最終更新:

110
Comment

【2095326】アスペルガー 中3 不登校

投稿者: 疲労困憊   (ID:W1/SziPeCrU) 投稿日時:2011年 04月 14日 19:46

中3の息子がいます。

中2の終わりくらいから学校へ行くのを嫌がりました。担任の先生とあまり合わなかったようです。
行事や臨時のものが苦手でストレスがたまってきてしまいました。

現在中3で、クラス替えもありましたが学校への不信感と授業の無駄、教科書も破り捨ててしまっているという状態です。

テストの点はかなり取れ、成績はトップクラスですが内申がありません。

本人は「学校へは行かず、自分で勉強し、高校認定試験を受けて大学へ行く」言っています。
しかも大学は経済学部か法学部。

進学塾はとても楽しそうに行き、週4回休まず行きます。春期講習などの缶詰6時間授業なども全然嫌がりません。
自宅では(公立中学に通っているのですが)自分で「中高一貫コース」の通信教育(チャレンジ)をやっています。それなりにこなしているようです。そのほか、市販の問題集をやっています(かなりの量)

本当に学校だけは行きたくなく自分で勉強し大学に行くと言っています。

親としては「はい、分かりました」とも言いづらく、とても悩んでいます。
通信制の高校なども色々みているのですが良いのか悪いのかもわかりません。

中1の時はやる気もありすごく頑張っていたのですが、中2の担任との関係で嫌になるきっかけができてしまったようです。


通信制、フリースクールなどは勉強について行かれない子が行くところというわけではないのでしょうか?
パンフレットなどを1校だけですが取り寄せてみたのですが良く分かりません。
アスペルガーの子たちもやっていけるような環境なのでしょうか・・__

詳しい方、どうなのでしょうか・・・・無理やり中学校に登校させてもストレスフルで暴れます。
通信制とはどのような感じなのでしょうか・・・よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【2237526】 投稿者: そんなのただの差別  (ID:kGznYgxtJxc) 投稿日時:2011年 08月 16日 18:11

    事前にわざわざ診断を伝える必要は全くありません。


    もしも世間一般の学校が本当にその情報を必要としているならば、
    受験生全ての内申書に精神科の診断書を添付させればよいのです。
    こう書けば、なぜそれがおかしいことなのかお解りいただけますね?

    そもそも学校にはそういう子供を健常者と同じく教育する義務があります。
    アスペルガーの子たちのほとんどは障害者手帳が交付されません。
    社会がそういう子供を健常者と同じように受け入れることを前提としているからです。


    結論。
    診断を訊いてもいない学校へ報告しろという意見は
    障碍者差別以外の何物でもありません。

  2. 【2238432】 投稿者: スレ主です。ありがとうございます。  (ID:DLEIbbT0JiA) 投稿日時:2011年 08月 17日 16:58

    ありがとうございます。

    夏休みも残り10日を切り、塾自体が休みの時以外自習室に通っており、10時過ぎくらいから22時まで家にはいません。いくときは必ず「あ~~、行きたくない。でも行くけどね・・・」と言いながら行きます。どんな返事を待っているのか返事に困っています。「そうだね、行きなくないね。でも行くなんて頑張ってるじゃん」くらいしか言えません。正しいかどうか・・・

    家は夜少し暗記モノをするくらいになり、休みや空いている時間はずっとゲームをしています。良いのか悪いのか本人にお任せです。
    塾の夏合宿にも参加し、他の校舎のお友達と一緒の大部屋だったらしいですが「5人と友達になった」と言っていました。心配していた大きなトラブルも無く(消灯時間に少し話をしていたら怒られたくらい)過ごしたようです。

    志望校は以前は「普通科」でしたが「専門知識」が身に着くであろう?2校に絞られてきたようです。
    「俺は人間相手より機械やデータの方がいい」と言い出しています。本人の本棚にアスペルガーの本がありました。自分なりに少しは考えてるのかもしれません。

    だた、ひとつは合格すれば寮になると思うのですごく心配です。協調性などがぜったいに必要になり出来れば自宅から通ってほしいと思っています。もうひとつは寮ではありませんが学校のそばに住みたいと言い出しています。

    毎日の通学時間を計算し「この時間が無駄である。家賃を払ってその時間を買う。時は金なりはそういうことではないのか」と言います。上記の寮は学校の敷地内にあります。時は金なりをそういう発想で考えたことが無くびっくりしています。

