- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 男女別廃止 (ID:.aTF3nTqY/.) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:47
都立高校は男女別定員を段階的に廃止する。男女関係なく点数順に入学者を決めるとなると日比谷や西、国立などはどうなるか?
男女比が2:1になれば男子200人、女子100人。東大志望者がもっと殺到して3:1や4:1になればほぼ男子校並みになる。今年の東大合格者の男女別内訳は知らないが63人中6~7割が男子かもしれない。
優秀男子中学生が日比谷、西などに集まればさらに東大合格者は増えそうだ。少子化対策としての公立教育充実を考えれば都立復権の流れは益々強まるだろう。 いずれ中学受験よりも公立コースから東大の方がメジャーになる。その方がバランスのとれた将来性のある生徒が集まることは間違いない。
6年後の日比谷は100人突破する可能性が濃厚だ。
-
【6496504】 投稿者: 女子は賢者 (ID:Kn0DWH7.MQQ) 投稿日時:2021年 09月 25日 22:20
女子も女子親も賢いので、中学受験でごっそり上位は私立行っちゃってるよ。
わずかにいる絶滅危惧種レベルの優秀女子も、日比谷や西選ぶって。近いくらいとかなんじゃない?
校舎も汚いしね。
男子の都立は悪くない選択肢かもしれないけど。 -
【6496525】 投稿者: どうなりますかね (ID:nkdcXrWg7cw) 投稿日時:2021年 09月 25日 22:49
自己レスですが、なんだか絡んでくる人がいるようなので一言。
私の子は中学受験してますし、公立ではありませんので別に日比谷の肩を持っているわけではありません。単なる受験オタの感想です。
誰か別の書き手と同一視してやいませんか?
都立の男女比が今後「どうなるかはわかりません」と書きました。
しかし神奈川の例もあることですし、男女比が3:2あるいは2:3ぐらいまでは許容される可能性があります。ただそれだけです。3:2でも2:3でもどちらにしても腹が立つのですか?よく理解できない心理ですね。 -
【6496575】 投稿者: コロナ対策 (ID:IjqAo4sctuY) 投稿日時:2021年 09月 25日 23:37
女子なら大学附属に行くでしょ。校舎の汚い都立でまともなコロナ対策できるわけないから。
-
【6496666】 投稿者: いいえ (ID:hQBaaaCK/k2) 投稿日時:2021年 09月 26日 02:00
それはないでしょう。
あくまでオール5を揃えられる人数が女子が多いというだけなので。
オール5の男子は精神年齢高めで相当優秀なので、女子と同枠を争っても負けないでしょうね。 -
-
【6496668】 投稿者: それは願望ですよね (ID:hQBaaaCK/k2) 投稿日時:2021年 09月 26日 02:08
男女枠を撤廃したら間違いなく男女比は3:2ぐらいになります。現在でも女子の合格点の方が低いので。寧ろ男子にとっては朗報です。内申で涙を呑んでた男子を拾えるようになったので東大100人もあり得る状況になってきました。
あと、女子の方が優秀というのはトップ校(日比谷、西、国立)より下での話ですね。男子の学力分布は上下差が激しく、トップ層は女子より多いものの、逆に底辺校行くような層も多いです。女子は学力に開きがなく中央に分布が集まりますね。 -
【6496674】 投稿者: 女子の方が能力は上 (ID:uB5Op7KWRXY) 投稿日時:2021年 09月 26日 02:20
令和3年 国分寺高校 推薦入試結果
募集 64人(男女問わず)
応募 94人(男子) 135人(女子)
合格 22人(男子) 42人(女子)
合格率 23.4%(男子) 31.1%(女子)
女子の方が面接と小論文の能力は上のようです。 -
【6496679】 投稿者: 女子か増える (ID:uB5Op7KWRXY) 投稿日時:2021年 09月 26日 02:40
神奈川県の公立高校には推薦入試がありません。
東京都では推薦入試の男女枠も撤廃されると、推薦入試では女子が男子を圧倒するでしょう。
都立トップ校では一般入試では男子の合格者が10数人増えるものの、
推薦入試では女子が20人以上増えるでしょう。 -
【6496682】 投稿者: 椅子取りゲーム (ID:IjqAo4sctuY) 投稿日時:2021年 09月 26日 02:51
推薦が女子有利なのは私立では常識。結局一般では男子優勢。推薦が女子ばかりになるのなら結局椅子取りゲームってこと。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/12/06 21:35 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- 公立中学からMARC... 2023/12/06 21:16 国公立、早慶上智、MARCHへの現役進学数で比較。 【中高一...
- 埼玉新御三家 大宮開... 2023/12/06 20:08 埼玉新興勢力で見たグループです。 偏差値以外の観点から語...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/12/06 20:04 埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。 ...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/12/06 19:58 埼玉私立御三家 栄東・開智・川越東の交流スレです。 受験...