最終更新:

766
Comment

【6907508】香川照之さんの件

投稿者: 俎上にのせたい   (ID:fPnF5NWHKLU) 投稿日時:2022年 08月 26日 15:32

最初は3年も前の件を蒸し返されてかわいそう、と思っていました。

が、それにしては騒がれ方が大袈裟と感じ、よくよく記事を読んでみたところ、これはたまたま被害者の方が事件化されなかっただけで、本来は立件されるようなことだったようで。

また男子校出身者かと思いました。

最近は世間の目が厳しすぎて清廉潔白じゃないとタレント活動できないのか、というのは感じます。

が、書かれていることが本当のことならこれは犯罪。酒の席でのことだから仕方ないという範疇を大きく超えたこと。

この騒動を女性を軽々しく扱う、気軽にセクハラをしてもいい空気を芸能界から追い払う好機として欲しい、と思います。

そして男子校に望むこと。女性が力が弱い上に社会的にも非常に弱い立場に置かれている現状について問題視し、女性を尊重することを学ばせてほしい。

別学には別学の良さがあり、別学であることが悪いのではなく、別学であるためにどうしても欠落しがちな異性への配慮は必ず学ばせ身につけさせてほしい。

怪演でドラマを楽しく魅せてくれ、一方ではカマキリ先生として視聴者の世界を拡げてくれる好きな俳優、タレントさんでしたが、女性観に非常に問題があるとともに、事件発生後も相手が許したことをいいことに日常生活を何食わぬ顔で過ごしていたことに失望しました。

これは相手が許したからいいという問題ではないと思います。

そしてこういった問題は絶対に泣き寝入りせず明るみにしてほしいと切に願います。

和解したからといって割り切れることではありませんし、立件しないことが男性の「これくらいいいじゃないか」という開き直りを助長します。

私も酒の席で胸をつかまれ、悔しい思いをしましたが、どうすればいいかわからなかったことを今でも思い出します。

あの頃の自分に言ってやりたい。警察に言えと。

現時点ではこういったことをつらつらと考えていますが、私1人の集めた情報と考えでは浅いので、皆様のご意見を賜りたく思います。

お付き合い頂ける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 91 / 96

  1. 【6922281】 投稿者: 示談  (ID:6bGAUntHqIo) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:23

    少し気になったので、

    >被害に遭った上に、裁判に負けるかもしれないとなれば、示談ででもいい、と思う方がいるのでは?ということです。

    刑事裁判において、被害者側(検察)が裁判に負ける事はほぼありません。
    負ける確率は0.1%
    日本の刑事裁判では起訴されれば99.9%が有罪です。
    性犯罪が非親告罪となった意義もここにあります。

    示談は被害者救済よりも加害者救済に重きを置いた制度でしょう。
    それが改善される一歩となったのが性犯罪が親告罪でなくなったこと、そしてその刑罰が重くなったことです。

    これにより被害者が示談で泣き寝入りする時代から、新たな時代へと変化しつつある時期なのだと思います。

  2. 【6922291】 投稿者: 示談  (ID:6bGAUntHqIo) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:31

    >ここにも示談の意味があると思っています。
    裁判は簡単にできるものではありません。その労力を考えれば怯む人がいても当然と思いますし・・・

    性犯罪は非親告罪となったので、被害者が裁判で訴えなくても、刑事事件として捜査されれば、加害者は逮捕起訴されて検察側と犯罪者の裁判になります。
    起訴された時点で有罪になる確率は99.9%
    裁判にひるむことになるのは、被害者ではなく加害者の方ですね。

  3. 【6922296】 投稿者: 示談  (ID:6bGAUntHqIo) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:35

    訂正
    刑事事件として捜査されれば、加害者は逮捕起訴されて検察側と犯罪者の裁判になります。

    →刑事事件として捜査されれば、加害者は逮捕起訴されて検察側と容疑者の裁判になります。

  4. 【6922316】 投稿者: 定義を知れば  (ID:0b0M1m4S0As) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:54