    精神科の先生にも相談しましたが「こだわるものがその他大勢と違うため通学時間を優先に考えることは別段驚くことではない」と言われました。寮生活についても「接する相手にどういう風にしてほしいか、目的を持って接する。時には自分がバカな振りをすることも大事。相手にこうしてほしいならばバカになることも必用」などなどアドバイスをもらいました。本人は「なるほど」とうなずいていました。

    夏休みの宿題は色々手を尽くしましたがやりません。「無駄」の一言で一掃されます。
    宿題をする=内申とれる=志望校に入れるという図式はないようです。
    内申を重視するような高校は最初から選んでいないようです。すべて内申:学力の割合が1:9または2:8の学校です。
    内申さえ取れれば推薦をもらえるのにあえてそうしません。彼の中では高校→専攻科→大学院→○○学士?という妄想が頭にあるようです。
    訳が分かりません・・・・

    最小限の努力で無駄なものは一切省くのがこだわりのようです。高校側に選んでいただく際、こんな考えの子どもは選抜されるのか?右向け右のような子の方が学校側にとってありがたいのではないのかといつも思います。(上手く表現できません。すいません)

    上の上の方がおっしゃっている事も分かります。いつも学校説明会の時に伝えるかどうか悩みます。伝えて入学出来ても同じことを繰り返すかもしれないし自分で選んだ高校なので張り切るかも知れない。
    支援は中学までということは重々承知しています。

    説明会の個別相談の時は「中2までは皆勤であった。内申も44は取れていました。塾には休まず通えて先生とも上手くいってる」と過去の栄光を並べるくらいしかアピールできません。過去がいくら良くても、塾にきちんと通えても現在が駄目、学校にいかれないのであればどうしようもありません。

    これからも色々出来る限りは調べたり、あらゆる手を尽くしてみるつもりではいます。
    なんだかんだこういう状況でいると親も少しずつ強くなってきて「学校の宿題くらい」とか「みんなより1,2年遅れたっていいじゃん」と思う日もあります。しかし、大半はやはり他の子と比べてあせったりもしています。

    夏休み明けから少しは気持ちも変わるかと期待していましたがそうそう簡単に変わるものではないようです。

    あと半年(それ以上かかるかもしれませんが)、出来る限りの「行動(時には軽くモンペのようになったり)」をしてみます。自信はありませんが・・・・

    ありがとうございました。

  3. 【2240948】 投稿者: 悪気はありませんが  (ID:YLKStQJQ5Zs) 投稿日時:2011年 08月 20日 00:14

    理解できないのかも知れませんので、、あえてきつく書きます
    上の上の方。
    実際クラス内で何かトラブルがあった際
    迷惑をするのは、クラスメイトです
    最初から学校側が理解しているのであれば、専門知識を持っている教師がいるなど対処方法があるはず
    入学後に、実は。。。と言われても学校も困る、クラスメイトも困る
    これが現実です
    手帳の交付が問題ではなく、わかっている事実を学校に相談しないことが問題なのです
    わざわざ、事前に報告することもなく黙っていること自体が差別じゃないですか
    わが子にはこういう事情がありますが、この学校に入学することを親子ともども希望しています
    なぜ、これが言えないのでしょうか?
    それこそ、差別だと考えます
    事前にわかっている事実を学校に伝え、学校がそれを受け入れ入学後フォローする
    これが、本人、保護者、クラスメイトにとって、よい方向だと思いませんか

  4. 【2243619】 投稿者: 悪意がなければなにを言ってもいいのか  (ID:ZaL6nDetKII) 投稿日時:2011年 08月 22日 18:23

    あまりに凄い飛躍でおどろきました。

    診断名を言わないことが差別であるから報告すべき(ID:KHmidiATGH6さん

    変わっているからと虐められたり、どうせうまくいかないから入学させたくない、
    それが現状の差別状態です。なんとか逃れたいわけです。
    でも隠して入ってきてもどうせそういう差別状態になるから
    隠すことが差別を呼ぶ、すなわち差別である、これでは論理が循環しています。
    これでは差別されている現状を受け入れよと言っているに等しい。
    私にはこう読めました。

    診断名を言ってその結果差別されて受験に失敗したとしても、
    それが学校、クラスメイト、如いては本人のためである。


    いいですか?
    学校はそんなにアスぺが迷惑ならば、アスぺお断りの看板を出せばいいんです。
    いけないなんて言われていないのだから受験するのは勝手でしょ。
    訊かれてないのだから黙ってるのも勝手じゃないですか。

