か意味ってあるんですか?

    それから、あさの日本髪。
    炭鉱から実家に直接行って以来、加野屋に戻ってからも
    簡素な髪型になってしまいました。
    あさは髪型に時間もお金もかけたくないということでしょうか?

  2. 【3907883】 投稿者: そうですね。  (ID:WFDT12obtgg) 投稿日時:2015年 11月 20日 13:42

    はつさんとお母様の場面、またまた涙してしまいました。
    寺島さん、最高です。
    あおいさん、笑顔もまぶしいくらい可愛いけれど、
    決意を秘めた意志の強い表情や演技も素晴らしい。

    あささんも良かった。五代さんがあささんに説明した時もあれ?これどこかで聞いたことがあるような内容だなと感じたのですが、今日のあささんのセリフであっ!と気づきました。銀行の本来の役割。半沢直樹のセリフと似ているなあと思いました。銀行にもいろいろありますし、良い面ばかりではないけれど、
    あささんが作った銀行は本当にそんな感じだったみたいですね。
    利益を一族で独り占めせず、周りのかたに還元するような。

    亀助さん、面白かった。
    NHKのトーク番組に出られていたのですが、
    素顔は、とてもスマートなかっこいい方で意外でした。
    それは、今井のお父様役の方にも感じました。
    もっと重々しい強面の方だと思ったら普通の爽やかなお洒落な素敵な方でした。
    お二人とも、役ガラと全然違って、同じ人だとはとても思えません。

    雁助さんもそうですが、本物の役者さんて、本当に凄いのだなと
    実力を改め感じました。

  3. 【3907896】 投稿者: 堂島川  (ID:k4B0rGd5ZPA) 投稿日時:2015年 11月 20日 14:10

    そうですね。様と同じく、今井のお父様役の升毅さんの若々しさに
    ビックリしました(スタジオパークを youtube で見て)。
    明日から洋装になるようなので、そしたら、お父様もイケメン枠に
    入ってしまうかも (^ ^)

    あさの髪型や着物が変化してきましたね。
    正吉お義父さんに話しかける時のお召し物なんて、黒襟がないだけでなく
    これまでとは違う高級感・風格を感じました。
    炭鉱の経営者として店に出る以上は、それなりの格好、
    恥ずかしくない格好をしなければならないからでしょうか。
    でも、髪型については、月の半分は九州に出向いているという事から、
    自分一人でも簡単に結える髪型にしよう、という合理的な考え方で
    あのようにしたのかなと思いました。文明開化の影響もあるのかな?

    あさのお母様の髪型と、よのさんの髪型にもそれぞれ違いがあって
    興味深かったのですが、あの髪は、当時何日くらいもったのでしょうね。
    あさが子供の時は、毎朝うめ?に結ってもらっていたようですが…。
    考えたら、すごい手間ですよね…昔の人ってすごい。

  4. 【3908002】 投稿者: やまびこ  (ID:ouhrkmSqeWo) 投稿日時:2015年 11月 20日 17:40

    今日はしっとり落ち着いた回でしたね。
    母と娘、寺島さんがとても素敵ですよね。
    純情きらりで宮崎さんとは姉妹でしたが、今回は親子。
    息の合ったお二人です。

  5. 【3908034】 投稿者: コマーシャル  (ID:8OLLjZ52Zok) 投稿日時:2015年 11月 20日 18:38

    はつさん母娘の場面は、麗しいなあと思いつつ
    あさとお母様とのやりとりは銀行のコマーシャルのように感じました。
    カットとか照明の当て方とか。

  6. 【3908077】 投稿者: ひる  (ID:E9F7PjHq5wE) 投稿日時:2015年 11月 20日 19:40

    玉ファン♪様

    美しいキモノの紹介、ありがとうございました。やはり美しいですね。
    本当に着物は目の保養になります。ハマると大変なので、見るだけで我慢我慢。
    試し読みなのに、随分たっぷり楽しめるのですね。久しぶりに満喫しました♪


    ぐっもーにん様

    黒掛襟について、とても分かりやすい説明がありました。ご参考までに。http://blog.livedoor.jp/halibako/archives/51989812.html

    あさの日本髪は、炭坑で綿の着物になった時に、初めて簡素になっています。
    あの、高い枕もないでしょうから、崩れまくりだったのかも?!
    一瞬、杏か田中美里かと見間違ってしまいました。

  7. 【3908118】 投稿者: 第四十七回見ました  (ID:HwLAGPR57hY) 投稿日時:2015年 11月 20日 20:37

    玉ファン♪ 様~~~~!!!

    美しいキモノ 2015年冬号 のデジタル版のご紹介ありがとうございました!
    PCで拡大マックスで堪能できました~~~。

    最近、着物の柄を夫とあーだこーだ言い合ってますが、
    私が「なでしこでしょ?」夫は「カーネーションじゃないか?」

    私「は?どうしてこの時代の着物の柄でカーネーションよ!!!」
    夫「チューリップは室町時代から日本にあったらし~し」
    私「は?そういう問題じゃないでしょ。」

    と、朝から着物の柄で夫婦漫才になりつつあります・・・。

    夏にあさが着た絽の着物はこんな柄だったんですねぇ。

    はやり時代が洋服に移り変わる時期だからか、モダンな感じの模様が多い気がします。
    あさが義父とあった時に黒襟がなかったのは、特別な日に着る訪問着とか家紋入りの色無地だったのでは。普段着は小紋が多いですね。

  8. 【3908388】 投稿者: 着物好き  (ID:BEwjQ1Opp5E) 投稿日時:2015年 11月 21日 08:38

    初めてコメントを書かせていただきます。
    いつも、皆さんのご意見を、なるほど、と思いながら、読ませていただいています。

    あささんの着物の衿ですが、ご指摘の着物は「絽」、夏用です。
    ドラマの季節も夏。黒繻子の衿をかけると、衿元がとても暑くなると思います。

    今日の回では、うめさんも木綿の一重の着物に黒繻子の衿はありませんでした。

    夏用ということも、黒繻子の掛け衿はなかった理由の一つかと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す