    お返事ありがとうございました。

    >犯罪行為をやった人間が罪を償っていないことにモヤモヤする。
    これは本当にそうです。私も若い頃はキイキイ言ってましたが。

    実社会は結構人の思ったようには進まないことが多いのでは?と思っています。私はひきこもり主婦なのであまり世間を知りませんが、その狭い世間でも「人」の持つ業なの?と思うような現象は目にすることがあって。たとえば、個人情報保護法が出てくれば、個人情報が大切にされるのだなと普通は思うと思うのですが、企業などは状況が激変したのだろうと思いますが、私が属する程度の社会ではあいまいな扱い方をするようになるのですね。その問題点を指摘すると、余計なことをする、というような目で見られたりするのです。たまたま同席されていた弁護士さんがバッサリ扱わないように処置されたことが、二度ほどありました。けれどもその弁護士さんや私みたいな口うるさい人間がいなくなった後はどうなったかわかりません。人がどれほど法の理念について来ているのか。ちょっと考えたりすることが多いのです、矮小な社会でですが。

    強制わいせつ罪が非親告罪になってまだ日が浅いです。今後社会がどうなっていくかを見ていきたいです。どれほど見ていられるかはわかりませんけど(笑)。

  5. 【6922322】 投稿者: 示談  (ID:nwuQHCQVgsQ) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:58

    >私は、示談のある場合は、被害者本人も含め第三者も公表することを良しとしていません。これに対して、示談さんは第三者が公表することも是で、示談の存在は情報の公開にさほど影響がないとされています。

    被害者本人に守秘義務を課しているなら被害者は公表できません。
    第三者とは守秘義務契約は交わしていないので、第三者が公表する事は是というよりも仕方ない事と捉えています。。

    >私は、それでは示談の意義はどうなるのか?という主張をしようとしています。

    定義を知ればさんが思うほど示談の意義はないと思います。
    理由は散々述べたので、繰り返しを避けるため割愛します。

    >示談が存在するのに情報が公開されてしまった状況では、私の考え方で行きますと、被害者あるいは第三者の責任を問うことになります。

    被害者が口外したという証拠もないのに、被害者に責任を取らせる事はできません。
    また、第三者が情報を公開したことがわかっても、その責任を問う法律はありません。
    もともと訴えられた時点で訴状は誰でもが閲覧可能な状態です。
    これを秘匿情報として扱う事に無理があります。
    示談したからといって、秘匿情報となるのは原告と被告の間だけの話です。

    つまり訴状が裁判所に提出された時点で、事件をなかった事にするのは無理と考えた方が良さそうです。

  6. 【6922324】 投稿者: 定義を知れば  (ID:0b0M1m4S0As) 投稿日時:2022年 09月 07日 14:02

    こんにちは。

    刑事事件の有罪率99.9%は、検察が精査して有罪判決となるような事件を起訴しようとするため高い、という面もありますでしょう。

    取り急ぎ、この点だけ。
    ちょっと休憩します。すみません。

  7. 【6922335】 投稿者: 示談  (ID:nwuQHCQVgsQ) 投稿日時:2022年 09月 07日 14:11

    >刑事事件の有罪率99.9%は、検察が精査して有罪判決となるような事件を起訴しようとするため高い、という面もありますでしょう。

    もちろん知っています。
    不起訴にしないために警察は証拠や証言を集める捜査を行い日夜頑張っています。

    今回の香川の事件が裁判になったら有罪でしょう。
    被害者や目撃者の証言、動画撮影記録など、有罪判決から逃れる事はできないと思います。
    それだけの事をしたんですよ。
    それを示談で済ませた。
    社会はこのような認識だと思います。
    だから社会的制裁がくだったんです。

    ゆっくり休憩なさってください。

  8. 【6922343】 投稿者: 定義を知れば  (ID:0b0M1m4S0As) 投稿日時:2022年 09月 07日 14:15

    示談さん、すみません、ちょっと付け加え。
    他の方に多く返信しているのに、示談さんへのお返事が遅くなっているのは申し訳なく思っています。示談さんの文章、私には失礼ながら少々トリッキーに見えるのです、「あ、なんだかここにはその世界では論点がありそう・・・」という風に。考えれば考えるほど、ただ思ったことをパッと書けなくなってきて。本当に失礼ですよね、すみません。でも、少しずつお返事していきますので、ご容赦くださいますよう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す