    ではなぜ学校はアスぺお断りしたり、受験生に診断書提出させたりしないのか。
    まあ普通は公序良俗からできないでしょうが、
    しかし、今はそんな抽象的な道徳論ではなく、根拠となる法律があります。
    それは今から7年ほど前にできた発達障害者支援法です。
    これによりますと、発達障害者の理解につとめ、障害者の努力に対し協力することは
    『国民の責務』であるとなっています。
    念のため関係のありそうなところをうしろへ貼っておきます。

    この法律の施行に依り、市町村によってサポートの量や質は違いますが、
    少なくとも現場の教員へは講習などによって最低限の情報と知識が与えられているはずです。
    ですから教員には業務上、生徒児童に対し、発達障碍者とうまく折り合って行けるよう、
    理解し共存してゆけるよう監督指導する責任があります。


    地方公共団体に属さない私学はその限りではないという意見もあろうかとは思います。
    しかし私学には私学助成金が交付されていますね。
    これは教育条件が適正を欠く場合減額することができるとなっています。
    発達障害者支援法の精神を鑑みれば、私学であっても社会的責任を全うするためには
    障碍者の教育にも尽力すべきといえましょう。
    つまり私学であってもよほどの事情がない限り、発達障害者支援法の規定する生徒の
    入学を拒んだり、教員への教育を疎かにしたりはできないと考えるのが普通です。
    それを事前にこっそり報告させて刎ねるだなんて
    いくら講習費けちって教員にスキルがないからってそんなの赦しちゃいけません。

    ですから、2222260のような意見は
    その責任が所在するトラブルのあった学校に言えばいいのであって、

    該当トラブルと何の関係もないスレ主さまや、その他受験生個人へ向けるのは

    はなはだ不適当でありましょう(だから単なる差別だと言っています
    (以上4行結論)

    私はID:KHmidiATGH6さんが、どこの国の人でどこに住んでおられるかは知りません。
    しかしもしID:KHmidiATGH6さんが日本国内に在住しておられるならば、
    障碍者に対してもう少し寛容な心をもって欲しいなと思います。



    ##余談ですが、スレ主さまの学校に於いても、教員には法律の規定する
    ##障碍者について知識・情報は届いていたと考えるのが妥当であり、
    ##担任の言動は常識では理解し難いものです。
    ##思うにスレ主さまご子息の担任は、生理的に障碍者を受けつけられないタイプの人
    ##だったのかもしれません。そういう迷惑なのは結構います。
    ##個人的にはどんなに授業がうまくても入れ替えの対象だと思います。

    以下添付
    -------
    発達障害者支援法
    (平成十六年十二月十日法律第百六十七号)

     (国民の責務)
    第四条 国民は、発達障害者の福祉について理解を深めるとともに、社会連帯の理念に基づき、発達障害者が社会経済活動に参加しようとする努力に対し、協力するように努めなければならない。

     (教育)
    第八条 国及び地方公共団体は、発達障害児(十八歳以上の発達障害者であって高等学校、中等教育学校、盲学校、聾(ろう)学校及び養護学校に在学する者を含む。)がその障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるようにするため、適切な教育的支援、支援体制の整備その他必要な措置を講じるものとする。

    2 大学及び高等専門学校は、発達障害者の障害の状態に応じ、適切な教育上の配慮をするものとする。


     (専門的知識を有する人材の確保等)
    第二十三条 国及び地方公共団体は、発達障害者に対する支援を適切に行うことができるよう、医療、保健、福祉、教育等に関する業務に従事する職員について、発達障害に関する専門的知識を有する人材を確保するよう努めるとともに、発達障害に対する理解を深め、及び専門性を高めるため研修等必要な措置を講じるものとする。

  5. 【2243684】 投稿者: アスペで報告義務あるなら  (ID:ZbY9OIo/plc) 投稿日時:2011年 08月 22日 19:15

    超意地悪な性格の人、超うるさい人、一般的な社会通念が分かっていない人は
    みーんな、超迷惑だから事前に「こういう特性があります」っていう必要ありますね。
    学力に見合っているから入学する。ただそれだけでしょ。変なの。
    うちの子供の学校にもアスペの子がいるけど、「こんなところが変わってる」と子供は言いますが、
    それなりに対応してますよ。別にその子だけが特別迷惑と言うわけではない。
    他人の短所や落ち度を攻撃して意地悪する子、やっかんで色々いう子の方がどちらかいうと迷惑だ。

  6. 【2243778】 投稿者: 悪気はありませんが  (ID:YLKStQJQ5Zs) 投稿日時:2011年 08月 22日 20:47

    法律が守っているというのなら、堂々と
    私の子供はこういう事情を持っています。法的には守られる立場です
    と堂々と言っていいんじゃないですか?
    報告義務があるなんて書いていませんよ

    事情からトラブルを起こす可能性が大きいことは事実ですよね
    そうなったら、クラスメイトが迷惑します

    事前に学校に報告して合格した
    万々歳じゃないですか
    学校はトラブル回避の為に動く方向
    もしトラブルがあっても学校が対処する

    私学は公立とは違います
    助成金をもらっていますが、高い授業料を払い公立とは違う教育を受けさせたい、受けたい
    そういう人たちの集団です
    (公立の落ちて私学になった人は別かも知れませんが)

    報告義務はありませんが、
    合格しました。クラスメイトとトラブルばかりを起こす
    そこで初めて学校に事実を言うのですか?

    寛大な心?
    でしたら、最初からきちんと
    学校に事実を伝えるべきでしょう
    事実もわからず、寛大にと言われてもどうしたらよいのかわかりません
    まず、学校側に最初から事実を伝え、寛大な行動をとってもらうのが先ですよ

    迷惑をしている人がいることも事実
    でしたら、堂々とこういう事情を抱えています
    理解して欲しいと言う事も必要じゃないですか?

  7. 【2243807】 投稿者: アスペで報告義務あるなら  (ID:pWthaZhUpq.) 投稿日時:2011年 08月 22日 21:19

    みんなはあなたみたいにでかい態度にはでない謙虚さをもってるんじゃないの?

  8. 【2243891】 投稿者: アスペの子と同級生  (ID:nTry0o1gf4c) 投稿日時:2011年 08月 22日 22:33

    中学生時代、アスぺルガーの子と同級生でした。
    でも、その子がアスペルガーだったと知ったのはつい最近。
    30歳を過ぎてからです。

    中学時代、アスペルガーの彼は友人とのトラブルが多く、同級生の私達も本当に困っていました。
    何かトラブルを起こす度に担任に相談。
    担任は養護学校出身の障害に理解のあるとても良い先生でしたが、彼がアスペルガーであることを生徒達には隠していたので、本当に大変だったと思います。
    生徒の中には受験でピリピリしている子も多く、また、こちらの言いたいことが彼に伝わらず理解もしてくれないので、怖い思いをした子や、傷ついた子も結構いました。
    あの時アスペルガーだと教えてもらっていたら、皆で彼の病気を理解し、もう少しお互いに上手く付き合えたのではないかと思います。
    また、担任の先生のご心労も減らすことが出来たのではないかと思っています。

    先に書いた「怖い思い」と言うのは、主に、いきなり叫んだり、至近距離で自己主張されたりしたことです。
    また、彼が生徒全員の事(出身校や部活、進学先等)を暗記していたのは不気味でした。
    特に女子は彼が個人情報を暗記していることに恐怖を感じていました。
    今はそれがアスペルガーの特徴で、長所だと理解出来るんですけどね。
    彼は体が大きく、私も中学生と言う微妙な時期だったので彼の行動がとても怖かったことを今でも覚えています。

    彼は女子からとても怖がられていましたし、不気味がられていました。
    男子からもからかわれる事が多く、トラブルも多い為、孤立していました。
    ずっと隠していた先生。
    トラブルの度に呼び出され、生徒達の親からはクレーム、彼の親からもクレーム。
    本当に本当に大変だったと思います。

    アスペルガーの子と同級生だった経験者としては、先生方にも同級生にも教えて欲しい。
    「報告」という形で無く、「伝える」という形。
    周りの子たちには知る権利があると思うのです。
    アスペルガーの方や親御さんは「被害者」だと思いがちです。
    言葉はきついですが、私はあの頃彼を「加害者」だと思っていました。
    それは彼の状態を理解していなかったからです。
    彼の状態を教えてもらっていたら・・・ と思うと残念でなりません。
    私も子供でしたので、何か力になれていたかは分かりませんが、20年以上も彼を誤解し、怖い思い出として私の中にずっと残る事はなかったと思います。

    アスペルガー児の親御さん、どうか「被害者」だと思わず、また、周囲を「敵」だと思わず、友好的に理解してもらってはいかがでしょう?
    それはお互いの為だと思うのですが・・・
    どうも、学校や先生が理解してくれない。とか、子供に合わない。合わせてくれない。とか非難する意見が多く、本当に悲しくなります。

    どうか学校、先生方、同級生の苦労も理解してください。
    そして、普通校を選んだ際は友好的にお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す